【もやし、野菜室に入れたらNG】ってマジ!?「今まで何も考えてなかった...」半信半疑で変化を比較検証!
- 2024年08月16日公開

こんにちは、調理師でヨムーノライターのだいきです。
皆さんは普段、買ってきたもやしをどこに保存していますか?
「もちろん、野菜室に入れていたけど……」という方、僕も同じです!
しかし「実はもやしは、野菜室ではなくて冷蔵室に入れるのが正しい」という、今までの常識を覆す、衝撃的な噂を目にしました。
気になってしまったので、同じ日に買ったもやしを「野菜室」と「冷蔵室」にそれぞれ保存して、翌日食べ比べてみました。
「野菜室」VS「冷蔵室」見た目はどう違う?
(左:野菜室に入れたもやし、右:冷蔵室に入れたもやし)
スーパーで買ってきたもやしを、野菜室と冷蔵室でそれぞれ保存して、24時間後に取り出してみました。
まずは、見た目の違いですが……双子の兄弟くらい見分けがつきません。触ってみても「ん?」って感じです。
見た目では、まったくわからないので、調理して食べてみます!
「野菜室」VS「冷蔵室」ナムルにして食べ比べてみた!
(左:野菜室のもやしで作ったナムル、右:冷蔵室のもやしで作ったナムル)
見た目に大きな違いはありませんが、よ〜く見てみると冷蔵室に入れていたもやしの方が、若干シャキッとしているような。
まずは、野菜室のもやしで作ったナムルを食べてみます。
「まあまあ、こんなもんだよね」
慣れ親しんだもやしです。この食感を覚えつつ、冷蔵室のもやしで作ったナムルを食べてみます。
「う~ん……わからん(笑)!」
まったく勉強しないで受けた、小テストくらいわかりません。お手上げです。
24時間くらいでは、あまり変化はないのかもしれませんね。
ダメ押しで、もやし炒めでも食べ比べてみます。
「野菜室」VS「冷蔵室」炒めて食べ比べてみた!
(左:野菜室のもやしを炒めたもの、右:冷蔵室のもやしを炒めたもの)
炒めてしまうと、見た目の変化はまったくありません。
それではもやし炒め(野菜室Ver.)から食べてみます!
「シンプルに美味しい」
今回の検証には関係ない話なのですが(笑)、最近もやし炒めを全く食べていなかったせいか、久しぶりに食べると美味しいですね。
それでは、問題のもやし炒め(冷蔵室Ver.)を食べてみます。
「ぜ~んぜんわからん!」
これ、わかる方います?と思うくらい、変化がわかりません。まあここまでくると、僕のポンコツ説もワンチャンあります。
念の為、妻にも一緒に食べてもらったのですが「わからない......」と言っていました。少なくとも我が家では、変化を感じることができませんでした。
結果:1日後に食べるのなら、どっちで保存してもいい説
この記事では「もやしは野菜室ではなく、冷蔵室に入れたほうがいい」という噂は本当か、検証してみました。
1日保存してみた結果、我が家では変化を感じることができませんでした。これが3日後、4日後と伸びていった場合は、もっと変化を感じることができるのかもしれませんね。
翌日食べるのなら、冷蔵室でも野菜室でもどちらでもいいというのが僕の結論です。
なので、早めに食べる場合はどっちでもいい、長めに保存する場合は冷蔵室に入れておくのがベターかなと思います。

ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
うますぎて震えた…【イワシはこの食べ方が最高!】"土井善晴さん"が明かす「あの液体」でうっとりする美味しさ!2025/07/09
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
【DAIGOも台所】フライパン1つで簡単!「鮭のバターポン酢」がごはん泥棒すぎるレシピだった2025/07/09
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日