開店30分前でもう行列…!大人気「1人3個まで」購入制限アリ【ロッテリア】実質300円!?「福袋の中身」正直レポ
- 2025年10月30日更新
こんにちは、ヨムーノライターのはむです。
2024年、突然リラックマにハマった筆者。日々グッズ情報を追うなかで、ロッテリアとのコラボ福袋が発売されることを知りました。内容をチェックしてみると、なんとグッズ代が実質300円という神コスパ……!
今回は、そんなロッテリア×リラックマの2025年福袋の詳細をご紹介します。購入時の情報や注意点、来年はできれば改善してほしい……など、正直レビューしていきます!
商品概要

商品名:ロッテリア「しあわせまくまく リラックマ福袋」
価格(税込):4,800円
発売日︰2024年12月26日
販売開始時間︰店舗によって異なる
事前情報を調べてみると…?
・当日販売のみ
・1人3個まで購入可能
・リラックマコラボの福袋は2023年から3年連続で開催
・過去には数点しか在庫が無い店舗もあった模様
事前予約制では無いことと、店舗によっては在庫がかなり少ないという情報を得たため、できる限りの対策を打ち、それでも無理だったら諦めよう……という心持ちでした。
開店30分前に到着で無事ゲット!

近隣のロッテリアの開店30分前に到着しましたが、既に15人ほどの列がありました。(都内の比較的郊外のお店です。)
在庫が少なかったら無理かもと不安でしたが、オープンから10分ほど経ったあたりで無事に購入できました!訪れた店舗では転売ヤーのような方もおらず、平和かつスムーズに会計を終えました。
気になる中身は?

4,800円の福袋の中身はこちら。紙袋も可愛すぎるんです……!
・プレート
・ミニボウル
・壁掛けカレンダー
・ランチョンマット
・BOXティッシュ
・お食事クーポン4,500円分
1つずつ詳細を見ていきましょう。特に最後のお食事クーポンは必見です。
プレート&ミニボウル

・プレート(サイズ︰直径17.8cm×高さ2cm)
・ミニボウル(サイズ︰直径11cm×高さ5.6cm)
使いやすいサイズ感のプレートとミニボウル。プレートはパンやおかず、ミニボウルはサラダやスープなどを盛り付けるのにぴったりです。
カレンダー&ランチョンマット

・壁掛けカレンダー(見開きサイズ︰縦29.7cm×横21cm)
・ランチョンマット(縦25.7cm×横36.4cm)
小ぶりサイズのカレンダーと、可愛すぎるデザインのランチョンマット。
カレンダーはデスク横の壁に掛けて、仕事中の癒しにしています。ランチョンマットは食事に彩りを添えてくれますよ。
BOXティッシュ

・BOXティッシュ(サイズ︰高さ11cm×幅11cm×奥行11cm)
手のひらサイズの正方形BOXティッシュです。側面にそれぞれイラストが描かれています。使うのがもったいない……!
お食事クーポンの詳細は?

一部店舗を除く、全国のロッテリアとゼッテリアで使用可能です。
4,500円分付いてくるので、かなりお得ではないでしょうか。もちろんドライブスルーでも利用できます。
見逃し注意!気になる点も……
・使用期限は2025年3月31日
・1会計につき1枚のみ利用可能
・500円以下の会計には利用不可
・モバイルオーダーやデリバリーでは利用不可
期限は購入時から約3ヶ月、かつ1会計につき1枚しか使えないため、家族とシェアして各々で利用することにしました。特に近隣に対象店舗が無い方は、早めにクーポンを使い切ることをおすすめします。モバイルオーダーをよく利用する方も要注意です。
リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
リラックマ大ファンの筆者的には、大満足の内容でした。クーポンが4,500円分も付いているので、こんなに可愛くて豪華なグッズが実質300円でゲットできちゃうなんて最高です。
ただ、肝心のクーポンに関しては少々不便さを感じてしまいました。贅沢を言うならば、来年はもう少し期限を伸ばしてほしいのと、1会計につき複数枚使えるようになってくれたら最高です。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
はじめまして!プチプラファッションや可愛い雑貨などが大好きな「はむ」です♡インスタ等からトレンド情報をチェックし、皆さまにおすすめしたい商品をご紹介しています。
記事内容は、ダイソーやセリアなどの100均や無印良品・Francfrancなどの新グッズ、GU・ユニクロのプチプラファッションなどが中心です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
-
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 -
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/11/02 -
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 -
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 -
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/11/02 -
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 -
【マクドナルド】2025年ポテト150円・250円キャンペーンはいつ?2025/11/02 -
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 -
【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27 -
【1年待ってました(涙)やっぱこれが最高〜〜〜!!】すき家「新作にハマる人続出」「吉野家よりいいじゃん!」神ヒット2選2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





