今度イオン行ったら在庫チェックしてみて!【トップバリュベストプライス】リピ買い食料品・お菓子3選
- 2024年09月27日公開

こんにちは!思えば20年来イオンで買い物しながら生きているヨムーノライターのともこです。
この20年、何度も引っ越しているものの、どの町にも通える範囲にイオンがありました。そんなわけで、私は常にイオンで買い物しています。
イオンの良さは、リーズナブルながらも安定した品質であること。「トップバリュー」ブランドは、大手メーカーより1~2割安い価格ながらもちゃんとおいしくて、ええ、主婦の味方です。
こちらの記事では、私がよく買うトップバリュー商品を、理由とともに紹介します!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
おかし(マシュマロ、ポテトチップス)
トップバリュー製のお菓子は、ちょっとお安いのが嬉しいところ。物価高のあおりを受けて、最近は100円を切るお菓子がすっかり少なくなりました。 そんな中、「98円」を謳う商品がまだまだたくさんあるのがイオンです。
こちらのマシュマロもポテトチップスも98円(税抜・購入時)!
我が家は、なにげにマシュマロを買う機会が多いです。
- バーベキューに焼きマシュマロが欠かせないから
- ココアにマシュマロを浮かべたいから
- 子どもが友達と遊ぶときに持たせるから
- ちょっと甘いものがほしいときにつまめるから
いろんな理由があって常備しています。
特に、子どもが遊びに行くときに持たせるお菓子には、マシュマロが意外と重宝するんです。なぜなら、お友達には卵や乳アレルギーの子が多くて、マシュマロだと安心で。
ちなみに、大手メーカーで値段が1.5倍以上高いマシュマロ(写真右)とイオンのマシュマロ(写真左)の原材料はまったく一緒でした。
ポテトチップスもいろんな味があっておいしい!サワークリーム味のようなちょっとリッチな味も98円(税抜)で楽しめます。
ローストビーフ
イオンは加工品も上等です。このローストビーフ、おいしいんですよー!
味わいも本格的な上、付属で「特製ソース」もついています。
我が家ではこんな時に利用しています。
- ちょっとお肉メニューを足したい時
- お誕生日会メニューなどちょっとおしゃれに演出したいとき
- お友達を呼んで会食するとき
こちらのローストビーフに、ミニトマト、アボカド、ベビーリーフを適当にカットしてワンプレートに盛り付けたら、なんとなくサマになりますよね?
魚や卵調理がメインの夕食で、ちょっと足りないかな~なんて時も、この一品を足すだけでボリュームアップ。食べ盛りの子どもにも文句を言われません!
398円(税抜・購入時)で5~6枚入っています。
加工の手間が一切いらず、おいしくおしゃれな料理が作れるローストビーフ!見つけたらぜひ一度お試しを!
ヨーグルト
こちらも我が家の定番、プレーンヨーグルト。
118円(税抜・購入時)。大手メーカーのヨーグルトより2割程度はお安いです。酸味が少なくマイルドなため、子どもも食べやすいお味。
毎朝、お皿によそってバナナを加えてオリゴ糖をかけていただいています。腸活を意識して朝食にこの一品を取り入れるようになってから、便通がよくなりましたよ♪もう手離せません!
らくらく酢
今年の夏は暑くて、酢の物の登場が多くなりました。
疲れた体に酢の物って効きますよね~。でも、イチから三杯酢を作ろうとするとちょっとハードルが上がる……。
そんなとき、和えるだけのらくらく酢は手軽で重宝します。
ボウルの中にきゅうりやわかめ、カニカマを用意して、上かららくらく酢をが~っとかけ回すだけで完成!
大手メーカーの便利酢(写真右)と比較すると、トップバリュー製(写真左)は原材料のはじめに糖類がきているのがわかります。
だからちょっと甘めなのね……。
でも、子どもなんかはこれくらいの方がすっぱくなくて、食べやすいようです。疲労回復に、箸休めの一品にちょうどいい酢の物。これからもイオンのらくらく酢のお世話になろうと思います!
いかがでしたか。
イオンの食品たちは我が家の日常に当たり前に溶け込んでいました。信頼できるクオリティとお得感。これからも買い続けていく未来しかみえません(笑)。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日