寒い日はこれで決まり!材料3つで節約が叶う「ピリ辛豆腐とネギ玉スープ」
- 2023年12月24日公開

寒い冬の救世スープレシピ
こんにちは、もあいかすみ(@moaiskitchen)です。
今回は材料3つで完成! 鍋一つで煮込むだけであっという間にできるスープレシピをご紹介します。
イベント続きで何かと出費がかさむこの時期に、1人分たったの79円で完成する破格な節約スープはいかがでしょうか。ピリ辛な味付けなので寒い冬にとっても重宝しますよ!
調理時間は約10分。お気軽にお試しください。
では、いってみよう!
ピリ辛豆腐とネギ玉スープ
材料(2人分)
・長ネギ……1本
・豆腐………150g
・卵……1個
・キムチ……60g
【A】
・水……700ml
・鶏がらスープの素……大さじ1
・醤油……小さじ2
・水溶き片栗粉……適量
・ごま油……大さじ1
作り方
1. 長ネギの白い部分は斜め薄切りに、青い部分は小口切りにする。

2. 鍋にごま油を中火で熱し、長ネギ、キムチを入れ、ネギに焼き色がつくまで炒める。

3. 鍋にAを入れ、豆腐をスプーンですくいながら加える。沸々したら火を弱め、水溶き片栗粉を混ぜながら加えとろみを付ける。

4. 溶き卵を流し入れて完成。追いでキムチや長ネギの青い部分をのせたりお好みで楽しんでください。

冷えた体を労わるあつあつスープ
寒い冬に体の芯から温めてくれるピリ辛絶品スープは、1つの鍋であっという間にできるので、帰って10分でいただきますが叶います!
炒めたネギとキムチの香ばしい香りが食欲をそそりますし、低カロリーなのでダイエット中の方にもおすすめです!

キムチの辛味の成分は唐辛子に含まれるカプサイシン。
エネルギー代謝を促進する働きがあり、血行促進や発汗を促してくれます。
唐辛子を食べて代謝が上がっている状態で運動をすることで脂肪を効率的に燃焼することができ、ダイエット効果が期待できます。
忙しい人にこそおすすめしたい働楽ごはん
今月の「働楽ごはん」はいかがでしたか?
体の芯から温めてくれるピリ辛豆腐とネギ玉スープ。きっとやみつきになること間違いなし! ぜひお試しください。
来月のコラムでまたお会いしましょう~♪

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日