【キャベツとレタスが秒で消える!!】栗原はるみさん考案「あれっ大皿で作ったのに...」無限に箸が止まらない
- 2024年03月25日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、WEBライターをしています。37歳で子どもは3人おります。
NHKの『きょうの料理「栗原はるみのキッチン日和」(2022年6月1日放送)』で紹介していた「レタスとキャベツのツナサラダ」。
どこでも買えるシンプルな材料だったので、早速作ってみました!
栗原はるみ先生の「レタスとキャベツのツナサラダ」
NHK「きょうの料理(2022年6月1日放送)」で紹介していたレタスとキャベツのサラダ。
大皿で作ってもあっという間になくなっちゃうほどおいしかったのでご紹介します。
料理研究家・栗原はるみさんの「レタスとキャベツのツナサラダ」の作り方
材料(4人分)
・レタス…200g
・キャベツ…200g
・ツナ缶…70g
・A(マヨネーズ…大さじ2、粒マスタード…大さじ1と1/2、塩・胡椒…適量)
・七味…お好みで
①レタスとキャベツを千切りにする
レタスとキャベツを千切りにし、氷水につけます。
パリッとしたら水気を切ってボウルに入れます。
※食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう。
②ツナをほぐす
ツナを別のボウルに煮汁ごと入れて、フォークなどでほぐします。
③味付けをする
①のボウルに②とAを加えてまぜます。
味見をして塩・胡椒で味を調えましょう。
④器に盛る
③を器に盛り、お好みの量の七味をかけたら完成です。
箸が止まらないおいしさ
シンプルな材料なのにレタスとキャベツのシャキシャキ食感やツナの旨みが効いていて、箸が止まらないおいしさです。
トーストアレンジもやみつきレベル
サンドイッチの具材にしてもおいしかったです。
みずみずしいレタスとキャベツと香ばしいトーストとの相性が抜群。
サラダをたっぷりサンドするのがポイントです。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
ガチで優勝【鶏レバー】ってこんな簡単に調理できるのね!?息子「めっちゃウマい!」と大絶賛「こうすればよかったんだ!」2025/09/03
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2025/07/19
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
これのために【にんじん】常備します!!家族「あっという間にペロリ(泣)」「おかわり!」連発!お弁当にも重宝2025/09/03
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日