【油揚げが“ピザ”になった瞬間】もう味噌汁に入れない 「この食べ方が正解」「トースターで焼くだけ」一袋ペロリだよ
- 2024年12月18日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
サッと作れるおつまみ料理がないか探していると、家族みんなでおうち居酒屋を楽しめる簡単おつまみレシピを考案している、AYAOさんのレシピ「お揚げリータ」を発見しました。
和風ピザなのですが、今回ベースに使うのが何と「油揚げ」。ちょうど冷蔵庫に残っているのがあるある~!さっそく作ってみました♪
油揚げがピザ生地に!即席でできる絶品ピザ
Nadiaアーティスト、AYAOさん考案の「お揚げリータ」。
油揚げをピザ生地に見立てて、好きな具材をのせたら焼くだけ。
簡単に準備ができて、材料も多くなく、さらに簡単に作れるところがうれしいですね。
「お揚げリータ」の作り方
材料(2枚分)
油揚げ…2枚(約16×8㎝の長方形を使用)
ミニトマト…6個
ひとくちモッツアレラ…4個(またはピザ用チーズ適量)
ケチャップ…大さじ1
大葉…1枚
塩…ひとつまみ
粗びき黒胡椒…適量
下準備
・ミニトマトは縦4等分にくし切りにし、更に横に3等分に切って小さくします。
・ケチャップと混ぜ合わせて、即席トマトソースを作ります。
作り方①油揚げを油切りする
油揚げは、お湯をかけて油切りし、キッチンペーパーで押さえて、水分をとります(ギュッと押してOK)。
5等分に三角に切り、塩を振ります。
作り方②具材をのせてトースターで焼く
アルミホイルに切った油揚げをくっつけてのせ、トマトソースを塗り、ピザ用チーズをかけます。トースターや魚焼きグリルでチーズが溶けるまで焼いたら完成です!
焼きあがったら器に移し、粗びき黒胡椒をふり、大葉を手でちぎりながらのせたら出来上がり。
具材を塗って焼くだけと超簡単に作れました。 手間がかからないので、もう1品ほしいときに便利!
カリカリで香ばしい~
油揚げを油切りして焼いたことで水分が飛び、カリカリに仕上がっていました。 トマトとケチャップで作った即席トマトソースとチーズで一気にピザ感アップ!
あれば、ここにバジルやオレガノパウダーを混ぜれば本格的になりそう。小麦を使っていないので重たくなく、パクパクと食べやすいです。
5等分することで一口サイズになるのも◎。
子どもと一緒に作って楽しむのも良さそう
この記事では、レシピサイトNadiaに掲載されていたAYAOさん考案「お揚げリータ」をご紹介しました。
塗って焼くだけでいい簡単&時短レシピです。
具材を変えたらバリエーションが増やせますね。 小さな子どもと一緒に作ってもたのしそう。 とっても美味しかったので、ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日