【あ〜“あの液体”が正解なのね!】ギャル曽根さん伝授「無限きゅうり」バカ旨!どうしよう、箸止まらん
- 2024年06月20日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
夏野菜代表「きゅうり」のおいしい季節がやってきましたね。
生で食べられて便利なので、我が家では登場回数が多いきゅうり。レシピに悩んでいたところ、テレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で、タレント・ギャル曽根さんが「無限きゅうり」を紹介していました。
すし酢を使ったレシピはさっぱりとしておいしそう~!さっそく作ってみました。
漬けるだけ!「無限きゅうり」
テレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で紹介された、ギャル曽根さん考案「無限きゅうり」。
すし酢は酢、砂糖、塩がバランスよく入っているので味がすぐ決まる一品。 夏野菜のきゅうりがメインで、他の材料は少なくても美味しく作れるのはうれしいですね。
ギャル曽根さん「無限きゅうり」の作り方
材料(きゅうり4本分)
きゅうり…4本
すし酢…大さじ6
しょうゆ…小さじ4
ごま油…大さじ1.5
にんにく(チューブ)…大さじ1
※今回は上記番組の材料の調味料は半量、きゅうり1本で作りました。
作り方①きゅうりを切る
きゅうりを洗い、ヘタを取ったら3等分にし、さらに縦に切ります。
※今回は大きいきゅうりだったので4等分にしました。
作り方②ポリ袋に調味料を入れてよく混ぜ、①も入れてよく揉み込み冷蔵室へ
密閉袋やポリ袋にきゅうり以外の材料を入れてよく混ぜます。
①も入れてよく揉み込んだら空気を抜き、冷蔵室で1時間程度漬けます。
完成
お皿に盛ったら出来上がり。
すべての材料を漬けるだけと簡単に作れました。
献立のはじめにつくれば、食事のときには食べごろになっていますね。
実食!
冷蔵室に入れたことで味が染み込んでいました。
すし酢できゅうりを漬けるのは初めてでしたが、すし酢には砂糖が入っているので、酢よりも酸味が少なくまろやかで食べやすいです。
ごま油の香ばしさ、にんにくの風味と香りも加わって箸が止まりません。1本1本食べやすい大きさなのもいいですね。
半分は半日ほど漬けましたが、長時間漬けても味が濃くなりすぎず、味がなじんでいました。
常備菜にもおすすめ
テレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』で紹介された、ギャル曽根さん考案「無限きゅうり」をご紹介しました。
きゅうりは旬のこれから、安価で手に入るので節約にもつながりますね。作り置きができるので常備菜にもおすすめです。
ぜひこの夏に作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【もう、そうめん茹でなくていい!?】土井善晴さん流「そうめんの新しい食べ方」そうすればよかったのね!夏に嬉しすぎる〜2025/07/05
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
家中の「なす」が消えちゃうかも!【和田明日香さん流】めちゃウマなのに「レンチンで一瞬で完成かよw!」2025/07/06
-
プロの味を家で再現!落合シェフ直伝「ミートソース」が感動レベルのおいしさ!2025/06/07
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【水筒に麦茶そのまま入れないで!?】“家にあるもの”だけで「冷たくて薄まらない」「その手があったか〜!」スポーツ男子に教えてあげたい!2025/07/05
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
「朝マックなんて超えちゃってるよ!」村上農園さんの「ワンパンマフィン」に感動!絶品アレンジも2025/07/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日