【厚揚げはこの食べ方が最高!】河野雅子さん「“しみジュワ〜”たまらんレシピ」こんなに簡単ならまた作る
- 2024年04月19日公開

こんにちは。最近和食にハマっている、ヨムーノライターのayanaです!
とってもおいしい厚揚げですが、レパートリーに困っていませんか?
今回は、長寿番組『きょうの料理』で紹介された「ゆで卵と厚揚げの甘辛煮」を作ってみました。見た目は手が込んでいるように見えるのに、忙しい日にこそ作ってみてほしい簡単レシピに感激!
作り方をご紹介します。
この手軽さでこんなに美味しい甘辛煮が!
今回ご紹介するのは、NHK『きょうの料理』(2016/05/12放送)で料理研究家・河野雅子さんが作った「ゆで卵と厚揚げの甘辛煮」レシピです。
とっても簡単に作れるにも関わらず、甘辛の出汁が染みていて本格的な味わいを楽しめちゃうんです♪
さっそく作ってみましょう!
河野雅子さん「ゆで卵と厚揚げの甘辛煮」の作り方
材料(2人分)
・卵…2個
・厚揚げ…1/2枚(150g)
・しょうが (小)…1かけ
・だし…カップ2/3
・しょうゆ…大さじ1と1/2
・砂糖…大さじ1
・みりん…大さじ1
下準備
厚揚げを耐熱仕様のボウルに入れたら、熱湯をかけて油抜きをします。粗熱が取れたら、6等分にカット。しょうがは薄切りにしておきましょう。
作り方①半熟のゆで卵を作る
小さめの鍋に卵を入れ、全体が水に浸る程度の水を入れて中火にかけます。軽く煮立ったら、弱めの中火で約7分茹でましょう!
茹で上がった卵を取り出し、水に入れて冷やし殻をむいておきましょう。これで半熟のゆで卵が出来上がります。
作り方②具材を煮込む
小ぶりの鍋にだしとしょうゆ、砂糖、みりんを入れて、中火で加熱します。
煮立ったら、①で作ったゆで卵と厚揚げを加え、落としぶたをして味が染みるように上下を返しながら5~6分ほど煮込んみます。
最後に、ゆで卵を半分にカットしたら、完成です。
出汁が染みた厚揚げが絶品!
できあがった「ゆで卵と厚揚げの甘辛煮」がこちら!
ゆで卵はもちろんのこと……。
厚揚げにたっぷりと甘辛の出汁が染みていて、1口食べると止まらない味わい♪
優しい味付けなので、子どもから大人まで美味しく食べられるところもうれしいポイントです。
生姜の香りやさっぱりした味がアクセントになっているため、少し脂っこい肉料理とも相性ばつぐん!
ゆで卵の殻向きが少し手間ですが……それ以外の工程はとっても簡単!この手軽さでこんな本格的な甘辛煮が作れるなら、パッと夕食を作りたい時にもぴったりです♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ズッキーニの食べ方はコレが正解!】栗原はるみさん流「美味しいレシピ」が最高!お弁当にもばっちり2025/06/18
-
【そうめんの簡単アレンジ22選】ごま油やツナを使った人気レシピを厳選!2024/07/19
-
【和田明日香さん】「ズッキーニ・ツナ缶」あったら絶対コレ作ってー!「濃厚うんま〜」「自画自賛しちゃう」2025/06/17
-
【卵2個ともやし】あったら絶対コレ作って!「1袋20円のもやし」がメインに即昇格!!「ふわシャキ」「妙にマッチ」2025/06/18
-
【鶏肉あったら絶対こう作ってー!】あの粉で「超パっリパリ!?」料理家が教える「レベチのおいしさ」テク!劇的に旨くなるレシピ2025/06/17
-
【オクラは茹でない!】栗原はるみさん「超ウマい食べ方」で食欲が爆上がりする!!意外だけどこれがイイ2025/06/18
-
【お願い!ぶり「あの調味料」で焼いてみて!】もう“照り焼き”に戻れない「さっぱり」「1切れじゃ足りない〜!」家族も大絶賛2025/06/18
-
【やっすい手羽中、こうするのが正解!】「これ反則でしょ...」「びっくりするほど美味ぁーーい!!」食べ方!2025/06/17
-
家中の【ニラ】なくなるよ…!?鳥羽シェフが教える【震えるほどウマイ】ニラ醤油のレシピ!「本人も“ヤバイ”連呼w」「息子のドカ飯」2025/06/19
-
さすが【タサン志麻さん】「なす6本・豚薄切り肉」あったら絶対コレー!「薬味ドッカ〜ン」でバカウマ「6本即消えた(泣)」2025/06/16
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日