【ロバート馬場ちゃん】“白菜消費”脱マンネリ「フライパンも鍋も使わない⚪︎⚪︎加熱」が最高!包丁も使わないヨ
- 2025年10月24日更新
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
以前、テレビ東京系列『ソレダメ!』で見つけた、料理上手芸人・ロバート馬場さん考案「白菜のチーズ焼き」レシピ。
番組内では時短料理のプロ「手抜きアレンジャーズ」が簡単でおいしいアレンジ技を教えていました。その中でも、鍋以外の大量消費に困る「白菜」がメインのレシピが気になり、作ってみましたよ!
調理時間10分で1品!「白菜のチーズ焼き」
2020年12月16日、テレビ東京系列『ソレダメ!』で放送された、料理上手芸人・ロバート馬場さん考案「白菜のチーズ焼き」。
なんと包丁とまな板いらずなので超簡単&時短!白菜は乳製品と相性が良いので、チーズと合わせることで絶品になるんだとか。
ロバート馬場さん 「白菜のチーズ焼き」の作り方

材料(2人分)
白菜…50g
スライスチーズ…1枚
バター…小さじ1/2
塩…少々
こしょう…少々
しょうゆ…小さじ1/2
下準備
白菜、チーズは一口大に手でちぎります。
作り方①アルミホイルに白菜とチーズをのせる

アルミホイルを広げ、白菜・チーズをのせます。
作り方②トースターで焼く
バター・塩・こしょうをかけ、アルミホイルをふわっと閉じてからグリルやトースターで全体がくたっとなるまで3~4分ほど加熱します。
作り方③仕上げにしょうゆをかける

チーズに焼き目がついたら取り出して、仕上げにしょうゆをかければ出来上がり。
具材は手でちぎるだけと簡単に作れました。用意する材料が少なく、家にある調味料で作れるのもうとってもうれしい!
実食!

熱を通すことで白菜のカサが減り、食べやすくなっていました。塩味のあるチーズがとろりと絡んで白菜の甘みが引き立っています。
しょうゆの香ばしさとバターのコクが白菜と相性抜群!シンプルですが、まちがいない組み合わせですね。ピリッとした辛さがアクセントのブラックペッパーを仕上げにかけてもおいしそう!
フライパンも鍋も使わずに白菜おつまみが完成
この記事では、2020年12月16日放送、テレビ東京系列『ソレダメ!』で料理上手芸人・ロバート馬場さんが紹介していた「白菜のチーズ焼き」を作って食べてみました。
少ない材料で簡単に作れました。忙しいときやサッと1品作りたいときにぴったり!旬の食材はコスパがいいので、節約にもつながります。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
白菜レシピ
-
【裏ワザを検証】白菜の「芯がとろとろに柔らかくなる」切り方!簡単解説2025/10/24 -
【白菜ハンパに余ったらコレ作って!】和田明日香さん「もう一生モノです」めちゃウマな食べ方!爆速で感謝...2025/10/24 -
家中の「白菜」が秒で消える!【栗原はるみさん】ご飯が進みまくる「豚バラ肉と白菜の黒酢炒め」煮るじゃなく◯◯が激ウマ!2025/10/24 -
【白菜は洗う?洗わない?】青果のプロが明かす"衝撃の真実"に「知らなかった...」「今までのやり方が怖い!」2025/10/24 -
原将弘さんおすすめレシピ「味のり白菜サラダ」実際に作ってみた2025/10/24 -
【誰がこんなの考え付いたの!?】そう、「天才・笠原シェフの仕業です」"家中の余った白菜"がめちゃ旨に!2025/10/24 -
平野レミさん考案!材料2つで簡単「白菜&豚肉鍋レシピ」2025/10/24 -
タサン志麻さんの「白菜消費レシピ」が美味しい!沸騰ワード10で話題!体の芯から温まる~2025/10/24 -
【白菜の"黒い点々"、食べちゃダメ!?】農林水産省の答えに「早く知りたかった」家族や友人に褒められた食べ方2025/10/24 -
【白菜、もう煮ません!?】ギャル曽根さん流「白菜がどかんと消える!旨い食べ方」家族からどっと歓声上がる!2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






