【食べきれないスイカ、こう食べよう】その発想に「いいね」1000回言いたい!「夏の思い出になるわ...」
- 2024年08月02日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
夏の風物詩と言えばスイカ。この時期は、キンキンに冷えたスイカをかぶりつきたくなりますよね。
だけど、大玉で買ったりもらったりして、食べきれない方も多いのではないでしょうか。
今回は、レシピサイトNadiaで見つけた、スイカのアレンジレシピを2つと、市販のスイカジュースを使ったびっくりアレンジ1つをご紹介します。
スイカレシピ①スイカのうま味が凝縮!「簡単すぎる!スイカフラッペ」
フードコーディネーターの、ササキサエコさんが紹介した「簡単すぎる!スイカフラッペ」。材料はまさかのスイカのみ。調味料はいりません。
工程も簡単!スイカをカットしたあと冷凍して、ミキサーにかけるだけ。
思わず「もう一杯!!」って言いたくなるはず♪真夏日のおやつタイムにおすすめです。
スイカレシピ②夏休みのデザートに♪「3時のおやつ。スイカのチェー」

料理人の、Ki Yamamotoさんが紹介した「3時のおやつ。スイカのチェー」。
チェーとは、ベトナムの伝統的なデザートなのだそう。そのアレンジレシピを自宅で再現しているんです。
甘ーい練乳とスイカが混ざりあって、絶対に美味しいに決まってます!夏休みのおやつに迷ったら、いつもと一味違うデザートを♪
おまけ:スイカジュースを使ってまるでスイカ!?「すいかゼリー」
SNSで、日々料理グルメについて発信をされているまりさんが紹介するのは、スイカジュースを使った「すいかゼリー」。
まるでスイカを、小さくしたような見た目。市販のスイカジュースに粉ゼラチンを加えて混ぜ、ライムの皮でスイカの皮っぽく演出。
可愛いし、美味しいし、すぐできる、言うことなしのデザートです!
スイカで色々なバリエーションを♪
スイカをそのまま食べたり、スイカジュースをそのまま飲んだりするのが好きな方も、新しい発見があるかもしれません。
是非この記事を参考にして、夏休みにお子さんと作ってみてくださいね。絶対喜ばれて、夏の思い出になること間違いなしです。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日