推し活している人も走って!?【カルディ】「美しすぎるって...」「お得な楽しみ方がある」期間限定シロップ

  • 2024年07月19日更新

季節の移ろいを存分に楽しみたいヨムーノライターかもです。

先日カルディで見つけて即買いしたのが、青色が美しい「バタフライピーシロップ」。目を引く珍しい色にできるアイテムですが、実は植物の青色なんです!

飲み物に入れるだけの簡単な使い方から、色味を活かしたデザートのアレンジまで挑戦しました。

ジメジメした梅雨を吹き飛ばしたい、子どもが七夕にワクワクしている、青色が好き、絶賛推し活中で「青が推しカラー」という方はみなさん必見です!

美しすぎる青色の「バタフライピーシロップ」


商品名:バタフライピーシロップ
価格:税込み398円
重量(内容量):195ml
エネルギー:255kcal(100mlあたり)


バタフライピーは東南アジアでよく使われる豆科の植物。花びらが鮮やかな青色で、カルディではお湯を注いで飲む青いお茶も取り扱っていますね。

バタフライピーそのものはほとんど味も香りもありませんが、この商品はベルガモットなどの柑橘の香りがついています。

まるで星空!思わず見惚れる青いソーダ

シロップと氷を入れたグラスに、1:5の割合になるよう炭酸水を注ぐだけ。

炭酸の気泡がキラキラして、まるで星空を閉じ込めたようなソーダが完成しました!飲むときはよく混ぜてくださいね。

しゅわっとした炭酸と一緒に感じるのは、柑橘とハーブのような香り。ほのかな甘さで、酸味はありません。

しばらく味わったら、レモン果汁を入れてみましょう!理科の実験のように紫になります。

レモンの酸味が加わりフレッシュさがアップして、目で見て2回、味わうのも2回楽しめるお得なドリンクです。

青色を生かして季節のデザートにアレンジ!

アレンジのために”青い寒天”を作ります。ゼラチンでも作れますが、個人的にはコリッとした固さがあり、飾りつけに使いやすいので寒天がおすすめ。

青い寒天の作り方

粉状の寒天をパッケージ通りに作って、途中でシロップを混ぜます。バタフライピーシロップの量は色を見て調節しましょう。

寒天はほんのり甘さと香りがつく程度で問題ありません。

炭酸水で割ったときよりも、沖縄の海を固めたような水色になりました。

飾りつけアイディア①七夕・天の川ゼリー

青い寒天、フルーツ缶(今回はマンゴー缶を使用)、飾りつけ用にりんごとアラザンを用意します。

スプーンで食べやすいサイズに切った寒天とフルーツ缶、缶詰シロップをお皿に盛り、星型にくり抜いたりんごとアラザンで天の川を作ったら完成です。

ハーバルな風味の寒天と甘酸っぱいフルーツで、口の中が涼やかに。
マンゴーはトロッと、りんごはシャキシャキ、寒天はコリコリ。

缶詰シロップを使うので味付けに迷うことなく、蒸し暑い季節にぴったりの一皿です。

私は安く手に入れたマンゴーの缶詰にしましたが、お好きなフルーツで試してくださいね。

飾りつけアイディア②梅雨・紫陽花アイス

青い寒天、バニラアイス、レモン果汁、飾り付け用の葉っぱとアラザンを準備します。

寒天をフォークで細かく潰し、少しだけ別皿によけてレモン汁をかけてピンクにしましょう。

深めのお皿にバニラアイス、青い寒天の順にのせたら、別皿のピンクの寒天を散らし、アラザンと葉っぱを紫陽花に見えるよう飾って完成です。

口どけのよいバニラアイスとコリコリの寒天が新食感!レモン果汁を追加で入れたところ、家族からは「チーズケーキみたい」との感想が飛び出しました。

宝石のような見た目と複雑な味がおうちスイーツを超えて、おしゃれなカフェのパフェみたい!

バニラアイスの濃厚さに寒天のさっぱりさが加わって、いくらでも食べられそうです。


・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆ 理由:SNS映えや青色にテンションが上がる人におすすめ。 バタフライピーのお茶を買うよりも断然使いやすくておいしいです!


満足感もSNS映えも全部バタフライピーシロップでゲット!

柑橘の香りがしっかりついていますが、思った以上に使いやすい商品でした。

個人的には紫陽花アイスが見た目も味もお気に入りなので、ぜひ試してみてほしいです!
家族と作る過程を楽しむのも、SNSにキレイな写真をあげるのもおすすめ。

青いシロップを使って、雨の日も暑い日も存分に楽しみましょう!

この記事を書いた人
ティータイムを愛するグルメライター
かも

おいしいものに囲まれて、ラクして生きたいウェブライター。日常の癒しはスイーツとお茶。好きなお店はカルディと無印良品。飽き性なので海外グルメや季節を感じるレシピなど、毎日に小さなワクワクをプラスするものも欠かせません。食事やおやつにこだわる私のおすすめを紹介します!

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ