次【ドンキ】行ったらコレ買って!もうホムセン行けないわ!「本当に安い!」絶対リピ買い確定3選
- 2024年01月23日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
雑貨や日用品、食品、美容機器、ユニークなものまで迷路のようにズラーっと並ぶ『ドン・キホーテ』。そのドン・キホーテが独自で開発しているプライベートブランド『情熱価格』は大きく書かれた『ド』が目印。
ここでは、私がよく買っている『情熱価格』のものの中から、生活で使用することが多い商品を3選紹介していきたいと思います。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
『わたくし 泡キッチンブリーチは・・・』税別219円
わたくし、泡キッチンブリーチは除菌率99.9%の噴射専門です。食器、まな板、排水溝、三角コーナーなど、ジュワっと短期集中でこれ1本!
という長い名前です・・・。
普段ドラッグストアでキッチンハイターを買っていましたが、なんといってもドン・キホーテブランドのこれは安かったです。
ちなみによく見るキッチンハイターはドン・キホーテで税別238円。
そして内容量は400mLでした。
たくさん使うものだからこそ、大容量低価格ほどありがたいものはないですよね。使い心地も普段使っているハイターと特に違いは感じませんでした。
泡もフワフワ、使い心地も違和感なく普段通りに使えました。
強いて良くない所をいうならば、520mLと少し容量が多い分、容器が大きいので使い始めはズッシリ感があります。
しかしお風呂のカビキラーとは違い、長時間持つわけでもなく、シュッシュ、シュッシュ、と使うのでそこは得に問題ありませんでした。
こちらの商品付け替えが税別168円売られていたので、ストック用に購入しました♪
キッチンで日常的によく使うもので、他と比べて怠る点もなければ、容量も多く、値段も安くとてもお得!!だとおもったこの商品はリピート確定です。
『洗たく槽クリーナー』税別198円
洗濯機のお手入れは各メーカーが月に1度を推薦しています。
月に1度しか使わないものでも、良いものでより安く商品を手に入れたい!
私も含めみなさんもきっとそうでしょう♪
このドン・キホーテの洗濯槽クリーナーは、縦型、ドラム式どちらにも対応しています。洗濯槽クリーナーは、洗濯機にもよりますが、『槽掃除コース』などで使うのが一般的ですが、このドン・キホーテの洗濯槽クリーナーは標準コースで洗うだけ!なんです。簡単!
洗濯槽掃除コースにしてしまうと、次の日になっても、まだお掃除中。なんてことありませんか?
忙しい人や毎日洗濯必須の家庭はもってこいの商品ですよね。
我が家も毎日洗濯必須なので、即決でした。
ちなみに、40分で洗濯槽のお掃除が完了しました。 終わってからのスッキリした感じ、匂いはやはり塩素系なので今まで使ってきたものと、違いは感じませんでした。
洗濯槽クリーナーは主に塩素系と酵素系の2種類なのですが、カビのお手入れを重視している我が家は、塩素系一択です。
塩素系の洗濯槽クリーナーでも、よく目にする他の商品よりも100円ほどお得に買えるので『情熱価格』の洗濯槽クリーナーの価格は間違いじゃないのか3度くらい値段をチェックしてリピート購入確定です。
『天然パルプ100%ソフトパックテッシュ』税別448円
▲160組10個
ありそうでない、10個入りがまず目に入りました。
家族が多いとテッシュの消費量が凄いので沢山入っているのは嬉しいです。ソフトパックなのでテッシュの空き箱が出ないのもありがたいです。
フィルム包装になっているので、空になったらクシャっとしてごみ箱にポイっとして終了、箱のゴミは意外とかさばるので嬉しいです。
テッシュケースにも大きさを気にすることなくスッポリと収まります♪
そしてなにより、箱テッシュよりもスムーズに入れ替えが行えます。
箱テッシュだと入れ替えが面倒に感じる時もあったのですが、ソフトパックにしてからすぐに入れ替えるようになりました。
そして10個入りですが箱ではないので置き場所も困らず助かっています。値段も5個入りだとしても224円+税、枚数などを考慮しても他のドラッグストアに比べると格段にコスパが良いです。
4人家族の我が家は、驚く速さでテッシュがなくなるのですが、ストックもしやすく、コスパも良いので今日も2つ(20個)購入しました。
ただ1つ、気になる点が・・・。
テッシュの硬さです。
やはりドラッグストアで良いテッシュを1度でも使っていると、触った瞬間に硬さを感じます。
先日風邪をひいたのですが、毎日鼻をかむのに使ってはいけないなぁと思いました。
鼻をよくかむ人や、小さい子供の口をよく拭くのには硬すぎるように感じました。しかし、やはり生活の必需品!普段使いにはもってこい!な商品でした。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
次【ドンキ】行ったら迷わずコレ買って!「“1個17円”って超破格」「1kgずっしり…冷蔵庫にスタンバイ」家族で争奪戦〜!2025/04/01
-
【ママ友が続々とドンキに乗り換え始めてる!】「“5.5倍”は神すぎ!!」買わない理由がないっ!「ここだけご注意」2024/12/19
-
【発売早々、大大大バズり〜!】ドンキ「普通のスーパーでは間違いなく開発NG…」「120点!パラダイスすぎる」衝撃の新作4連発2024/12/17
-
“予想を上回る大ヒット”で【生産が間に合わず、慌てて量産!】ドンキ公式も悲鳴「在庫が足りない...」2025/03/19
-
昭和生まれがドギモを抜かれた【ドンキ】の“豆から作る”映画のお供「子どもと力を合わせた」結果は…「次は他のフレーバー買います!」2025/03/30
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
100均より安い!ドンキ「1枚29円ぞうきん」新学期準備に神コスパ2023/06/23
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日