【おせちで食費赤字になる前に、ちくわ使おう】アイデアすっご!!!「見た目も抜群!」真似したい2選
- 2025年01月01日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
お正月付近は普段より価格の高いものがスーパーに並びがちですよね。おせちの定番のひとつである、かまぼこもその一つ。
実は同じように魚のすり身を使った練り物として使えるのが、安く手に入れやすい「ちくわ」。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた「かまぼこじゃない!ちくわを使ったおせち」を2品ご紹介します。
かまぼこじゃない!ちくわを使ったおせち①ちくわ入り♡「紅白なます」
ちくわ入り♡紅白なます【#作り置き #おせち #お正月】
大根とにんじんを使った紅白なますは、もはや、お正月の定番ですよね♡今回は、こちらに、ちくわとごまを加えて、より食べやすく、より旨味たっぷりに仕上げてみました♡ 大根とにんじんを塩もみして、あとはちくわ・ごま・酢・砂糖・塩を加えて混ぜ合わせるだけ...なんですが、ちくわの旨味で酸味が和らぐから、めちゃめちゃ食べやすいっ!&めちゃめちゃうまいっ! おつまみにも最適ですよー♪
料理研究家・野菜ソムリエのYuuさんが紹介した「紅白なます」。
おせちの定番である紅白なますに、ちくわをプラスしたレシピです。
彩りが美しく、ちくわの旨みが合わさって食べやすい味に仕上がります。これなら、さっぱりした紅白なますは少し苦手という方も、美味しく食べられるかもしれません。
かまぼこじゃない!ちくわを使ったおせち②味も見た目も抜群「丸ごとちくわの太巻き寿司」

丸ごとちくわの太巻き寿司(お新香巻き、3色巻き)
味も見た目も抜群の、ごちそう感のある太巻き寿司。丸ごとのちくわに3種の漬けものを詰めたお新香巻きと、野菜・卵の彩り、甘みがおいしい3色巻き。手軽に作れてボリュームがあるので、節分の恵方巻きとしてもおすすめです。
料理・食文化研究家の庭乃桃さんが紹介した「丸ごとちくわの太巻き寿司」。
節分の恵方巻としておすすめされていますが、華やかな色合いが人が集まるお正月の食卓にもぴったり。
ちくわに具材を詰めて、海苔と酢飯で巻いて作ります。ちらっと見えるちくわの焼き色もまた、いい色を出してくれますね!
手に入れやすいちくわで、おせちを作ろう
身近な食材のちくわを使って、おせちにふさわしい華やかな一品を作れます。
ちくわは旨みがあって食べやすいので、おせちがあまり好きではないというご家族も、食べられるものが増えるかもしれません。
ぜひお正月のうちに作ってみてくださいね!
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22
-
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21
-
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【コレでまいたけ5パックは消えちゃうね】雪国まいたけが教える「罪深い食べ方」最高か!カリカリ食感にやみつき2024/10/25
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日