【まだバレンタインにチョコあげる予定?】「俺さあ、甘いの苦手で...」な男性にも刺さる!?甘くない系
- 2024年02月08日公開

男性ウケ抜群!バレンタインにおすすめの料理レシピ
バレンタインといえばチョコレートスイーツですが、甘いものが得意でない男性も多いですよね。
そんな方には、スイーツの代わりにディナーを手作りしてみるのはいかが?
今回は、バレンタインのディナーにおすすめの料理を2品ご紹介!
ボリュームのあるお肉を使ったメイン料理に、えびとアボカドのサラダを合わせます。
プラスして市販のバケットがあれば、十分豪華なバレンタインのコース料理に。
お肉も海鮮も楽しめ、目にも鮮やかな特別感満載のバレンタインディナーになりますよ。
えびアボオーロラサラダ
作業時間:5分 難易度:★☆☆
カットしてレモンで和えたアボカドに、小えびをオン!
そこにオーロラソースをかけるだけで、おしゃれなサラダができあがり。
アボカドにレモン汁を和えることで、色止め効果と酸味をプラスします。
濃厚なオーロラソースとマッチしておいしいですよ。
材料(2人前)
・小えび(むき身・ボイル済み)……100g
・アボカド……1個
・レモン果汁……小さじ1/2
【オーロラソース】
・マヨネーズ……大さじ1
・ケチャップ……大さじ1
・砂糖……小さじ1/2
【トッピング】
・パプリカパウダー、ディル、カットレモン……各適量(お好みで)
作り方
①アボカドは種と皮を取り除き、1cm角に切る。レモン果汁と和える。
②オーロラソースの材料をすべて合わせる。
③器に1のアボカド、小えびを盛り付け、オーロラソースをかける。トッピング具材を盛り付ける。
デミグラスミートボール
時間:15分 難易度:★★☆
一見ハードルの高そうなミートボール。じつはフライパンでとっても簡単に作れます。
圧力鍋や鉄鍋を使わなくても、煮込み時間たったの3分でふっくら柔らかいミートボールに。その秘密はタネにあり。水分量を多くすることで、おいしいミートボールがフライパンで作れちゃいます。
ソースは多くの男性が好むデミグラスソース! 市販品のデミグラスソースを使わなくても、濃厚なソースが即席で作れます。
材料(2人前)
・合い挽き肉……200g
【A】
・卵……1個
・パン粉……20g
・塩こしょう……適量
・にんにくチューブ……3cm
・砂糖、醤油……各小さじ1
・しめじ……1/2房
・酒……50ml
【B】
・トマト缶……1/2缶(200g)
・コンソメ、砂糖……各小さじ1.5
・中濃ソース……大さじ2
・水……50ml
・粉チーズ、パセリ……各適量
作り方
①合い挽き肉にAを加えてよく混ぜる。8等分にし、それぞれ丸める。
②フライパンを中火に熱し、オリーブオイル適量(分量外)をひき、1を焼く。焼き目がついたらひっくり返し、酒としめじを加えて蓋をし、中火のまま5分蒸す。
③蓋をあけ、Bを加える。全体を混ぜながら3分煮込む。
④器に盛り付け、粉チーズとパセリをトッピングする。
手料理で愛情を伝えてみませんか?
バレンタインは普段は恥ずかしくて伝えにくい愛情や感謝の気持ちをパートナーに伝える良い機会ですよね。
言葉でうまく伝えられない人でも、おいしい手料理をふるまうことで想いが伝わるかもしれません。
素敵なチョコレートのプレゼントも良いですが、相手を想って作った手料理には愛情がプラスされ、格別なものになりますよ♪

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日