本当は教えたくない!【ハムの食べ方】「お金持ちの家の子どもになった気分(笑)」"理性が吹き飛びそう"な旨さ
- 2024年08月02日公開
こんにちは、おしゃれなモーニングに憧れているけれど現実はいつも悲惨、ヨムーノライターの井野真利子です。
気分良く1日をスタートさせるには、朝ごはんのメニューがとても大切!
朝から美味しくておしゃれなごはんを食べれば、心身のエンジンのかかりがフルスロットルになりそうですよね。
そこで今回は、さっと手軽に作れて見栄えもバッチリなトーストレシピをご紹介します。
素敵なモーニングの食卓を彩るトーストに挑戦!

挑戦したのは『伊藤ハム』の公式ページで紹介されていた「ハムとりんごのKiriクリーミーはちみつトースト」です。
名前はちょっぴり長め(笑)!
ラーメン屋さんのメニューだと「全部のせ」に書き換えられそうな豪華なトーストを、私も作ってみました。
たったこれだけの手間でこの美味しさ!?と、謎に申し訳なくなる逸品を、ぜひチェックしてみてください。
伊藤ハム公式「ハムとりんごのKiriクリーミーはちみつトースト」の作り方

材料(2人分)
・朝のフレッシュロースハム…1パック
・りんご…1/3個
・Kiri…2個
・はちみつ…適量
・バター…適量
・食パン(6枚切り)…2枚
※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。
スーパーでKiriのシリーズが置かれているコーナーを見て、種類の多さにびっくり!
今回は、公式ページのレシピで使われていたものと同じ、キリ®︎クリーミーポーション(ポーションタイプ16.3g×6個入り)を使用しました。
作り方①ハムとりんごを切る

ハムは半分に、りんごは芯を取り除き3mm幅に切りましょう。
りんごの皮はそのままで大丈夫です。薄いので、口当たりも気になりませんよ。
作り方②トッピングをする

食パンにバターを塗り、ハムとりんごを交互に並べます。Kiriをちぎって、上にのせましょう。
作り方③トースターで焼く

オーブントースターで3〜4分ほど焼きます。
今回は、1,000Wで4分間焼きました。
メーカーや機種によって火加減が異なるので(そもそもWや温度が分からない!ってありますよね)、ある程度焼けたら、焦げつき防止のためにトースターの前で見張っておきましょう。
作り方④盛り付ける

皿に盛り付け、はちみつをかけたら完成です。
【実食】甘い×しょっぱいを堪能できるトーストを食べてみた

早速食べてみたところ、甘じょっぱくておしゃれな味!
なんだか自分の味じゃないみたいで……一瞬、お金持ちの家の子どもになったような錯覚に陥りました。
ハムの旨みと塩気のアクセントが素晴らしく、2枚ペロッと完食しそうな勢いです(理性よ、たまには働いてくれ)。あんなにペラペラなハムのどこに、あの旨みが詰まっているんでしょうね。
こんなに豪華なトーストがメインの朝ごはんを食べれば、朝から優雅な気持ちになれそう。

私の普段の朝ごはんは、納豆ごはんや卵かけごはん、昨日の残り物などの簡単なものです。
優雅さとはかけ離れた朝の現実なのですが、こんな朝ごはん……いや、モーニングを食べられたら、素敵な1日になること間違いなしです。
トーストにしてはちょっぴり豪華なのですが、これでスペシャルな1日を過ごせるのならお安いもの。バチも当たりません。

食材が余っても使い回せるので、安心して揃えられます。そのままかじって、小腹を満たしてもOKですよ。
それにしても、ハムの塩気とはちみつの自然な甘味、クリームチーズのさっぱりとしたコク、りんごの甘酸っぱさ……これに並ぶ組み合わせって、他にありますか?
ピザ×トロトロのチーズ、白米×豚キムチ、餃子×ビール……あ、結構ありますね。
ハム×はちみつ×クリームチーズ×りんごは、これらの黄金コンビに並ぶ組み合わせだといっても過言ではありません。甘い×しょっぱいの組み合わせがお好きな方は、ぜひともお試しくださいね。
モーニングにスペシャルなトーストを食べよう
今回ご紹介したトーストは、伊藤ハムの朝のフレッシュロースハムとKiriを使った、おしゃれでリッチな味わいの一品です。
「ここぞ!」という日や「今日はゆったりとした休日を過ごそう」という日には、特におすすめのレシピです。見た目よりも簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
手間取らない快適な暮らしをテーマに生きる、一人暮らし歴18年目のWebライターです。趣味は料理と旅行とお酒!丁寧に暮らすのがちょっぴり苦手ですが、ズボラならではの視点で生活に役立つあれこれを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「ファン歓喜」“ドボン”して炊くだけやん…2025/11/05 -
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”でヤバ美味い!「歴代No.1」なぜ今までやらなかった?2025/11/05 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
【要注意!映画観る前に、これ食べないで!?】トイレが近くなる"まさかの食べ物"とは→「危なっ」「気をつける」2025/08/16 -
【ブリ、いきなり焼いたらダメ!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!衝撃展開「こんな違うなんて」2024/11/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






