【麻婆豆腐の素】豆腐、入れませんん!?「甘辛でご飯がすすむ〜!」「この発想はなかった!」公式さんありがとう!
- 2025年03月18日公開

こんにちは!中華料理が大好きな、ヨムーノライターのmomoです♪
麻婆豆腐や酢豚などの中華料理は、辛味や酸味が効いた味付けが絶品ですよね。
本格的な中華料理を自宅で作るのは手間がかかってしまいますが、スーパーで売られている⚪︎⚪︎の素を使えばテクニックいらず!
そこで今回は、麻婆豆腐の素でおなじみの丸美屋が公式ホームページで紹介しているアレンジレシピを作ります♡
我が家でもよく活用している麻婆豆腐の素が、意外なレシピに大変身するので、ぜひ見ていってくださいね。
豆腐、使いません!?麻婆豆腐の素でガッツリおかず
丸美屋の麻婆豆腐の素といえば、我が家の献立でも登場率の高いアイテム♪
豆腐を用意するだけで美味しい麻婆豆腐があっというまに完成するので、時間がない日の救世主的な存在ですよね。
今回はそんな麻婆豆腐の素に、豆腐を入れずに作る「はちみつ麻婆酢豚」をご紹介!
麻婆豆腐の素なのに、麻婆豆腐以外のレシピを作るの!?と驚いてしまったのですが、丸美屋が公式ホームページで紹介しているレシピなので安心して挑戦できました♡
丸美屋公式「はちみつ麻婆酢豚」の作り方
材料(2〜3人分)
- 麻婆豆腐の素・・・1回分
- トロミ粉・・・1回分
- 豚肉(角切り)・・・350g
- キャベツ・・・3~4枚(約50g)
- はちみつ・・・大さじ2
- 酢・・・大さじ2
- 片栗粉・・・大さじ1
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
作り方①キャベツは千切りに、豚肉は片栗粉をまぶしておく
キャベツは洗ってから食べやすく千切りにします。
千切りキャベツを購入し、時短してもOKです!
豚肉は片栗粉をしっかりとまぶしておきましょう。
作り方②麻婆豆腐の素・はちみつ・酢で合わせだれを作り、トロミ粉は水で溶いておく
麻婆豆腐の素・はちみつ・酢をよく混ぜ合わせて、合わせだれを作ります。
麻婆豆腐の素のTHE・中華な香りと、甘いはちみつ、酢の香りが混ざり合って食欲そそります♡
続いて、添付のトロミ粉を水大さじ2(分量外)で溶いてトロミ粉液を作っておきましょう!
作り方③豚肉を約3分間じっくりと揚げて取り出す
鍋やフライパンに揚げ油(分量外)を入れ、中温(170℃)で熱します。
片栗粉をまぶした豚肉を入れ、約3分かけて全体をしっかりと揚げましょう!
全てこんがりと揚げ終わったら、取り出して油を切っておきます。
次の工程でフライパンを使うので、同じフライパンを使う場合は油の処理をして洗っておくとGOOD!
作り方④ ②の合わせだれを中火で熱し、煮立ったら火を止め、トロミ粉液を回しかけてよく混ぜ合わせる
フライパンに麻婆豆腐の素で作った合わせだれを入れます。
混ぜながら中火で煮て、煮立ったらいったん火を止めましょう。
先ほど作ったトロミ粉液を再びよくかき混ぜてから、フライパンに回しかけ、よく混ぜ合わせます。
一気にとろみがつくので、よく混ぜてくださいね。
作り方⑤ ③の豚肉を加えて中火でよく絡め、皿にキャベツと共に盛り付けて完成!
再び火をつけ中火にかけたら、油を切っておいた豚肉を投入してよく絡めます!
お皿に千切りキャベツを盛り、合わせだれを絡めた豚肉を盛り付けて出来上がり。
こんな作り方があったの?ほんのり甘辛でご飯がすすむ〜!
まさかの麻婆豆腐の素で作った「はちみつ麻婆酢豚」が完成しました♡
とろみがついた合わせだれが豚肉に絡んでいて美味しそう〜!
合わせだれに入っているひき肉やネギがちらっと見えて、見た目はほぼ酢豚ですが少しだけいつもの麻婆豆腐感が残っている気がします。
出来立ての湯気からは、甘酸っぱい酢豚の香り!
揚げたあとに合わせだれと絡ませた豚肉は、食べてみるとひとつひとつがとってもボリューミー。
角切りの豚肉の厚みに、片栗粉の衣ととろみのついた合わせだれの組み合わせは想像以上に食べごたえ抜群です。
今回、麻婆豆腐の素は中辛を使っていますが、はちみつを入れているおかげで子どもでも食べられるくらいのマイルドな辛さになっていましたよ♪
麻婆豆腐の素なら麻婆豆腐!と、他のレシピを作る発想は今までなかったので、酢やはちみつを入れて酢豚を作るアレンジには驚きでした。
麻婆豆腐の素にはひき肉が入っているので、合わせだれと千切りキャベツを一緒に食べてみると、これだけで一品になりそうなくらい美味しかったです♡
麻婆豆腐の素アレンジ、ぜひ試してみて♡
今回は、丸美屋公式アレンジレシピ「はちみつ麻婆酢豚」を作りました。
麻婆豆腐の素には中華料理の定番調味料がバランスよく入っているので、麻婆豆腐以外のレシピにも活用できちゃう目からウロコなアレンジ!
公式ホームページには、「はちみつ麻婆酢豚」以外にもたくさんのアレンジレシピが掲載されていたので、ぜひ献立の参考にしてみてくださいね♪

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
【DAIGOさんが山本ゆりさんから教わった!】「合いびき肉」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"2025/08/27
-
さっすが平野レミさん【ビックリするほど“鮭”が旨くなる!!】女子中学生「お店じゃん」家族絶賛“超飯テロ”な食べ方2025/08/27
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【大バズりした豆腐の食べ方】公式TikTokわずか1カ月→215万回再生!?“ぷるふわ〜”「幸せ」「これは美味そう!!」コメ欄がお祭り状態2025/08/26
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
-
【キャベツ買ったら全部コレにしてーー!】材料全部家にあるじゃん!「無限にイケる」「感動レベルの黄金比」病みつき系3選2025/08/27
-
“あの調味料”にドボン→【家中のきゅうりが消える!!】3本一気に消費(泣)「超簡単」「冷蔵庫にあると嬉しい」猛烈に旨いよ〜2025/08/27
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
【パスタはお湯で茹でないで…!?】「あの調味料にドボン→レンチン」大大大正解!「震えるほど旨い」「作る側も超楽チン」もう失敗知らず2025/08/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日