【ふわふわホットケーキを作る裏技】「アレ入れるだけ♪」老舗調味料メーカーが教える作り方がすごい!
- 2025年01月22日更新

こんにちは!ヨムーノライターのたすくです!
お家で作るホットケーキ、せっかく作るなら"お店の味"のように仕上げたいものですよね。
でもなかなか喫茶店で食べる「あの味」に近づけるのは難しいですよね。
そこで今回は、老舗調味料メーカーキング醸造に聞いた「喫茶店風ふわふわホットケーキを作る裏技」をご紹介します!
キング醸造直伝!「喫茶店風ふわふわホットケーキを作る裏技」
「ふわふわホットケーキを作る裏技」を教えてくれたのは、日の出みりんシリーズを展開する老舗調味料メーカーのキング醸造。
今回の裏技で使うのはこちらのキング醸造「国産米本みりん」です。
画像提供:キング醸造株式会社
■国産米本みりん
価格:352円(税込)
そう、ホットケーキに“みりん”を使うとふわっふわに仕上がるんです♪
簡単レシピ!「喫茶店風ホットケーキ」の作り方
キング醸造直伝の「ふわふわ喫茶店風ホットケーキ」レシピは次の通りです!
【材料(3枚分)】
・ホットケーキミックス:100g
・卵:1個
・牛乳:80ml
・本みりん(国産米本みりん)、バター:各大さじ1
【作り方①】バターを溶かし、牛乳、卵、本みりんを混ぜる
画像提供:キング醸造株式会社
ボウルに溶かしバター(600wで20秒レンジで加熱したもの)、牛乳、卵、本みりんを加えて混ぜます。
【作り方②】ホットケーキミックスを加える
①にホットケーキミックスを加えてさらに混ぜます。これで生地が完成。
【作り方③】フライパンで焼く
中火で熱したフライパンに生地を入れます。弱火にして3分程度焼き上げ、気泡がプツプツするのを待ちましょう。
【作り方④】仕上げる
画像提供:キング醸造株式会社
さらに裏返して2分程度焼いて、お好みでトッピング(分量外)を飾れば完成です!
生地に本みりんを加えるだけの超シンプルなレシピ。簡単ですよね♪
みりんの効果で、生地に厚みが増したふわふわのホットケーキに仕上がるとのことです!
なんで“みりん”がホットケーキをふわふわに仕上げるの?
みりんに含まれる糖とアルコールの効果が「ふわふわ」の秘訣!
ホットケーキの生地にみりんを加えると、ホットケーキミックスの砂糖の甘さとみりんに含まれる糖が混ざるので、より深みのある甘さに進化するんだそう。
また、アルコールは水より沸点が低いので、生地が過熱される際に蒸発して気泡が大きくなり、食感がふわふわになるんだとか。
みりんを入れることで焼き色もつきやすくなるので、弱火でじっくり焼き上げると美しくきれいな焼き上がりになりますよ!
「喫茶店風ふわふわホットケーキを作る裏技」ぜひお試しを!
画像提供:キング醸造株式会社
今回は、老舗調味料メーカーのキング醸造に聞いた「喫茶店風ふわふわホットケーキを作る裏技」をご紹介しました!
ホットケーキの生地にみりんを加えるだけで「アッと驚く」仕上がりに変化します。
もしかしたら喫茶店で食べているふわふわホットケーキにはみりんが使われているのかも?
お家でホットケーキを作る際にはぜひ試してみてくださいね!
※記事執筆時(2025年1月)の情報です。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

会社員とWebライターを両立させる「たすく」です。ヨムーノでは、毎日の中で見つけた「生活を楽しむネタ」を皆さんと共有できたら嬉しいと思ってます(^^)/仕事は常に”楽しみながら面白く”を心がけています。どこまででも取材に行くフットワークの軽さが自慢です。お仕事依頼のメール募集中です!tasukusan1984@yahoo.co.jp
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
-
【こんな卵、絶対に生で食べちゃダメーー!】"日本養鶏協会"の教えに→「危なっ」「知らずに食べてたかも」2024/12/22
-
震えるほどうまい…【ちくわは全部この食べ方!】「小籠包レベルの肉汁」野菜メーカー公式レシピを調理師が実食!2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日