【おにぎり】の海苔、そのまま巻くのちょっと待ってぇぇぇ!!超簡単に"コンビニ風"に変身!激ウマすぎる神ワザ

  • 2025年05月06日公開

こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。

コンビニで買うおにぎりは、海苔がパリパリしていて美味しいですよね。
それを再現するのは、大変だと思っていませんか?

実は、ある裏ワザを使えば簡単にできちゃうんです!
そこで、いつものおにぎりを“コンビニ風”に変身させる方法をご紹介します。

ラップだけで作る「コンビニ風"海苔パリパリ"おにぎり」

では、さっそく作り方をご紹介したいと思います。
まずラップを長めに敷いて、そこに海苔をのせます。

次に下側のラップを内側に折りたたみます。
海苔にごはんがつかないようにするためのものなので、おにぎりの大きさに合わせて調整してください。

そこに、あらかじめ用意しておいたおにぎりをのせます。
このとき向きは逆さにするのが◎。

左右の余っているラップを折りたたみます。

左右を折りたたむと、こんな感じになります。 海苔がラップから出ていなければOKです。

おにぎりをくるっと転がします。
空気が入らないように、形を整えながらラップを巻いたら完成です。

マスキングテープで可愛くアレンジ

そのままでもいいですが、マスキングテープで留めたり、メッセージ付きシールを貼ったりしても可愛いです。

コンビニのおにぎりよりも食べやすい

食べるときは左右のラップを開き、おにぎりを転がすようにして海苔を巻くだけ。
手間なく簡単にできるだけでなく、食べやすいところも嬉しいポイントです。

素早く作れるから忙しい朝にもおすすめ

この裏ワザを使えば、いつでも海苔パリパリおにぎりが食べられます。

ラップさえあれば試せるので、ぜひ実践してみてくださいね!

この記事を書いた人
なないろのしずく

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。

3COINS クリンネスト

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ