【沸騰ワード10】タサン志麻さんレシピ「揚げたてカレーパン」食パンが激ウマになる
- 2024年07月04日更新

こんにちは。子ども3人の母、手間を抜いておいしいものが食べたい!ヨムーノライターのchippuです。
朝ごはんには、スーパーの激安食パンを出すことが多いわが家。最近レパートリーがなく、ちょっとマンネリになりつつあります(笑)。
そこで今回作ってみるのは、2024年3月8日放送、日本テレビ『沸騰ワード10』“志麻さんパンレシピベスト10”で紹介された、伝説の家政婦・志麻さんの食パンアレンジレシピ!
ひと手間かけるだけで、揚げたてアツアツのあれが朝から食べられますよ♪
サクッ!ほくほく!だけど揚げない
今回作るのは、2024年3月8日放送、日本テレビ『沸騰ワード10』“志麻さんパンレシピベスト10”で紹介された「揚げたてカレーパン」です。
もともと2020年5月9日放送回で紹介されたレシピですが、“志麻さんパンレシピベスト10”としてこのたび再登場!
通常カレーパンは油で揚げて作りますが、タサン志麻さんレシピは揚げません!トースターで焼くだけなので、調理が簡単♪
激安食パンが、サクッじゅわ~!とろ~りの絶品カレーパンになる神レシピです!
タサン志麻さん「揚げたてカレーパン」の作り方
材料(2人分)
・食パン(6枚切り)…2枚
・じゃがいも(メイクイーン)…2個 ※今回は他品種のじゃがいもで代用
・カレールウ…40g
・とろけるスライスチーズ…2枚
・パン粉…40g
・サラダ油…大さじ2
作り方①じゃがいもは皮つきのままラップで包み、電子レンジで6分加熱。じゃがいもの皮をむいて、フォークなどでつぶす
じゃがいもは皮の表面を洗ってから電子レンジ(600W)加熱をします。加熱中は、3分たったら上下を裏返して、残りの3分加熱をします。
電子レンジ500Wの場合は合計7分を目安に、竹串がスッと通るくらいまで加熱してください。
じゃがいものラップを外してフォークでつぶす際は、火傷に気をつけてくださいね。
作り方②鍋に水150ml(分量外)を入れて中火で熱し、沸騰したらカレールウを加えて溶かす
作り方③つぶしたじゃがいもを入れ、混ぜる
作り方④食パンに③を塗り、とろけるスライスチーズをのせる
作り方⑤ボウルにパン粉とサラダ油を入れて混ぜ合わせ、ペーストを塗った食パンの上にのせる
パン粉はたっぷりと!
志麻さんによると、「これでトーストすることで、揚げたてのカレーパンみたい」になるんだとか!
作り方⑥オーブントースターで焦げ目がつくまで10分ほど焼き、4等分に切ったら完成!
塗って焼いたら、揚げたてのカレーパン爆誕!
油で揚げていないのに、パン粉がしっかりサクサク!こんがり焼くことで、カレーのよい香りをより引き出してくれています。
ひとくち食べると、サクッ!ッとした食感っともにチーズがとろける~!!
しっかりつぶしたじゃがいもは、ほっくほくで食べ応えも十分です。
バナナマン日村さんは、「この食感がいい」とすかさずコメント!カズレーザーさんも、「カレーパンはどうしてもカレーが少なめになっちゃうけど、カレーが多いのがまずうれしい!」「パンはちゃんとパンってわかる」と大絶賛でした。
パン粉のサクじゅわ食感は、油を吸った“揚げたて”のカレーパンそのもの。トースターで10分しっかり焼くことで、食パンの外側がガリガリになって、カレーパンの食感が再現されていました。
バナナマン設楽さんの「手間ひとつ加えるだけで普通のトーストが全然違う」というコメント通り、激安食パンがごちそうに変わります。
カレーペーストを前日に作っておけば、朝は食パンに塗り、油をまとわせたパン粉をのせて焼くだけ。朝食作りの時短にもなりそうです♪
ぜひ作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日