ミキティー天才!【“あの液体”入れてみじん切り回避!】爆速・爆安「その手があったか〜」鶏肉レシピも楽々
- 2024年02月20日公開

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
2024年1月16日放送のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』では、産休中のギャル曽根さんに変わってタレント・藤本美貴さんが横山家相撲5兄弟に挑むという特集で、渾身のレシピを披露していました。
その中でも「豆腐ナゲット」が簡単でおいしそうだったので、作ってみました♪
ドレッシングを使って時短!「豆腐ナゲット」
2024年1月16日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』の~豪快振る舞い飯SP~という特集で、3児の母でもあるタレント・藤本美貴さんが、「豆腐ナゲット」レシピを紹介していました。
玉ねぎドレッシングを使うことで玉ねぎをみじん切りする手間を省き、豆腐を使うことでかさましかつ1人前90円と節約にもつながるそう!
肉だねはあえて多めに作って、他につくねやピザにもアレンジしていましたよ。
藤本美貴さん考案「豆腐ナゲット」の作り方
材料
肉だねの材料(作りやすい分量)
鶏むねひき肉…1,200g
玉ねぎドレッシング…大さじ5
マヨネーズ…大さじ2
塩…適量
コショウ…適量
しょうが(チューブ)…大さじ1と1/2
豆腐ナゲットの材料(約20個分)
上記で作った肉だね…300g
木綿豆腐…200g
片栗粉…大さじ4
にんにく(チューブ)…大さじ1
しょうが(チューブ)…大さじ1
塩…適量
ケチャップ…お好みで
作り方①タネの材料を混ぜ合わせる
肉だねの材料を全てボウルに入れ、混ぜ合わせます。
そのあと肉だねから一部(300g)を取り出し、木綿豆腐、片栗粉、にんにく、しょうが、塩を加え、混ぜ合わせて豆腐ナゲットのタネを作ります。
ポイント
・玉ねぎドレッシングで玉ねぎのみじん切りを回避!
・マヨネーズを入れることでふわふわした食感に仕上げます。
作り方②①をスプーンで成形し揚げ焼きする
フライパンに1cmほど油を入れ加熱します。
混ぜた材料をスプーンで丸く成形しながら中火で片面約3分ずつ揚げ焼きにします。
作り方③ きつね色に揚がったら器に盛り付けて完成
きつね色に揚がったらお皿に盛り付けます。ケチャップを添えたら出来上がり。
こねて焼くだけと簡単に作れました。
難しい工程がないので、料理が苦手な方でも試しやすいですよ。
ふわふわジューシーでにんにくとしょうがの風味が抜群!
外はカリッと、中はふわっとやわらかく、揚げているのにまったく重たくないです。
片栗粉でコーティングし、にんにくとしょうがの風味がしっかりと効いています。
鶏ひき肉と木綿豆腐というヘルシーな食材でできているので、食べすぎても罪悪感が少ないところがうれしいですね。
スプーンで丸めているので一口サイズで食べやすいところもお気に入り!冷めてもおいしかったので、お弁当にもおすすめです。
ご飯が進む進む~
この記事では、2024年1月16日放送のテレビ朝日系『家事ヤロウ!!!』でタレント・藤本美貴さん考案の「豆腐ナゲット」を作って食べてみました。
時短で簡単に作れておいしく節約にもつながる大満足のレシピでした。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【にんじん1本あったら】冷蔵庫に放置しないでー!!「美味しい!」「まるでデパ地下…」“秒消え”家族大絶賛レシピに変身2025/09/07
-
【一生、このミートソースしか作らん!?】『あの映画の名シーン』スパゲティ再現で大成功!→「旨み大爆発!」夢中で頬張る人続出か2025/09/06
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【ブリは照り焼きにしないで!!】土井善晴先生の「イケイケな食べ方」感激のあまり"友人"にレシピ共有!2025/09/06
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【まいたけ・なめこはコレ覚えとけばいい!】「絶対美味しい」「やってみる」"旨み爆発"土井善晴さんの食べ方2025/09/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【梨、その方向に切らないでー!!】果物オタクが教える「劇的に甘くなる切り方」がスゴイ!"味の差にびっくり"試したい人続出2025/09/06
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日