【埼玉県民が猛烈に支持!?】「ケンミンショー」でも話題麺が「カップ」で食べられるよお!!「全体的にはチープ」だがアリ
- 2024年08月05日更新

こんにちは、激辛カップ麺が大好物!ヨムーノライターchippuです。
慣れ親しんだ宮城県から埼玉県へうつり住み、はやいもので6年が経ちました。地元愛は捨てていないけれど、“埼玉愛”も日に日に大きくなりつつあります(笑)。
今回は、そんな埼玉のソウルフードを全国の人に広めたい……!そんな思いをのせて、「山田うどん」のカップ麺をご紹介します♪
山田うどんのカップ麺が出たー!!
埼玉県人が熱愛(!?)する、ご当地うどん店「山田うどん食堂」監修のカップ麺です!
「山田うどん食堂」は、日本テレビ『秘密のケンミンSHOW極』やTBS『坂上&指原のつぶれない店』でも取り上げられる有名店。映画『飛んで埼玉』の劇中にもちらっと映っているので、埼玉県人以外の方も“見たことあるかも”と思いっている方はいるはず……!
そんな山田うどんですが、店舗は「埼玉・東京・神奈川・千葉・栃木・茨城・群馬」の1都7県のみ(涙)。
でも大丈夫!今回ご紹介するのは、全国販売中の「山田うどん監修カップ麺」です♡
サッポロ一番の「ご当地熱愛麺シリーズ」の一品。
販売月は2024年4月、この春出たばかりの新作です。ラインアップはスタンダードな「たぬきうどん」もありましたが……。辛いものに目がないわたし、今回は「赤パンチ味うどん」を選びました!
商品名:サッポロ一番 ご当地熱愛麺 山田うどん食堂監修 赤パンチ味うどん
小売希望価格:236円(税込)
重量(内容量):64g
エネルギー:289kcal
販売地区:全国
赤パンチ(もつ煮込み)は入ってない
小袋はなく、開封後すぐにお湯をそそいでOKです!ただここで、気付いたことがひとつ、もつが入ってない…!!
そもそも、山田うどんの「赤パンチ」はサイドメニューの「もつ煮込み」のこと。
もつ煮込みをうどんにするとは、どういうこと?と思っていましたが、なるほど。もつは入れずに、“赤パンチをイメージしたカップ麺”ということなんですね!
よく考えてみたら、山田うどんに「赤パンチうどん」はありませんでした。
お湯を注いで、5分待ったら完成!“カップの底までよく混ぜてお召し上がりください”の注意書き通り、しっかり混ぜたらいただきます。
※食べ終わった後、少し粉スープが沈んでいたので、しつこいぐらい混ぜた方がいいです!
チープな感じがクセになる!
それではいただきます!
豆板醤が効いたスープは、「辛い!?」と思いきや、ピリ辛レベル。
だしなのか、甘さもけっこう強いです。だけど甘辛……とはちょっと違って、そばつゆの和なテイストも入っています。あまり食べたことがない味ですね~。
麺はもっちりとしたオーソドックスな味わい。つるんと食べやすい万人受けする麺です。正直これといった特徴はないけれど、チゲのような甘辛いスープとよく合います。
かやくはそれほど多くなく、ちょろっとネギ&メンマが入っています。うどん×メンマってありそうでない組み合わせですが、これ……意外といいかも!!
具材の少なさとこれといって特徴がない麺、全体的にはチープだけど、個人的にはアリでした。
ココイチ8辛が好きなわたしには辛さが少しものたりなかったので、一味を追加。辛味がぐんと増したので、お好みで辛さやネギなどの具材をちょい足しても◎
山田うどんの「赤パンチ」とはちょっと違うけれど、「本物の赤パンチを食べてみたい」気にはなるかもしれません。
あくまでも赤パンチ“味”うどんなので、これこれで楽しむのならアリ!見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね♪
・今回の味評価
★★★☆☆
理由:山田うどんの「赤パンチ」とは別物。かやくも少なくチープさは否めないけれど、クセになる甘辛スープはやみつきになるおいしさ!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日