【キャベツが劇的に美味しくなる】"最高の食べ方"知ってた?「大原千鶴さん天才!」相性抜群だったよ...
- 2024年04月05日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
春の旬野菜といえば「春キャベツ」!3~5月にかけてが旬の春キャベツは葉がやわらかくみずみずしいのが特徴です。
春キャベツのやわらかさやみずみずしさを楽しむためにはシンプルな調理方法で食べるのが一番です。
今回は、NHK『きょうの料理(2014年5月19日放送)』で紹介された、料理研究家・大原千鶴さんの「キャベツ焼き」を作ってみました。
キャベツの甘さが最大限に味わえるキャベツ焼き
卵をつなぎに使うお好み焼きのような一品です。
カリッと焼いた豚肉とつなぎに使った卵が、キャベツの甘さをより一層引き立ててくれますよ。
大原千鶴さん「キャベツ焼き」の作り方
材料(2人分)
・キャベツ...1/4コ(300g)
・卵...2個
・豚バラ肉(薄切り)...100g
・一味とうがらし...適量
・ポン酢しょうゆ...適量
・塩...適宜
※今回は豚バラ肉の代わりに豚ロース肉を使用しています。
作り方①キャベツを切る
キャベツは芯を取りのぞき、繊維に対して垂直に1cm幅に切ります。
※焼くときにキャベツをまとまりやすくするため、長さは半分に切るのがおすすめです。
作り方➁キャベツを卵と混ぜる
ボウルに卵と塩2つまみを入れて溶きほぐし、キャベツを加えて全体にまんべんなく卵が絡むように混ぜ合わせます。
作り方③豚肉を焼く
フライパンに豚肉を並べて中火にかけ、塩を少々をふります。
作り方④キャベツも加えて焼く
豚肉の色が変わったら卵を絡ませたキャベツをのせます。ボウルに残った卵を全体にかけ、弱火にしてふたをします。
3分間ほど焼いたら裏返し、ふたをせずに2分間ほど焼きます。
作り方⑤盛り付けて、トッピング
器に盛りつけ一味とうがらしをふり、ポン酢しょうゆを添えて出来上がりです。
豚肉と相性抜群のキャベツ
つなぎに卵を使用していますが、キャベツの量が多いので焼くときにキャベツがバラバラになってしまいました。
お好み焼きのように焼き上げたい場合は少量ずつ何回かに分けて焼く方がよいかもしれません。
豚肉とキャベツは相性が抜群でお互いの旨味を引き出してくれます。
キャベツの甘みが存分に楽しめる「キャベツ焼き」を是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日