大人気【フォロのドレッシング】をおうちで再現!「コスパ考えたら絶対お得!」「混ぜるだけで簡単」
- 2024年08月20日公開

こんにちは、再現レシピ研究家でヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
今回は、大人気の「フォロのドレッシング」の再現レシピをご紹介します!
大人気「フォロのドレッシング」とは?
洋食屋生まれの生ドレッシングとして大人気の「フォロのドレッシング」 。
数年前までは販売店が少なかったのですが、最近ではスーパーでも見かけるようになりました。
フォロのドレッシングの人気の秘密は、味はもちろんのこと”余計なものが一切入っていない”ところ。 保存料が入っていないため、賞味期限は短めですが、その美味しさから多くの方に愛されています。
パッケージには、『国産玉ねぎ&ニンニク&特製スパイス 加熱なしの生ドレッシング』とありますね。
フォロのドレッシングの原材料をチェック
原材料表示には、以下の材料が書かれていました。
・食用植物油脂(大豆を含む、国内製造)
・醸造酢
・玉葱
・砂糖
・醤油(大豆、小麦を含む)
・食塩
・ニンニク
・マスタード
・胡椒
この原材料を参考にレシピを考えてみたのですが……
これが難しい……。
何度も調整して、ついに完成しました!
【再現レシピ】フォロのドレッシングの材料
- サラダ油…150cc
- お酢…25cc
- 玉ねぎ(粗みじん切り)…25g
- 砂糖…小さじ2
- しょうゆ…小さじ2
- にんにくすりおろし(チューブ)…2g
- マスタード…0.5g
- 塩…ふたつまみ
- こしょう…少々
【再現レシピ】フォロのドレッシングの作り方
このドレッシングを作るのにあると便利なのが、ハンドブレンダー。 おうちにない場合は、ボウルと泡立て器を使って、手で撹拌して作ることもできますよ(その場合は、玉ねぎはすりおろしておきます)。
そして作るときのコツは2つです。
- 材料を入れる順番を守る
- しっかりと乳化させる
まずはサラダ油以外の材料をブレンダーの容器に入れて、撹拌します。
続いて、サラダ油を4回くらいに分けて少しずつ入れ、都度しっかり撹拌させて乳化させることがポイントです。
このように、だんだんなめらかになってきます。
とろっと乳化したドレッシングができあがりました。
冷蔵庫で数日おくと、本物と同じ様な色に変化しました。
※冷蔵庫で保存していると少し分離するので、かける前によく振ってください。
ドレッシングのおすすめの食べ方
このドレッシングは何にでも合うのですが、今の季節はしゃぶしゃぶサラダが特におすすめです。 その他、サラダうどんに使っても美味しいですよ!
まとめ
今回は、大人気の「フォロのドレッシング」の再現レシピを紹介しました。 おうちで作ると、買うよりもずっとお安く作れるのでおすすめです。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「ほったらかしで完成」冷めてもウマっ!最高の食べ方2025/07/16
-
【にんじん1本】余ってたら絶対コレ作ってー!タサン志麻さん「次は“倍量”でリピする」「家族があっという間にペロリ」黄金比レシピ2025/07/15
-
娘「コレおいしすぎるんだけど!」【もう普通の目玉焼きに戻れない】劇的に変わる!「白米との相性200%」やみつき爆誕2025/07/16
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【もずく酢】はアレにかけて!?トゥルトゥルしゃきしゃき「夏の新定番」「食感と喉越し最高…」一気に食欲わいたぞ2025/07/16
-
【感動】一つ星シェフが作った「"1袋19円もやし"の最強に旨い食べ方」が大正解すぎる「ごはんにドーーン」2025/01/27
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日