【これは罪すぎる…!】目玉焼きがあったら「いつもとちょっと違う」!?“10分のっけ飯”が激ウマでした……
- 2024年08月22日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
家事や育児で朝はバタバタしがち。
朝ごはんをゆっくり作ってる時間はない……そんなときにおすすめなのが、レシピサイトNadiaで見つけたフードコーディネーター兼栄養士・石倉かおりさん考案「ベーコンとねぎの巣ごもりトースト」。
食パンにのせて10分で作れる、ボリュームある朝ごパンです。さっそくご紹介します。
いつもとはちょっと違う!目玉焼きトースト
レシピサイトNadiaで見つけた、フードコーディネーター兼栄養士・石倉かおりさん考案「ベーコンとねぎの巣ごもりトースト」。
フライパンで目玉焼きを作って食パンにのせ、ねぎとベーコンをマヨネーズで和えたものをのせた巣ごもりトーストです。
定番食材を使いながら「ねぎ」なところが斬新でとっても美味しそう!簡単に作れるだけでなく、ボリュームも満点ですね。
早速作ってみます。
石倉かおりさん「ベーコンとねぎの巣ごもりトースト」の作り方
材料(1人分)
・卵…1個
・ベーコン(ブロック)…45g
・ねぎ…20g
・マヨネーズ…10g
・ブラックペッパー…適宜
・オリーブオイル…小さじ1
・食パン…1枚
作り方①ベーコンとねぎを切り、マヨネーズとブラックペッパーで和える
ベーコンは5mmの棒状に切り、ねぎは白髪ねぎにしたらマヨネーズとブラックペッパーで和えます。
作り方②目玉焼きを作る
フライパンにオリーブオイルを熱し、卵を割り入れ、目玉焼きを作ります。
目玉焼きを焼くときは仕上げにトースターでも加熱されるので、半熟で止めておくとちょうどよく仕上がります。
作り方③食パンに具材をのせて焼く
食パンに目玉焼きをのせ、その周りに①をぐるりと囲むようにのせます。
トースターで5分ほどねぎが焦げすぎないよう焼きます。
仕上げにブラックペッパーをふって完成
皿に盛り、ブラックペッパーをかけたら出来上がり。
実食!
目玉焼きをフライパンで先に焼くことで、目玉焼きトーストでありがちな「卵に火が入らない」心配がないことが良かったです。
黄身が程よくとろっとしていてベーコンの旨味を包み込んでいました。ねぎの風味とシャキシャキ食感がアクセントになっています。
具沢山で最後まで飽きずに食べられますね。ブラックペッパーは思っているよりもたっぷりとかけた方がピリッとしておいしかったです。
いつもと違うトーストで気分爆上げ
レシピサイトNadiaで見つけたフードコーディネーター兼栄養士・石倉かおりさん考案「ベーコンとねぎの巣ごもりトースト」を作ってみました。
具材をのせて焼くだけと簡単に作れました。
トーストしてる間はほかの作業ができるので時短になりますね。具沢山で食べ応えがあるだけでなく、腹持ちも良かったです。
ぜひ作ってみてくださいね!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/03/04
-
【新玉ねぎ買ったらコレ作ってー!】“あの調味料”ドボンするだけ「4個分作ればよかった…」 「トロトロ」“生ばっか”は卒業!2025/03/02
-
ロバート馬場ちゃんの「節約&簡単レシピ」3選|テレビで話題の時短おかず&朝食メニュー2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日