「お餅にオーロラソース!?」マツコさんがかりそめ天国で暴露した食べ方を試してみた
- 2025年03月03日更新
こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです。 やっと寒くなってきて、お餅の季節がやってきましたね!
ふと、なんでお餅は冬に食べるんだろうと思い、知恵袋を調べたら、「昔のかまどは土間にあって火をおこすまでは寒くて大変だったが、お餅は暖房器具の囲炉裏や火鉢で簡単に焼けた&冬場の保存食としては最適だった」とのこと。
どうやら、温まりながら、美味しく食べられるから定着したよう。
今回は、そんなお餅をいつもとは違う食べ方で食べて、ランク付けをしていこうと思います!
今回の企画の発端は、マツコさんが勧める「お餅×オーロラソース」の組み合わせから
2022年11月放送の「マツコと有吉のかりそめ天国」で、マツコ・デラックスさんは年中お餅を食べていることを告白。
そんなマツコさんの驚きの食べ方が「お餅にオーロラソースをつける」んだそう。年中食べているからこそのアイデアですね。
お餅×○○、新定番はあるのか?

今回はオーロラソースに加えて、胡麻ドレッシング、すりおろしオニオンドレッシングの計3種類を、焼き立てのお餅につけて、どれが一番美味しいのか検証していきます。
エントリーNO.1「胡麻ドレッシング」
まずは、ドレッシングといえばコレ、定番の胡麻ドレッシング!
(マツコさんいわく)オーロラソースが合うということは、マヨネーズ系とお餅の相性が良いのではないかと予想し、セレクトしてみました!

お餅との相性:★★★★☆
お味は......悪くない!むしろ好きです!
予想通り、マヨ系のクリーミーさととろ~りお餅の相性が良く、ぺろりと一個完食できました!
ただ、毎年食べているバター醤油餅と比べると、少し満足度が低かったので評価は星4つに。
エントリーNO.2「すりおろしオニオンドレッシング」
次に選んだのは、すりおろしオニオンドレッシング。
選んだ理由は簡単です。個人的にドレッシングの中で一番好きな味だから(笑)!ゆえに期待大のドレッシングです。

お餅との相性:★★★☆☆
実際に食べてみると、あれ......?すごく思ってたのと違う。
生野菜との相性はそれはもう抜群なオニオンドレッシングですが、さっぱりしすぎてお餅との相性は微妙です。
ということで、評価は星3つです。残念!
エントリーNO.3「オーロラソース」

最後はマツコさんイチオシのオーロラソース。たまねぎ、ピクルス、ピーマン、オリーブ等の具材がマヨネーズベースで味付けされた市販品を使用しました。
美味しいものからジャンクなものまで幅広く食べているであろう、マツコさんがおすすめする食べ方なので期待大です。

お餅との相性:★★★★★
さすが!マツコさんがおすすめしているだけあってアリです!ほどよくジャンキーな味わいで、美味しく食べることができました。
いつもの味付けに飽きた人にはピッタリかもしれません。これは文句なしの星5つでした!
新たな味を求めるなら、マヨ系の調味料がおすすめ!
今回は、マツコさんがおすすめするオーロラソース×お餅の組み合わせと、それ以外に新しい組み合わせがないか検証してみました。
結果、マヨネーズが入っているドレッシングとお餅の相性が良いことが明らかに!
これからの季節お餅を食べる機会が増えるので、マンネリ防止にも新しい食べ方を開発してみて下さい!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「ファン歓喜」“ドボン”して炊くだけやん…2025/11/05 -
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”でヤバ美味い!「歴代No.1」なぜ今までやらなかった?2025/11/05 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
【要注意!映画観る前に、これ食べないで!?】トイレが近くなる"まさかの食べ物"とは→「危なっ」「気をつける」2025/08/16 -
【ブリ、いきなり焼いたらダメ!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!衝撃展開「こんな違うなんて」2024/11/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






