【なす2本あったらこれ作って!!】しみじゅわ〜「なんて最高に美味しいの!」リピ確定です!神レシピ3選
- 2024年08月12日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
安くなっていると、つい買ってしまう「なす」。なすを使ったおかずが一品あるだけで食卓が豊かになる気がします。
今回はレシピサイトNadiaで見つけた、なす2本を使った「しみじゅわ〜レシピ」を厳選して3つご紹介します。
レシピ①ご飯に合う♡「しみじゅわ!なすの豚巻き」
1つ目のレシピは、料理家のまいのごはん。さんが考案した「【しみじゅわ!なすの豚巻き】テリテリ♡ご飯に合う最強おかず♪」です。
なすに豚肉を巻き付けて焼くので、一気にボリューミーなおかずになりますよ。
お肉の脂がなすに染み込んで、食べた瞬間のじゅわっと感がたまりません......!
子どもも大好きな照り焼き味なので、ご飯もパクパク進んで止まらなくなりますよ♪
レシピ②もう一品ほしいときに!「しみじゅわ♪茄子の煮浸し」
2つ目のレシピは、2人の男の子のママ・にこはるさんが紹介する「あと一品にも!しみじゅわ♪茄子の煮浸し」です。
お出汁がじゅわ~っと染み込んだ焼きなす、美味しいですよね。
大根おろしも一緒に煮るので、炒めたなすの油もさっぱりといただけます。
冷やしてから食べるのもおすすめですよ。作り置きにもどうぞ。
レシピ③ツナのうま味も一緒に♪「じゅわっと焼き茄子とツナの中華和え」

3つ目のレシピは、料理家のあみんさんが考案した「味染み~♪じゅわっと焼き茄子とツナの中華和え」です。
間違いない、なすとツナの組み合わせ。
炒めたなすに調味料を馴染ませてからツナを和えるので、味がたっぷり染みたなすがしみじゅわで最高です。
そこにツナのうま味が加わって美味しさの相乗効果。
カンタン時短レシピなのにご飯がすすみます。作り置きにもおすすめですよ。
なすはしみじゅわに限る!
今回ご紹介したレシピは、どれも15分ほどでできるものばかりです。
ぜひ記事を参考に、しみじゅわななすレシピを作ってみてくださいね。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
和食のプロ土井善晴さんおすすめ「煮卵」レシピが別格すぎた2025/06/08
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/06/05
-
【鶏胸肉の簡単人気レシピ20選】しっとり柔らかく仕上げるコツも解説!2024/08/07
-
【鶏むね肉、いきなり焼いたらダメー!?】“あの粉”揉みこみ「ジューシーぷりっぷり」食感に感激!早く教えてよ…2025/06/09
-
お箸が止まらない美味しさ!家族が喜ぶ「絶品・夏おかず」12選2025/06/09
-
【そうめんの簡単アレンジ22選】ごま油やツナを使った人気レシピを厳選!2024/07/19
-
お茶づけ海苔で味が決まる!永谷園公式「サーモンの和風ユッケ」が驚きの美味しさだった2025/06/10
-
キンキンのビールで乾杯♡家飲みを200倍楽しむ「居酒屋おつまみ」12選2025/06/08
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】1袋78円「2袋瞬殺の食べ方」に感動(泣)家族「もっと食べたい」「倍量あってもいい!」パンチしっかり2025/06/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日