【水卜アナも食べてる!?】夫の中村倫也さん流「アスパラ&チーズの豚巻き」再現!感動の味…!
- 2025年04月13日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
この記事では、中村倫也さんが"ご自宅で作っている"という「アスパラ&チーズの豚巻き」をご紹介していきたいと思います!
水卜アナは中村さんの作るごはんがとてもおいしいと話していましたが、こちらの豚巻きも、もしかしたら水卜アナに作っているかもしれないですね!
中村倫也さん考案「アスパラ&チーズの豚巻き」
日本テレビ系列テレビ番組『火曜サプライズ』で紹介されていた、中村倫也さん考案レシピ「アスパラ&チーズの豚巻き」。
ひとくちモッツァレラチーズを使うのがポイントだそう。
ボリュームがあっておいしそうですね。
材料はこちら
【材料】
豚ロース肉薄切り…4枚(約200g)
モッツァレラチーズ(一口サイズ)…4個
アスパラガス…2本
えのき…1/4株
サラダ油、塩…少々
しょうゆ…大さじ1/2
下準備として、アスパラガスは4~5cm長さに切り、塩を入れたお湯で茹でます。
えのきは石づきを切り落とします。
さっそく作っていきます。
巻いて焼くだけと超簡単!
豚ロース肉でアスパラ、モッツァレラチーズ、えのきを巻きます。
ようじで止めます。
油をひいたフライパンを中火で熱し、アスパラ&チーズの豚巻きを並べて焼きます。
ふたをして蒸し焼きにし、アスパラ&チーズの豚巻きに火が通ったらしょうゆを加えて絡めます。
お皿に盛ったら出来上がり。
豚巻きと聞くと、工程が多そうと思ったのですが、実際に作ってみると簡単に作れました。
調理時間は15分もかからなかったので、もう1品ほしいときにもおすすめ。
具沢山入っているので食べていて楽しいです。
アスパラガスが甘くて濃厚でシャキシャキッとしていて、えのきのコリコリ食感もアクセントになっています。
モッツァレラチーズのコクが絡まってよりおいしいです。
一口サイズのものを使うことではみ出すことなく楽しめてよかった。
蒸し焼きなので、重たくなくヘルシーなのもうれしいところ。
食べていて罪悪感が少なかったです。
まとめ
今回の記事では、テレビ番組『火曜サプライズ』で紹介されていた、中村倫也さん考案レシピ「アスパラ&チーズの豚巻き」を作ってみました。
具材を巻いただけなのに、手が込んでいるように見え、手抜き感がなくていいですね。
冷めてもおいしかったので、お弁当のおかずにもよさそう。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日