【おにぎり】の海苔、そのまま巻くのちょっと待ってぇぇぇ!!超簡単に"コンビニ風"に変身!激ウマすぎる神ワザ
- 2025年05月06日公開

こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
コンビニで買うおにぎりは、海苔がパリパリしていて美味しいですよね。
それを再現するのは、大変だと思っていませんか?
実は、ある裏ワザを使えば簡単にできちゃうんです!
そこで、いつものおにぎりを“コンビニ風”に変身させる方法をご紹介します。
ラップだけで作る「コンビニ風"海苔パリパリ"おにぎり」
では、さっそく作り方をご紹介したいと思います。
まずラップを長めに敷いて、そこに海苔をのせます。
次に下側のラップを内側に折りたたみます。
海苔にごはんがつかないようにするためのものなので、おにぎりの大きさに合わせて調整してください。
そこに、あらかじめ用意しておいたおにぎりをのせます。
このとき向きは逆さにするのが◎。
左右の余っているラップを折りたたみます。
左右を折りたたむと、こんな感じになります。 海苔がラップから出ていなければOKです。
おにぎりをくるっと転がします。
空気が入らないように、形を整えながらラップを巻いたら完成です。
マスキングテープで可愛くアレンジ
そのままでもいいですが、マスキングテープで留めたり、メッセージ付きシールを貼ったりしても可愛いです。
コンビニのおにぎりよりも食べやすい
食べるときは左右のラップを開き、おにぎりを転がすようにして海苔を巻くだけ。
手間なく簡単にできるだけでなく、食べやすいところも嬉しいポイントです。
素早く作れるから忙しい朝にもおすすめ
この裏ワザを使えば、いつでも海苔パリパリおにぎりが食べられます。
ラップさえあれば試せるので、ぜひ実践してみてくださいね!
この記事を書いた人

なないろのしずく
スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日