最高視聴率28.1%!OSTも神ってる!イントロだけで泣ける!心揺さぶる韓国ドラマ名曲5選
- 2025年07月08日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。
韓国ドラマの感動は、ストーリーや俳優の演技だけではありません。
物語の展開に寄り添い、登場人物たちの心情を繊細に表現するOST(オリジナルサウンドトラック)は、時にドラマ以上に私たちの心に深く刻まれます。
今回は、見ているだけで涙が溢れてくるような「神OST」を持つ作品に焦点を当て、音楽の力とドラマの相乗効果で、忘れられない感動を届ける傑作ドラマを厳選しました。
『愛の不時着』(사랑의 불시착 / 2019年-2020年)
Netflixシリーズ『愛の不時着』独占配信中
韓国ドラマ『愛の不時着』全16話の平均視聴率は12.1%でした。
最高視聴率は最終回(第16話)の21.683%。
最低視聴率は第1話の6.074%でした。
OSTの魅力
北朝鮮と韓国という隔てられた場所で育った二人の男女の、切なくも壮大なラブストーリーを彩るOSTは、ドラマの感動を最大限に引き出しました。IUの「Give You My Heart」、Davichiの「Sunset」、そしてユン・ミレの「Flower」など、一度聴いたら忘れられない名曲揃いです。
代表曲: 「Give You My Heart (IU)」、「Sunset (Davichi)」、「Flower (Yoon Mi Rae)」
Netflixシリーズ『愛の不時着』独占配信中
相手男性に守られることの多かったヒロイン像を覆し、「アクション、サスペンス、ラブ」の3つの要素が絶妙なバランスで取り入れられたドラマ展開も本作の魅力です。
不測の事故で降り立った北朝鮮ではジョンヒョクに守られていたセリ。しかし、いざ慣れ親しんだ土地ソウルに戻ると、自ら築き上げてきた財力と権力を駆使し、躍動するたくましさを発揮します。
誰の力も借りることなく時にはアクションを交え、自分の力でジョンヒョクと再会すべく模索する“強さ”を持ち合わせたヒロインの姿は非常に印象的です。
そして、政治的な動きにいつも運命が翻弄されるサスペンスの部分も効いており、困難の中で育まれていく信頼と愛情がより心に迫るように描かれています。
韓国ドラマ『涙の女王』と視聴率比較される理由は?ヒョンビン主演『愛の不時着』の最高視聴率は最終回
『賢い医師生活』シリーズ(슬기로운 의사생활 / シーズン1:2020年 / シーズン2:2021年)
OSTの魅力
医師たちのバンド「ミドとパラソル」が歌うカバー曲を中心に、懐かしさと温かさに満ちたOSTが特徴。出演者自身が歌唱していることもあり、ドラマへの没入感を高めます。日常の喧騒の中で、友情や人生の機微を表現する楽曲の数々は、聴く人の心を優しく包み込みます。
代表曲: 「Aloha (Jo Jung Suk)」、「I Knew I Love (Jeon Mi Do)」、「To You My Love (Mido and Falasol)」
韓国ドラマ「賢い医師生活」を鑑賞した方なら絶対ハマったはず!?のOST。
賢い医師生活のメンバーが歌っているのは過去の名曲カバーが多いです。
その中でも、印象に残った「ノエゲナンナエゲノン」。
▲カラオケDAM「リクエストNo. 2964‐27」
この曲は日本のカラオケでも歌えます。
もちろん歌詞は韓国語です。
編集部スタッフが歌って84点でした。
韓国語の歌詞は英語よりも歌いやすいと思います。このカラオケ(DAM)で流れる映像はなにかの韓国作品を再現したような内容でした。
調べてみると「ノエゲナンナエゲノン」という曲は、韓国映画「ラブストーリー」の挿入歌・主題歌。
「猟奇的な彼女」の監督が描く純愛感動作。
あの「愛の不時着」とヒョンビンとの結婚で注目度が爆上がりした、ソン・イェジン単独初主演映画でもあります。
ソン・イェジン単独初主演映画「ラブストーリー」と韓国ドラマ「賢い医師生活」と名曲「ノエゲナンナエゲノン」の深い関係
『梨泰院クラス』(이태원 클라쓰 / 2020年)
Netflixシリーズ『梨泰院クラス』独占配信中
韓国の総合芸術賞「百想芸術大賞」で「女性新人演技賞」を受賞。非常に高い評価を得ているロマンスドラマ。
OSTの魅力
困難に立ち向かう若者たちの情熱と成長を描いたドラマにふさわしい、パワフルでメッセージ性の強い楽曲が多数。Gahoの「Start Over」、キム・ピルの「Someday, The Boy」など、聴くだけで勇気が湧いてくるような曲が多く、ドラマの世界観をより一層盛り上げました。
代表曲: 「Start Over (Gaho)」、「Someday, The Boy (Kim Feel)」、「Diamond (Ha Hyun Woo)」
誰もが一度は聞いたことがあるのでは!?と思うほど有名な曲「START」です。ドラマの中では、主題歌という以外にも、物語の転機となるシーンやここぞの場面でかかるので盛り上がること間違いなしです。
ドラマの中で切ないシーンやエモいシーンで流れることが多い曲。大人気KPOPグループBTSの1人であるVさんが歌っていることで非常に話題になりました。Vのハスキーボイスは、ドラマの主人公たちのちょっと切ない青春のひとときを応援し、後押しするかのようです。
また、ハ・ヒョヌさんが歌う「石ころ」は、『梨泰院クラス』のOSTの中でも特に象徴的で、ドラマの世界観と主人公パク・セロイの生き様を完璧に表現しています
韓国ドラマ「梨泰院クラス」のあらすじとパクセロイ(演:パクソジュン)の魅力、キャスト、リメイク版を紹介!どの配信サービスで見れる?【オタクが語る】
『星から来たあなた』(별에서 온 그대 / 2013年-2014年)
(C) HB ENTERTAINMENT
韓国ドラマ『星から来たあなた』全21話の平均視聴率は22.8%でした。
最高視聴率は最終回(第21話)の28.1%。
最低視聴率は第1話の15.5%でした。
OSTの魅力
宇宙人とトップ女優のファンタジーロマンスを彩るOSTは、ドラマの切なさやコミカルさを際立たせました。Lynの「My Destiny」は特に有名で、ドラマと共に世界中で愛される名曲となりました。
代表曲: 「My Destiny (Lyn)」、「Hello / Goodbye (Hyorin)」、「Like a Star (K.Will)」
(C) HB ENTERTAINMENT
この作品のもう1つの見どころは、何といってもキム・スヒョン演じる「宇宙人」。
宇宙人…というといろいろな姿を想像してしまいますが、この作品の宇宙人はイケメンかつリッチな大学講師という素敵な姿で地球に生息しています。
「地球人の問題には干渉しない」と決め、人間と距離を置きながら1人で暮らすどこか寂しげなイケメン宇宙人を、キム・スヒョンが上手く演じています。
また、最大の魅力は何といっても「ギャップ」。
頭脳明晰・冷静沈着であり、瞬間移動などの特殊能力も使えるにもかかわらずチョン・ソンイの前では素直になれず、隠れて嫉妬したりヤケ酒を飲んだり…まさに「ツンデレの見本」と言ってもいいくらいです。
カッコいいのにどこか可愛い、そんな魅力的な宇宙人をぜひ見ていただきたいです。
最高視聴率28.1%!キム・スヒョン主演おすすめ韓国ドラマ『星から来たあなた』あらすじ・相関図
『応答せよ1988』(응답하라 1988 / 2015年-2016年)
©CJ E&M Corporation, all rights reserved.
第52回百想芸術大賞ほかアジア主要アワードで総計22冠!
韓国歴代視聴率No.1!(※ケーブルテレビ、2016年1月時点)百想芸術大賞他、多数受賞!!
数々の記録を塗り替え、社会現象を巻き起こした超話題作!
OSTの魅力
1988年を舞台に、路地裏で暮らす5つの家族の日常と青春を描いたヒューマンドラマ。当時のヒット曲をリメイクしたOSTは、懐かしさと温かさに満ちており、ドラマのノスタルジックな雰囲気を完璧に演出します。聴くだけで心が温かくなり、青春時代を思い出させるような名曲揃いです。
代表曲: 「Don't Worry, My Dear (Lee Juck)」、「A Little Girl (Oh Hyuk)」、「Youth (Kim Feel, Kim Chang Wan)」
©CJ E&M Corporation, all rights reserved.
アラフォー世代には懐かしいダウンタウンのバラエティー番組「ダウンタウンのごっつえぇ感じ」。
その番組で流れた"オジャパメン”覚えていますでしょうか。
「エキセントリック少年ボウイ」じゃないほうですよ。
韓国の男性歌手グループ「ソバンチャ」が1987年に『オジェパメ・イヤギ~ゆうべの話』(어젯밤 이야기)を歌って大ヒットしたそうです。そのカバーを『オジャパメン』としてダウンタウンの番組で歌っています。
韓国ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』では、双門高校の男子生徒が双門女子高校の文化祭みたいなイベントで完璧に歌い踊っています!
最高視聴率18.8%!パク・ボゴム主演おすすめ韓国ドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』ネタバレ注意な見どころ

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい!超バズTOP22025/07/06
-
「だし巻き卵が劇的に旨くなるコツ」はこれだけ!【土井善晴さん流】「ぷるぷる美味しい作り方」もう元に戻れない2025/07/06
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【“油揚げ”買ったらコレ作って!】50年続く名店が教える「目玉が飛びでるほどウマイ」食べ方!もう、他の店で働けない(泣)2025/07/06
-
【コスモス】でしか買えない!「88円ってお得すぎ!」「100均もホムセンも行けない…」最強コスパ5選2025/07/04
-
瞬殺でなくなった!【マツコの知らない世界】「ウインナーの超超超ウマい食べ方」スゴい!もうお店行けない2025/07/04
-
トイレに◯◯を置くと「金運ダダ下がり」やめるだけで365日開運【最新最強!金運アップ風水】2025/07/06
-
【今年の夏はやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG4選→「ずっとやってた…」「風量“弱”にしないで?」月の電気代ぐんと減る2025/07/05
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
今【ワークマン】で飛ぶように売れてる!「Mサイズ在庫切れかよ」「980円は安すぎ」2選2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日