【大根の皮、まだ捨ててるの?】和田明日香さん「これ美味しくてびっくりした」SNSでも大好評!パリポリ止まらん(泣)
- 2024年02月20日公開

こんにちは!子ども3人の母、できる限り手間を省きたい!ヨムーノライターのchippuです。
大根料理を作るときに余る、「大根の皮」。それ、捨てたらもったいない!簡単でおいしい漬けものに変身します♪
今回は、2024年1月30日放送、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』に登場した、料理研究家・和田明日香さん考案「大根の皮のコリコリ漬け」のレシピを作ってみました♪
心の師匠「土井善晴さん」直伝の漬けもの!
今回作ってみるのは、2024年1月30日放送『家事ヤロウ!!!~2時間SP~』で紹介された、和田明日香さんの「大根使い切りレシピ」のひとつ。
ブリ大根を作ったときに余った大根の皮を使って、「どうせだからやるか!」とパパっと作っていました。
なんと、和田明日香さんの“心の師匠”である「土井善晴さんがやってた」レシピなんだとか!
和田明日香さん「大根の皮のコリコリ漬け」の作り方
材料(2~3人分)
・大根の皮…1/2本分
・しょう油…ひと回し
・ニンニクスライス…3~4枚
・黒酢(米酢でも可)…ひと回し ※今回は穀物酢で代用
・砂糖…お好みで少々
ニンニクはあらかじめスライスしておきましょう。
作り方①大根の皮を好きな大きさに切る
作り方②しょう油と黒酢を同量、お好みで砂糖少々とニンニクスライスを混ぜる
作り方③大根の皮を入れて、味が染みたら完成!
「お酢でもいいんですけど、私は黒酢が好きなので」と和田明日香さん。
黒酢がないときは、自宅にあるお好みの酢でもおいしくできあがるようです!
コリコリ!甘酢でさっぱりおいしい
さっとあえて漬けだけなのに、味がちゃんと染みているのに驚き!大根の皮って分厚くて味が入りにくいイメージがありましたが、こんなにもおいしくなるなんて……。
和田明日香さんは、作りながら「甘酢漬けみたいな感じ」とコメントしていましたが、まさにその通り。
大根の皮を使うことで、ほどよい漬かり具合になり、大根の風味と相まってさっぱりと食べられます。
皮独特のコリっとした食感と甘酢の味わいに、手が止まらない!(笑)。
にんにくの香りも良い仕事をしてますっ!和田明日香さんも、「つまみ、コレで!」と一言。お酒との相性もばっちりです♪
煮物やおでんなど、大根料理を作って皮が余ったときは、ぜひ作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】鮮魚店のプロが教える「皮がくっつかない“フライパン”の焼き方」「表面パリッ」ボロボロにならない2025/09/13
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】タサン志麻さん「なるほど、これならアリだわ!」「明日また作りたい」こりゃ最強2025/09/11
-
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/07/25
-
【長芋はコレ覚えといて!】三國シェフが教える「もう、とろろにしない」最高の食べ方→ニヤニヤが止まらない!2025/09/13
-
【お願い!鯖の切り身は焼かないで!?】焼いて食べるよりも好き…「簡単、驚き」「美味しさ凝縮!」フランス流食べ方が最高「子どももパクパク」2025/09/13
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
箸が止まらないよ...【タサン志麻さん】「豚こまの洋風南蛮漬け」2人前ペロリ!次はもっと多く作ります!2023/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日