その手があったかーー!!【袋キャベツ】→爆速ハンバーグ!?「ふわシャキ食感」「8個もできた!」本当助かる…全母が感激
- 2025年03月29日公開

こんにちは、簡単でおいしいごはんを作りたい、ヨムーノライターの三木ちなです。
止まらない物価高で、家計はまさに大ピンチ!でも、子どもたちの食欲は増していくばかりです。
そこで今回は、簡単に美味しくボリュームアップできる「かさましハンバーグ」の作り方をご紹介します♪かさましに使う食材は、今人気の”あれ”です!
メンチカツとハンバーグのいいとこどり!最強【袋キャベツ】アレンジレシピ
今回ご紹介するレシピは、わが家の定番「メンチ風ハンバーグ」です。肉だねにキャベツをたっぷり混ぜて焼くだけ。
市販のカットキャベツを使用すれば、より手間抜きになりますよ。
それではさっそく、作っていきましょう!
「かさまし!メンチ風ハンバーグ」の作り方
材料(4~5人分)
- カットキャベツ…1袋(140g)
- ひき肉…300g(豚でも合い挽きでも!)
- 玉ねぎ…1/2個
- 卵…1個
- パン粉…大さじ2
- マヨネーズ…大さじ1
- 塩・コショウ…各適量
- 油…適量
下準備
玉ねぎはあらかじめみじん切りにしておきます。
作り方①ボウルに、ひき肉・玉ねぎ・卵・パン粉・マヨネーズ・塩・コショウを入れてよく混ぜる
キャベツは水分が出るので、肉だねをしっかりと混ぜてから入れましょう。今回は豚ミンチ肉を使いました。
作り方②肉だねにカットキャベツを入れ、しっかり混ぜたら成形する
カットキャベツはそのまま使いましたが、大きさが気になる方は玉ねぎのように刻んでから入れても◎。
作り方③油をひいたフライパンで焼く
食べやすい大きさに成形したら、中火で2~3分こんがり焼きます。
焼き目がついたらひっくり返し、ふたをして弱めの中火で3分〜5分ほど中に火が通るまで蒸し焼きに。
中まで火が通ったら完成です!
火通りが心配な方は、竹串などをハンバーグの中央に刺して、確認してみてくださいね。透明な汁が出てきたら、中まで火が通っていますよ。
ボリューミーなのに罪悪感なし♡
たった300gのひき肉で、8個もできた「メンチ風ハンバーグ」。
普通にハンバーグを作るよりも、めちゃくちゃコスパがいいです♪
ソースはケチャップやマヨネーズなどお好みで。ポン酢との相性もいいので、あっさりが好きな方におすすめです。
キャベツを混ぜているからか、食べ応えはあるけれどしつこくない。玉ねぎとキャベツの甘味があって、あっさり食べられます。キャベツのシャキシャキ感もまた、最高です……♡
今回はわが家のレシピをご紹介しましたが、いつものハンバーグだねにカットキャベツを1袋どっさり足すでもOK!節約できて栄養価もアップするので、ぜひ作ってみてくださいね♪

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
【DAIGOさんが山本ゆりさんから教わった!】「合いびき肉」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"2025/08/27
-
さっすが平野レミさん【ビックリするほど“鮭”が旨くなる!!】女子中学生「お店じゃん」家族絶賛“超飯テロ”な食べ方2025/08/27
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【大バズりした豆腐の食べ方】公式TikTokわずか1カ月→215万回再生!?“ぷるふわ〜”「幸せ」「これは美味そう!!」コメ欄がお祭り状態2025/08/26
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
-
【キャベツ買ったら全部コレにしてーー!】材料全部家にあるじゃん!「無限にイケる」「感動レベルの黄金比」病みつき系3選2025/08/27
-
“あの調味料”にドボン→【家中のきゅうりが消える!!】3本一気に消費(泣)「超簡単」「冷蔵庫にあると嬉しい」猛烈に旨いよ〜2025/08/27
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
-
【パスタはお湯で茹でないで…!?】「あの調味料にドボン→レンチン」大大大正解!「震えるほど旨い」「作る側も超楽チン」もう失敗知らず2025/08/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日