【家中の食パンが消える!!】タサン志麻さん「フランス家庭で愛される食べ方」が旨い!さすがとしか言えない
- 2025年02月25日更新

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。37歳で子どもは3人おります。
伝説の家政婦・タサン志麻さんがタレント・出川哲朗さんのリクエストで作った“ピサラディエール”。初めて聞く料理名ですが、番組では大絶賛だったので興味津々!
早速作ってみたのでご紹介します!
「ピサラディエール」って何!?
2020年5月29日放送、日本テレビ系列『沸騰ワード10』で伝説の家政婦・タサン志麻さんが作った「ピサラディエール」のレシピをご紹介します。
そもそも“ピサラディエール”とは、フランスのプロヴァンス地方の家庭で作られている、玉ねぎやアンチョビ、オリーブをのせたピザのような料理だそうで、タサン志麻さんはそれを食パンでアレンジしています。
タレント・出川哲朗さんのリクエストで作った、この料理。早速挑戦していきます!
伝説の家政婦・タサン志麻さんの「ピサラディエール」の作り方
材料(1人前)
・食パン(6枚切り)....1枚
・玉ねぎ...1個(薄切りにする)
・塩...少々
・オリーブオイル...大さじ1
・オリーブ(種無し)...4個(輪切りにする)
・アンチョビフィレ...2枚(粗く刻む)
作り方①玉ねぎを炒める
フライパンに玉ねぎを入れて塩をふり、飴色になるで炒めたらオリーブオイルを加えて混ぜます。 1人前なのに玉ねぎ1個って多くない?とちょっと不安になります(笑)。
作り方②食パンに具材をのせる
食パンに①とアンチョビ、オリーブをのせます。
作り方③オーブンで焼く
200度のオーブンで5分焼いたら完成です。
お酒にも合いそうなトースト
シンプルな材料ですが。飴色になるまで炒めた玉ねぎの香ばしさとアンチョビの塩気や旨み、オリーブの風味が合わさり、深みのある大人な味わいです。
白ワインやスパークリングワインなどとの相性も良さそうなので晩酌のお供にもおすすめです。
アレンジも色々できそう
ニンニクやチーズ、生ハムなどをのせてアレンジするとさらに美味しそう。シンプルだからこそアレンジの幅も広く色々楽しめそうです。
フランスの家庭料理を作りやすく再現しちゃうタサン志麻さん、さすがです!ぜひ作ってみてくださいね。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日