【おせちで食費赤字になる前に、ちくわ使おう】アイデアすっご!!!「見た目も抜群!」真似したい2選
- 2025年01月01日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
お正月付近は普段より価格の高いものがスーパーに並びがちですよね。おせちの定番のひとつである、かまぼこもその一つ。
実は同じように魚のすり身を使った練り物として使えるのが、安く手に入れやすい「ちくわ」。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた「かまぼこじゃない!ちくわを使ったおせち」を2品ご紹介します。
かまぼこじゃない!ちくわを使ったおせち①ちくわ入り♡「紅白なます」
ちくわ入り♡紅白なます【#作り置き #おせち #お正月】
大根とにんじんを使った紅白なますは、もはや、お正月の定番ですよね♡今回は、こちらに、ちくわとごまを加えて、より食べやすく、より旨味たっぷりに仕上げてみました♡ 大根とにんじんを塩もみして、あとはちくわ・ごま・酢・砂糖・塩を加えて混ぜ合わせるだけ...なんですが、ちくわの旨味で酸味が和らぐから、めちゃめちゃ食べやすいっ!&めちゃめちゃうまいっ! おつまみにも最適ですよー♪
料理研究家・野菜ソムリエのYuuさんが紹介した「紅白なます」。
おせちの定番である紅白なますに、ちくわをプラスしたレシピです。
彩りが美しく、ちくわの旨みが合わさって食べやすい味に仕上がります。これなら、さっぱりした紅白なますは少し苦手という方も、美味しく食べられるかもしれません。
かまぼこじゃない!ちくわを使ったおせち②味も見た目も抜群「丸ごとちくわの太巻き寿司」

丸ごとちくわの太巻き寿司(お新香巻き、3色巻き)
味も見た目も抜群の、ごちそう感のある太巻き寿司。丸ごとのちくわに3種の漬けものを詰めたお新香巻きと、野菜・卵の彩り、甘みがおいしい3色巻き。手軽に作れてボリュームがあるので、節分の恵方巻きとしてもおすすめです。
料理・食文化研究家の庭乃桃さんが紹介した「丸ごとちくわの太巻き寿司」。
節分の恵方巻としておすすめされていますが、華やかな色合いが人が集まるお正月の食卓にもぴったり。
ちくわに具材を詰めて、海苔と酢飯で巻いて作ります。ちらっと見えるちくわの焼き色もまた、いい色を出してくれますね!
手に入れやすいちくわで、おせちを作ろう
身近な食材のちくわを使って、おせちにふさわしい華やかな一品を作れます。
ちくわは旨みがあって食べやすいので、おせちがあまり好きではないというご家族も、食べられるものが増えるかもしれません。
ぜひお正月のうちに作ってみてくださいね!
この記事を書いた人

ヨムーノ 編集部
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
おうちごはん
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」"簡単お店級”テクに感激2025/10/04
-
【ブリ買ったら、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフが伝授「ブリ照りより好き」「ハマった」新定番!なぜ今まで作らなかったんだろう?2025/10/04
-
【俳優・キムタク】が電撃発表!「自宅でよく作る」"大好きな食べ方"「塩昆布、ご飯じゃなくてコレに混ぜてー!」2025/10/04
-
【大バズりした“卵”の食べ方】家事ヤロウ見て→「今度やる!!!」「知らない人損するよ」作る人続々!10年前に知りたかった...2025/10/03
-
【大バズりした“豆腐”の食べ方3選】「うーーわぁ!美味しそう!」「信じられないくらい簡単」作ったレポ続々【超便利】2025/10/06
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「なるほど、これはアリ」「ご飯2升くらいイケる!」こりゃ最強だね2025/10/01
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【大谷翔平さん】を支えた"寮母"がポロリ告白!「やらないと絶対後悔する」サイコーな食べ方「鶏むね肉が震えるほど旨いぞ」2025/10/02
-
【ナポリタンだけど“ケチャップ入れない”が正解!?】一つ星店シェフの新定番「びっくりするほどおいしい!」「試す価値アリ」“あの調味料”で旨味爆発2025/10/03
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!2025/09/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日