【1袋30円のもやし】もう炒めないで!?“最強に旨い食べ方”「簡単なのにパンチあり!!」大好きすぎる3選

  • 2025年08月10日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

忙しい日のごはん作り、なるべくパパッと済ませたいですよね。そんなときにあるとうれしいのが、簡単でおいしい“副菜”の存在。

今回は、物価高でも1袋約30円で買える、コスパ抜群&調理も簡単な「もやし」を使った“やみつき副菜”を、レシピサイトNadiaから3つピックアップ!

どれも炒めずに電子レンジ加熱で作れるレシピで、ごはんがすすむおかずばかりです。あと一品ほしいときや、作り置きにもおすすめですよ♪

やみつき副菜①「もやしとツナの塩こんマヨサラダ」

1袋使い切り!もやしとツナの塩こんマヨサラダ
もやしといえばナムル!けどサラダもおいしい(^^) ハムやかにかまなど、具材を変えてアレンジしやすいです◎

調理師・フードコーディネーターのおこめさんが考案したサラダは、もやしにツナと塩昆布、そこにマヨネーズを加えてあえる手軽さが魅力。

とってもシンプルなのに、うま味たっぷりでクセになる味!もやしのシャキッと食感とツナのコクがバランスよく、冷蔵庫にあるものでサッと作れるのもうれしいポイント。

包丁いらずで、お弁当にも晩ごはんにも頼れる一品です。

やみつき副菜②「もやしとわかめのナムル」

まな板、包丁、火いらず♡【もやしとわかめのナムル】
包丁、まな板、火は不要✨ 5分で完成する爆速副菜です♪ 時間はないけどあと1品!って時に かなり役立つレシピです😊

レシピ開発・動画制作クリエイターのAKIHOさんが紹介したのはこちら。火も包丁も使わず、5分で完成!忙しい日でもササッと作れるうれしい副菜です。

レンジで加熱したもやしと水で戻したわかめに、にんにく入りのごま油だれをあわせたらできあがり。

ごまの香ばしさとにんにくのパンチが効いていて、ごはんがどんどん進む味ですよ♪

やみつき副菜③「もやしとニラの胡麻味噌和え」

1分簡単副菜『もやしとニラの胡麻味噌和え』レンジで完成♡
レンジで完成♡ 胡麻味噌だれが美味しい簡単副菜です🥰

栄養士・料理家のsakoさんが考案したのは、にんじん・にら・もやしをレンチンして、味噌や砂糖で作る甘めのごまだれであえた一品。

にんじんは細切りなので火の通りも早く、調理時間も短めです。味噌のコクとほんのり甘い味つけが、どこかホッとする味わいで、ごはんにもぴったり。

冷蔵庫にある材料で手軽に作れるのがうれしいですね。

もやしで作る、ラクしておいしい副菜♪

どれももやしを使った、簡単なのに大満足な副菜レシピばかり!短時間で作れてコスパも◎。

副菜としてはもちろん、お弁当や作り置きにも使えるのがうれしいですね。「あと一品、なに作ろう?」と迷ったときに、ぜひ試してみてください♪

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ