【卵とニラがあったら…炒めないで!?】もう失敗しない「目からウロコ」「超絶旨い〜!」新定番
- 2024年08月05日公開

こんにちは!「爆速レシピ」と「料理ハック」が売りのヨムーノライター、脱サラ料理家ふらおです。
「ニラと卵」を組み合わせた料理といえば、「ニラたま」を思い浮かべる方も多いかもしれませんが……
「炒めるのが面倒くさい」
「卵がふわっとならない」
と感じる方もいらっしゃるかもしれません。そこで今回はニラと卵を使うけれど「炒めるニラたま」ではないレシピをご紹介します。
炒めない!混ぜて流したら放置でOK
「ニラと卵」の料理における、「ニラたま」以外の楽しみ方をご紹介します。
材料を混ぜたら、フライパンに流し入れ、なんとそのまま「放置」でOKな、お手軽な作り方。
ぜひチェックしてみてくださいね。
「ニラと卵の大判焼き」の作り方
材料(2〜3人分)
・卵…3個
・ニラ…1束
・マヨネーズ…大さじ2
・めんつゆ(4倍濃縮)…大さじ1
めんつゆは、ほかの濃縮度合のものを使用いただいくこともできます。その場合は、味の濃さを確認しながら、量を調整してください。
作り方①ニラを切って電子レンジで加熱する
洗ったニラを5cmほどの長さに切り……
保存容器に移し……
軽くフタをして、電子レンジ600Wで2分ほど加熱します。
(これで、火を使わずに、ニラをやわらかく加熱することができます。このままポン酢などをつけて食べても美味しいです)
作り方②混ぜる
ボウルなどに卵を割り入れ、よく溶いてから……
調味料(マヨネーズ・めんつゆ)と……
加熱したニラを加え……
全体をよく混ぜ合わせます。これで卵液が完成します。
(ちなみに、この一連の混ぜる作業は、お箸ではなく「フォーク」を使用すると少し時短になります。卵白を複数の先端で、切るように混ぜることができるためです)
作り方③焼く
油(分量外、小さじ1ほど)を引いた小ぶり(20cm前後)のフライパンに、卵液を流し入れ……
フタをして、弱めの中火で4〜5分ほど蒸し焼きにします。
お箸か竹串を刺してみて、卵がついてこないか(火の通り)を確認します。
(火の通りが甘い場合は、1分ほど追加で蒸し焼きにします)
最後に、フライパンの上で、ピザのようなイメージで卵を切り分ければ……
完成!炒めないから楽ちんで美味しい
時短で作れて、白ごはん泥棒な一品「ニラと卵の大判焼き」の完成です。
基本的に混ぜて焼くだけのシンプルな作り方で、味付けに使用する調味料も多くないため、手軽に時短で作ることができます。
さらに……
マヨネーズのコクとめんつゆの旨みで、子どもから大人まで美味しく食べることができます。
「ニラと卵」といえば「ニラたま」、という常識にとらわれない今回のレシピ。
「ニラと卵を手頃な価格で買えた」という時には、ぜひ一度お試しいただければ嬉しいかぎりです。

『なにもしたくない日のひらめきレシピ』(扶桑社刊)著者┊29歳で脱サラし料理家になった1児の父(R4.4独立)┊食生活アドバイザー┊「〇〇しない」引き算レシピを日々研究┊Zip!(日テレ)、めざましTV、ありえへん∞世界などで紹介┊X、Instagram、note、LINE等でレシピ発信(総フォロワー25万)┊「食の知恵袋」を運営┊好きな食べ物は「あんこ」
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「ホットドッグにするなんて」ギルティすぎ!余った食パンの消費に2025/07/12
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【豚しゃぶするなら、薬味香るごまだれでガッツリ!】和田明日香さんが教える「バカうま〜い食べ方」2025/07/12
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日