【「大根」余ってたらコレ作ってーー!】もう煮ない「ビビるほど旨い食べ方」家にある材料で作れた“無限大根”
- 2024年12月27日公開

こんにちは。毎日のご飯で必ずサラダを食べている、ヨムーノライターのayanaです!
煮込んでも、すりおろしても、そのままでも美味しい優秀食材の"大根"。筆者の自宅でも必ずと言っていいほど冷蔵庫にストックしてある食材です。
ただ、定番すぎて食べ方が決まってしまっているという方も多いのでは……?
今回ご紹介するレシピは、レシピサイトNadiaで料理研究家・今日のおうちごはん!さんが作った「大根とカニカマの和風サラダ」です。
大根からは食感を、カニカマからは旨みを感じられて、一口食べ始めるともう止まりません!!
カニカマが味のアクセントに!

今回ご紹介するレシピは、レシピサイトNadiaで料理研究家・今日のおうちごはん!さんが作った「大根とカニカマの和風サラダ」です。
シャキシャキ食感が楽しい大根サラダをよく作るのですが、いつも決まった味付けになってしまいがち……。
今日のおうちごはん!さんが作った「大根とカニカマの和風サラダ」は、カニカマが味のアクセントになっていて、ちょっとぜいたくな味わいが◎。
和風の味わいだからこそ、いろんな料理と相性がいいところも助かるポイントです。
さっそく作ってみましょう!
今日のおうちごはん!さん「大根とカニカマの和風サラダ」の作り方
材料(2人分)
- 大根…200g
- カニカマ…4本
- 白いりごま…適量
- かつお節…1パック(2g)
【A】
- 醤油…小さじ2
- 酢…小さじ2
- 砂糖…小さじ1
- ごま油…小さじ1
- 顆粒和風だし…小さじ1/2
- 塩…ひとつまみ
大根は千切りに、カニカマは繊維にそって割いておきましょう!
作り方①ボウルに【A】や大根、カニカマ、かつお節を加えて混ぜる
ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせたら、大根を加えて和えます。
次にカニカマとかつお節を加えて、更に混ぜておきましょう!
作り方②盛り付けたら白いりごまをかける
器に盛り付けて、白いりごまをかけたら完成!
お肉料理などちょっと脂っこい料理と相性◎
できあがった「大根とカニカマの和風サラダ」が、コチラ!
ワクワクしながら1口食べてみると……だしの香りがふわっと広がります。最後に、ごま油の風味も感じられて、味に厚みがあります。
カニカマの量が少ないかな?とも思っていたのですが、意外とちょうどイイ!
よく混ぜ合わせることで千切りにした大根にカニカマがよく絡み合い、どこを食べてもカニカマの味わいをしっかりと感じられます(意外と存在感があってびっくり!)。
あっさりした味わいなので、お肉料理などちょっと脂っこい料理と相性ばつぐん。食感もシャキシャキしていて、クセになる味です♪
お好みで柚子胡椒を追加してアレンジしても美味しいですよ。
ぜひ、レシピサイトNadiaで料理研究家・今日のおうちごはん!さんが作った「大根とカニカマの和風サラダ」を作ってみてくださいね。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【嘘だろ…完全に“本家超え”じゃん】作る人続出!?「もう吉野家行かなくていいかも!」「本当は教えたくない」おうち牛丼レシピ3選!2025/08/29
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
コレのために"こんにゃく"買ってきます!【和田明日香さん】「ウマすぎて思わず声出たw」「想像の斜め上いく味わい!」2025/08/28
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【プロが解説】美味しい桃の見分け方3選|スーパーで失敗しない選び方とは?2025/08/04
-
【お願い!カルピス「その飲み方」しないで!】"食品メーカー"が警告した理由に→「危なっ」うっかりやりがち!?2025/08/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日