大原千鶴さんだけが知ってる【通称:瞬間エッグサンド】5分てウソでしょお?「いや、美味しいんかい!!」
- 2024年06月08日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。37歳で子どもは3人おります。
我が家では、家族が好きなので朝ごはんに卵サンドイッチをよく作ります。
でも卵サンドイッチって、ゆで卵を作って、殻をむいて、潰して、味をつけて……と意外と面倒だなぁと思いませんか?
今回は、時間のない朝でも簡単に作れるレシピをご紹介します。
これからの卵サンドはレンジで作る!
NHK『きょうの料理』で料理研究家・大原千鶴先生が作っていた「瞬間エッグサンド」が電子レンジを使うという斬新なレシピで、あっという間に完成していたので気になって作ってみました。
大原千鶴先生の「瞬間エッグサンド」の作り方
材料(1人分)
・食パン(5枚切り)...1枚
・卵(常温に戻したもの)...2個
・マヨネーズ...20g
・塩...適量
作り方①卵を溶きほぐし電子レンジで加熱する
耐熱容器に卵2個を割り入れて、塩少々を加えて溶きほぐします。
ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで1分20秒加熱します。
卵は様子を見ながら、8~9割火を通してください。汁けが少し残るくらいが目安です。
※電子レンジで卵を加熱する場合は、破裂を防ぐために必ずよく溶きほぐしてから加熱してください。詳しくは電子レンジの取扱説明書をご覧ください。
作り方②卵に味付けする
①にマヨネーズを加えてフォークで潰しながらよく混ぜます。
作り方③食パンに切り込みを入れる
食パンを半分に切り、切り込みを入れてポケットを作ります。
作り方④卵を③のポケットにいれる
③のポケットに②の卵を入れます。この時、ポケットを破かないように慎重に入れてください。
レンチン卵であっという間に完成!
通常の作り方だと15分ほどかかってしまうところ、この作り方だと5分ほどで作れるので、1/3も時短になります。
さらに、電子レンジを使うことでお鍋などの洗い物も出ないのが嬉しいです。
もちろん味も美味しかったので、忙しい朝にぴったりのレシピだと思います。
アレンジの幅も広い
レンチン卵の作り方を覚えておけば、スクランブルエッグやそぼろ丼にも使えて便利です。
さらに溶き卵にめんつゆや粉チーズを加えることによって味の変化もつけられて、アレンジの幅も広がります。
ぜひ、作ってみてくださいね。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日