缶から出さないでーー!?【ツナ缶】この発想はなかった!「秒でメイン」「絶対美味しい」米にも食パンにも合う奇跡
- 2025年03月24日公開

こんにちは、簡単で美味しい料理が大好きな、ヨムーノライターの三木ちなです。
常温ストックできる「ツナ缶」は、買っておくといざというときに使えるのでとっても便利ですよね。
今回は、そんなツナ缶を“缶のまま”調理するおすすめレシピをご紹介します♪
ツナ缶が「カレー風味」に!?
今回ご紹介するレシピは、私が自宅でたまに作る「ツナマヨカレー」です。
「カレー食べたいな~」と思ったときは、このレシピの出番!
ツナ缶から中身を出さずに作れるので、あと一品欲しいときやごはんのおともが欲しいときにもおすすめです♡
缶ごと「ツナマヨカレー」の作り方
材料(1~2人分)
- ツナ缶(オイル漬け)…1缶
- カレー粉…小さじ1
- マヨネーズ…小さじ1
- コーン(冷凍でも缶詰でも)…大さじ1
- 乾燥パセリ…適量(あれば!)
冷凍コーンを使う場合は、電子レンジで加熱・解凍しておきましょう。
作り方①ツナ缶にカレー粉とマヨネーズを入れて混ぜる
カレー粉の上にマヨネーズをのせると、カレー粉が飛びにくいのでおすすめ!
作り方②コーンをのせたら完成!
コーンをトッピングしたら、乾燥パセリと仕上げにも香りのためのカレー粉適量(分量外)を散らして出来上がりです♪
作るのにかかった時間は、たったの1~2分!
カレー風味のツナマヨと、コーンの甘さがめちゃくちゃ合います。
ツナだけだと重く感じますが、コーンを入れることでいい具合にさっぱりして調和されるんですよね。コーン、大事です!!
このままおつまみにするのはもちろん、ごはんのおともにもぴったりです!
ごはんにのせるときは、コーンはあってもなくても◎。
トーストにしても美味しい♡
「ツナマヨカレー」は意外と万能で、パンともよく合うんですよ。
食パンにツナマヨコーンをのせてチーズもトッピング。トースターでチーズが溶けるまで焼いたら……
ピザ風のツナマヨカレートーストのできあがり!
焼くだけで、最高の朝食ができあがりますよ。
材料さえあれば、思い立ってすぐに作れるレシピなので、ぜひ試してみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日