【家族のつまみ食いが止まらないのなんの!】大原千鶴さん「鶏むねの震えるほどウマい食べ方」期待以上の人気だった...
- 2024年09月30日公開

こんにちは!先日無性にチキンナゲットが食べたくなって、マックに行ってしまったヨムーノライター、やまだかほるです。
後日、そうか、自分でも作れるよね、と見つけて嬉しくなったのが、日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で料理研究家・大原千鶴さんが紹介していらした「チキンナゲット」。
自分で作って食べられるといいなーということで、トライしてみることにしました。
あっという間に消えちゃった!
結論としましては、自家製のはマックのとはちょっと違いました。でも、揚げたてが食べられるのは、自宅ならでは。ソースを添えて置いておいたら、家族がつまむことつまむこと(笑)。
気付いたらなくなっていて、びっくりしました。手でつまんで食べられること、罪悪感のない大きさ、ハニーマヨソースの後を引く味など、理由はいろいろでしょうけれど、期待以上の人気で嬉しくなりました。
ホームパーティーなどでもおそらく最初になくなるやつです。作る工程はすごくシンプルで簡単。早速作り方をご紹介していきましょう。
大原千鶴さん「チキンナゲット」の作り方
材料(2人分・約12個分)
- 鶏胸肉(皮なし)…(大)1枚(300g)
- 玉ねぎ…1/4個(50g)
- マヨネーズ…大さじ2
- 片栗粉…大さじ2
- 溶き卵…1/2個分
- 塩…小さじ1/3
- こしょう…少々
- 油…適量
【ハニーマヨソース】
- マヨネーズ…大さじ2
- はちみつ…大さじ1
- しょうゆ…小さじ1
- 練り辛子…小さじ1/2
鶏胸肉と玉ねぎ、卵があれば、常備している調味料などで作れるのですね。これはマスターしておくと良さそうです。
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
売っているひき肉で作れるなら、もっと簡単になるのでは!?と思い、今回は別で買ってきた鶏胸ひき肉バージョンと、両方で作ってみました。
作り方①ハニーマヨソースを準備する
ハニーマヨソースの材料を事前に混ぜておきます。
味見してみたら、マックのマスタードソースとは違いました。とはいえ、甘くてしょっぱくて辛子の香りがきいていて、癖になりそうないいお味。
ケチャップでもいいようなものだけど、それが違うんだよねーっていう特別な感じがあります。
作り方②材料の下準備をする
鶏胸肉は粗みじん切りにし、さらに包丁で粗くたたきます。歯ざわりがあった方がいいかと思い、少し大きめに刻みました。
玉ねぎもみじん切りにしておきましょう。
作り方③タネを混ぜる
ボウルにたたいた鶏胸肉、玉ねぎ、マヨネーズ、片栗粉、溶き卵、塩、こしょうを入れ、スプーンでよく練り混ぜます。
作り方④揚げる
フライパンに油を1cm深さに入れて170℃に熱し、ナゲットの生地を1/12量ずつスプーンですくって形を整えながら入れます。
このくらいがよかろう、と思う大きさで入れていくと、15個くらいになりました。ちょっと小ぶりでしたが問題なし。
※IHクッキングヒーターやガスコンロの取扱説明書を確認の上、指定の油量を守って調理してください。
あまりいじらずにじっと待ちます。表面が固まってきたら菜箸で転がし、全体がカラッとするまで4〜5分揚げて火を通しましょう。
器に盛り付け、ハニーマヨソースを添えて完成です。
あっという間の仕上がり
ひき肉の準備さえ出来れば、あとはあっという間。想像すればわかりそうなものですが、こんなに簡単に作れるものだったとはびっくりです。
ハニーマヨソースと、ケチャップ(分量外)も添えていただきました。揚げたては本当に最高!
表面はいい感じにカリカリに仕上がり、中はふんわり良い食感に。そして、買ってきたひき肉ならスーパーハイスピードで作れます!違いは実のところ、私の舌ではあまり分かりませんでした。
自分でたたいたものは、歯ざわりを残したつもりでしたが、細かくたたかれている方がお店ナゲットのイメージに近づきそうでちょっと微妙。
そして玉ねぎが入っていることで、ハンバーグっぽいというか、若干お惣菜感が出ています。これはこれで美味しいけれど、玉ねぎなしバージョンも試してみたい!と、いろいろ試行錯誤したくなりました。
カリっふわっで止まらない!
作るのがとても楽しかったです。家族に受けること間違いなしのチキンナゲット、皆様もぜひお試しくださいませ!

効率的な家事とシンプルで心地いい空間作りにこだわり、美味しいものを作り、食べさせてもらうことに情熱を注いでいます。小さなアパレルブランドを長く経営した経歴ゆえ、ファッションと洋服にもこだわりあり。昨年還暦を迎えました。どこまでも楽しく笑って生きていくのだ!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!三國シェフの裏ワザ「いつもと全然違う!」「お店?」めっっちゃ旨い食べ方2025/08/27
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【DAIGOさんが山本ゆりさんから教わった!】「合いびき肉」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"2025/08/27
-
これのために【梅干し】常備します!「炊飯器にドボンするだけ」「苦手な夫もおかわりしてた!」激ウマさっぱり系2025/08/22
-
【卵2個とハム2枚あったら】コレ作って!!目玉飛び出るほどうま〜い!「言うことナシ」「ふんわり」味も見た目も超優秀2025/08/29
-
【キャベツ買ったら全部コレにしてーー!】材料全部家にあるじゃん!「無限にイケる」「感動レベルの黄金比」病みつき系3選2025/08/29
-
コレのために"こんにゃく"買ってきます!【和田明日香さん】「ウマすぎて思わず声出たw」「想像の斜め上いく味わい!」2025/08/28
-
さっすが平野レミさん【ビックリするほど“鮭”が旨くなる!!】女子中学生「お店じゃん」家族絶賛“超飯テロ”な食べ方2025/08/27
-
卵1個あっても、もう目玉焼きにしない!?【卵の震えるほどウマい食べ方】「混ぜるだけ!?」「ふわふわ〜」超簡単3選2025/08/29
-
【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!】タサン志麻さん「べらぼうにウマくなる」"神の食べ方"にやられた~!2025/08/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日