家中の「春巻きの皮」なくなる!【栗原はるみさん】「泣けるほどウマい」食費節約ありがたい~

  • 2024年03月06日公開

こんにちは!海老好きなヨムーノライターのmomoです♪

"春巻き"といえば、食卓でも登場する人気中華調理のひとつ!

春雨や豚肉などで作った具材を入れて巻き、こんがりと揚げたパリパリ食感も相まって美味しいんですよね♡

今回作るレシピは、人気料理家の栗原はるみさん考案の春巻きレシピ!

"ある意外な食材"を使ったレシピなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

栗原はるみさん「シャキシャキもやしの春巻き」

今回チャレンジするのは、栗原はるみさんがテレビで紹介した、具材に"もやし"を使った春巻き!

もやしといえばスープやナムルなどに使うことが多く、揚げ物の具材として使うイメージは正直ありませんでした。

もやし特有の食感が春巻きになるとどうなるのか、とっても楽しみです♪

材料(春巻き10本ぶん)

・もやし・・・2袋(400~500g)
・海老・・・160g
・春巻きの皮・・・10枚
・塩・・・少々

【A】

・ごま油・・・大さじ1
・酒・・・大さじ1/2
・塩、こしょう・・・各少々

特製ソース

・酢、薄口しょうゆ、ラー油、しょうが(千切り)…各適量

栗原はるみさん「もやしの春巻き」①もやしを茹で、水気を切る

もやしは袋から出し、熱湯で1分半ほど茹でていきます!

もやし2袋分はかなりのボリュームですね(笑)!

茹で上がったら、氷水で冷やして水気を切りましょう。

布巾やキッチンペーパーで包み、水気はよ〜く切っておいてくださいね。

栗原はるみさん「もやしの春巻き」②海老を処理して【A】で味付けする

海老は殻や背ワタを処理してから、細切りにしていきます!

海老をボウルに移し【A】を加えて混ぜておきましょう。

栗原はるみさん「もやしの春巻き」③もやしと塩を入れて混ぜる

ボウルに、①の水けをきったもやしと塩を加えてよく混ぜ合わせます!

具材が馴染んだらオッケーです♡

栗原はるみさん「もやしの春巻き」④春巻きの皮で包んで揚げ焼きする

③の具材を10等分し、1つずつ春巻きの皮で巻いていきます。

巻き終わりには、水溶き小麦粉(小麦粉:大さじ1、水:大さじ3/4)でとめると安心です!

きれいに巻くことができました♪

筆者は春巻きを巻く作業が苦手なのですが、今回のレシピでは巻く分量が決まっているからか、失敗せずに巻けてホッとしました(笑)。

栗原はるみさん「もやしの春巻き」⑤春巻きを揚げる

フライパンに油を深さ2㎝を目安に注ぎ、中温(170℃)に熱し、春巻きを揚げます。

※IHクッキングヒーターを使用する場合、説明書の指定の油量を守って調理してください。

上下を返しながら揚げていくと、こんがりきつね色になってきました。

両面に焼き目がついたら、油をきってお皿に盛りつけて完成です!

皮はパリッ!中はシャキシャキ

完成した"シャキシャキもやしの春巻き"がこちら!こんがりと美味しそうな色に揚がっていますよね♡

お好みでパクチーやスイートチリソースと食べると本格的!

パクチー好きな筆者はどっさりとトッピングしました♪

皮はパリッとしていて、中にぎゅうぎゅうにつめられたもやしがシャキシャキで美味しい♡

海老の歯応えも感じられて、具材がたった2種類とは思えない満足感です。

特製ソースも添えていただきます♪

ラー油・酢・醤油・千切りしょうがを混ぜた特製ソースもまた違った美味しさ!

辛味と酸味に、しょうがが効いていてトムヤムクンのような風味のソースです♡

パリパリ&シャキシャキ!ヘルシー春巻きならコレ♡

今回は、栗原はるみさんが考案した「シャキシャキもやしの春巻き」にチャレンジしました!

春巻きの具材に"もやし"を使うアイデアは驚きでしたが、食べてみるとシャキシャキの歯応えにハマってしまいました♪

パクチーや特製ソースをつけて食べると、まるで中華屋さんで出てくるような本格的な味!

ヘルシーかつ、お財布にも優しいレシピなので、ぜひ作ってみてくださいね。

この記事を書いた人
プチプラで可愛く♡がモットーのWEBライター
momo

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!

3COINS 調理師 料理 無印良品 100均

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ