火を使わずに一品追加!飲みながら作れちゃう「簡単おつまみ」12選
- 2024年04月29日更新

家飲みに最適!火を使わない簡単おつまみ
楽しく家飲みしている間にもう一品ほしくなった!そんなときは、火を使わずに飲みながらでも作れちゃう「簡単おつまみ」がおすすめです。洗い物が少なくてお酒に良く合う絶品レシピをご紹介します。
生のまま和えるだけ!おつまみサラダ
①春きゃべつのやみつき海苔サラダ
春キャベツがもりもりおいしく楽しめる和風サラダ。にんにくレモン風味の醤油だれが生キャベツに良く合い、やみつきになるおいしさです。今の時期ならではの味を好きなお酒と一緒に楽しんでくださいね。
②きゅうりと生姜の中華サラダ
きゅうりと生姜を和えた爽やかな味わいの中華サラダ。にんにく入りのごま酢醤油で調味し、さっぱりおいしく仕上げます。とってもヘルシーなので、ダイエットしているときでも罪悪感なく食べられますよ。
③生ハムとアボカドのハニーマスタードサラダ
ちょっぴり贅沢感のあるおしゃれな味わいの洋風おつまみサラダ。アボカド&生ハムにハニーマスタードと黒胡椒を和えるだけで、見た目もばっちり映える一品に。ワインのお供にもぴったりです。
④チョレギ風無限レタス
お好みのレタスに調味料とすりごまを和えたチョレギ風サラダ。海苔がなくても、箸が無限に止まらなくなる一品が完成します。ビールや日本酒のお供にうってつけです。
簡単で旨みたっぷり♡レンチンおつまみ
⑤旨辛厚揚げ
お手頃な厚揚げで超簡単に作れる韓国風おつまみ。食べやすく切って1分半加熱し、にんにく入りコチュジャンだれを和えれば出来上がり。旨辛い一品をすぐ追加したいときにおすすめです。
⑥レンチンピーマンのクタクタ煮
ピーマンをレンジでくたっと柔らかく仕上げた煮物風おつまみ。だしのきいた和風の味付けなので、ビールや日本酒にはもちろん、ご飯にも良く合います。小鉢に盛り鰹節をトッピングしてお召上がりください。
⑦えのきペペロン
えのきとベーコンを組み合わせた低糖質&ヘルシーな洋風おつまみ。ピリッとした辛さが心地よいペペロンチーノ風の味付けです。火も包丁もまな板も使わないので、ビール片手にササッと作れますよ。
⑧レンチンのり塩ポテト
新じゃがを食べながら飲みたいときにおすすめの一品。皮を剥かず輪切りにしてからレンジ調理するので下準備もラクラク。マヨだれがこってり絡んで旨みたっぷりに仕上がります。青のりや青さをかけてどうぞ。
香ばしくて絶品!トースターおつまみ
⑨アスパラのチーズエッグパン粉焼き
旬のアスパラを香ばしく焼き上げた簡単おつまみ。耐熱容器ひとつでサッと準備できて、あとはトースターにお任せ。チーズや半熟卵をとろりと絡めながらいただきます。ビールやワインのお供にぴったりですよ。
⑩ツナチーズ焼きトマト
ジューシーなトマトのおいしさがお口いっぱいに広がるトースターおつまみ。ツナやチーズと一緒にじっくり焼き上げるので、香ばしさと旨みの相乗効果が生まれます。華やかに映える見た目も素敵ですね。
⑪エリンギのガーリックバター焼き
エリンギと粉チーズと調味料のみで作れる香ばしい一品。にんにく入り溶かしバターにくぐらせてから焼き上げ、旨みたっぷり&ジューシーに。お好みで黒胡椒やパセリを振ってお召し上がりください。
⑫ピリ辛ツナマヨ厚揚げ
厚揚げにピリ辛ツナマヨとチーズをこんもり乗せて焼き上げたお手軽おつまみ。ツナ缶の中で調味料を混ぜ合わせるので汚れ物はほとんど出ません。お好みで小ねぎやラー油をかけていただきます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日