【大根の皮、まだ捨ててるの?】和田明日香さん「これ美味しくてびっくりした」SNSでも大好評!パリポリ止まらん(泣)
- 2024年02月20日公開

こんにちは!子ども3人の母、できる限り手間を省きたい!ヨムーノライターのchippuです。
大根料理を作るときに余る、「大根の皮」。それ、捨てたらもったいない!簡単でおいしい漬けものに変身します♪
今回は、2024年1月30日放送、テレビ朝日『家事ヤロウ!!!』に登場した、料理研究家・和田明日香さん考案「大根の皮のコリコリ漬け」のレシピを作ってみました♪
心の師匠「土井善晴さん」直伝の漬けもの!
今回作ってみるのは、2024年1月30日放送『家事ヤロウ!!!~2時間SP~』で紹介された、和田明日香さんの「大根使い切りレシピ」のひとつ。
ブリ大根を作ったときに余った大根の皮を使って、「どうせだからやるか!」とパパっと作っていました。
なんと、和田明日香さんの“心の師匠”である「土井善晴さんがやってた」レシピなんだとか!
和田明日香さん「大根の皮のコリコリ漬け」の作り方
材料(2~3人分)
・大根の皮…1/2本分
・しょう油…ひと回し
・ニンニクスライス…3~4枚
・黒酢(米酢でも可)…ひと回し ※今回は穀物酢で代用
・砂糖…お好みで少々
ニンニクはあらかじめスライスしておきましょう。
作り方①大根の皮を好きな大きさに切る
作り方②しょう油と黒酢を同量、お好みで砂糖少々とニンニクスライスを混ぜる
作り方③大根の皮を入れて、味が染みたら完成!
「お酢でもいいんですけど、私は黒酢が好きなので」と和田明日香さん。
黒酢がないときは、自宅にあるお好みの酢でもおいしくできあがるようです!
コリコリ!甘酢でさっぱりおいしい
さっとあえて漬けだけなのに、味がちゃんと染みているのに驚き!大根の皮って分厚くて味が入りにくいイメージがありましたが、こんなにもおいしくなるなんて……。
和田明日香さんは、作りながら「甘酢漬けみたいな感じ」とコメントしていましたが、まさにその通り。
大根の皮を使うことで、ほどよい漬かり具合になり、大根の風味と相まってさっぱりと食べられます。
皮独特のコリっとした食感と甘酢の味わいに、手が止まらない!(笑)。
にんにくの香りも良い仕事をしてますっ!和田明日香さんも、「つまみ、コレで!」と一言。お酒との相性もばっちりです♪
煮物やおでんなど、大根料理を作って皮が余ったときは、ぜひ作ってみてくださいね。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
食パンとハムが余ってたら【タサン志麻さんはこれを作る!】お店超えキタ━━(゚∀゚) !旨すぎて「息子からお礼言われた」2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【もう醤油かけない!?】スーパーのお刺身パック、和田明日香さん流"格上げ"→「心震える美味しさ」居酒屋なら通うレベル!2025/04/03
-
【「塩こんぶ」余ってたら絶対コレ作って!】「え??これだけ?」調味料ナシ!「スイッチ押すだけ」「美味しい…」絶品炊き込みご飯2025/04/03
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【厚揚げ、もう醤油で食べない!!】何コレ、め〜っちゃ美味しい!「こう切ればいいのね!」「チーズがいい仕事してる」2025/03/20
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日