「急に荷物が増えた…」時でも安心!【折りたたみ】には見えない!2WAYで使える超万能系
- 2024年12月25日公開

こんにちは、リビングートスタッフのりんです!
今回は気候などに左右されずに「お出かけしたい気分」になれるアイテムとして、ファンの多いブランド「reisenthel(ライゼンタール)」の「MINI MAXI(ミニマキシ)」シリーズをご紹介します。
買い物のエコバッグや旅行のサブバッグにも最適な、折りたたんでコンパクトに収納できる優れものですよ!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
reisenthel MINI MAXI 2-IN-1 PLUS
4,400 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
手提げにもリュックにもなる2wayタイプ
こちらのバッグは縦長のトートバッグに見えますが、実はリュックにもなる2way仕様。
A4ファイルもゆとりを持って入り、底マチは約15.5cmと広く作られているので急に荷物が増えた際のサブバッグにもぴったり。
重たい荷物を持つ時は特に、リュックとして使えるのは嬉しいですよね。
2wayバッグは買い物や旅行だけでなく、通勤・通学やコーディネートに合わせて使い分けられるのが魅力です。
トートバッグとして使う際は、持ち手にパッドが付いているので手が痛くなりにくいのがポイントです。
リュックとして使う時にもこの持ち手部分を束ねて固定でき、揺れが気になりません。
パッドはスナップボタン式で、簡単に着脱できます。
リュックとして使う際は、バッグの背面ポケットに収納されているショルダーベルトを取り出し、底付近のループにフックを掛けるだけ!
フックは少し固いけど、しっかり引っ掛けて固定できて安心です。
また、撥水加工が施されているので、雨の日や汚れた手で触れても大丈夫!
ちょっとしたお出かけにも気軽に使えます。
機能的なポケットがいっぱい
バッグの口はファスナーで閉められるので、中身が飛び出す心配もありません。
巾着のようにきゅっと絞ることもできるので、気分で形を変えても楽しいですよね。
両サイドにポケットがあるので、ペットボトルや折りたたみ傘も入れられます。
外側正面のポケットはバッグを折りたたんで収納する際の収納袋になります。
収納袋、ポケット、どちらで使うときも便利な表裏両面にファスナーが付いたタイプ。
普段は小物入れとしても使いやすい大きめポケットなので、鍵やメモ用紙などすぐに取り出したいものを入れるのに便利です。
①ポケット幅にたたむ
収納する際は、まずバッグをきれいに広げてから「正面ポケット」の幅に折りたたみます。
ポケットのサイズよりちょっと小さくなるくらいがポイント。
②小さくたたむ
正面ポケットは外側に引っ張り出しておいて、バッグ本体はポケットのサイズになるように縦に小さくたたんでいきます。
これも膨らんでしまうので、ポケットより小さめにたたむと◎!
③、④くるっと押し込んで、形を整える
最後の難関が、「外に出したポケットの中に、バッグ本体をくるっと押し込むように入れる」です。
内側へ押し込んで、最後はきれいに形を整えましょう。
私は普段は手間がかかるのでリュック型のままになっていることの方が多いのですが、ベルトなどぶらぶら邪魔になるものがきれいにしまっておけるので、出しっぱなしにしたくない時に便利ですよ。
収納時の大きさ(前画像の④)は、バッグのたたみ方にもよりますが、私のたたみ方ではどうしても厚みが出てしまい、化粧ポーチぐらいの大きさになります。
まとめ
いかがでしたか?
お気に入りのバッグが見つかると、お出かけがもっと楽しくなりますよね。
reisenthelのバッグは、リサイクルペットボトルを使用したポリエステル繊維で作られており、環境にも優しいアイテムです。
もともとペットボトルだったとは思えないほど柔らかくて丈夫な生地なので、「これで少しは地球にやさしい行動ができてるのかな」と思うと嬉しくなります。
他にも様々なデザインのバッグがあるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
あなたにおすすめの商品

リビングートは「欲しいと出会おう。」をスローガンに、キッチン雑貨や収納用品、洗濯・掃除用品に家具など…生活に密着したあらゆる商品を取り扱い約6万商品を販売している通販ショップです。実際に見たり手に取ったりできないのが通販のデメリットですが、リビングートスタッフが商品の使い方や使用感などを詳しくご紹介!ピッタリの商品を選ぶためのお手伝いをします。また、これから話題になりそうなイチオシ商品や「こんなのほしかった!」というような便利グッズもご紹介しますよ♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
暑い、寝苦しいならイオン「冷感敷きパッド」2年使って実感"冷たさの回復力すごい"必需品3選2022/05/09
-
え、今までの苦労はなんだったの(涙)【ショーツ型ナプキン】が神!頻繁にトイレに行けない看護師の友人「これ一択!」激推し2025/06/16
-
去年"何軒もハシゴした"爆売れ伝説復活!【ダイソー】「110円で60日分って1日いくらよ!」虫除け3選2023/07/11
-
ドラッグストア業界騒然!「コスモスの日用品」がおしゃれ&コスパ神で話題2022/02/15
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
何が起こるかわからないよね…【ダイソー】で対策して!「家族の安全を守る」事故防止グッズ4選!2023/06/06
-
エアコンで電気代が心配…ならコレ使ってみて!「7万5,000枚も売れてる!」「一度知ったら戻れない…」冷感の王様4選2025/06/07
-
試しまくってたどり着いた「あっちこっち水切りマット」在庫あるなら絶対買い2023/09/29
-
「1つ179円、2つで198円」って本気?激安王「トライアル」は日用品の宝箱!即買い5選2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日