クリスマスディナーが2品で完結!簡単なのに高見えするおうちクリスマスはいかが?
- 2023年12月26日公開

2品だって満足感抜群!
だんだんと街中にクリスマスのデコレーションが増え、クリスマスソングもよく聴くようになりましたね。
クリスマスが近づくとワクワクする一方で、「今年はどんなことをしようかな?」と悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、簡単に作れるのに高見え確実の「おうちクリスマス」をご提案!
2品で完結するクリスマスディナーをおうちで楽しんでみませんか?
2品じゃ物足りないでしょ……と思った方は必見! 2品"だけ"とは感じさせない、満足感のあるメニューをご紹介します♪
ケーキみたいなクリスマスサラダ
作業時間:5分 難易度:★☆☆
料理名のとおり、ケーキのようなルックスのかわいらしいサラダです。
特別な道具は不要! きゅうりをピーラーで薄くスライスし、輪っかを作ったら、なかに野菜を詰めていきます。
普段のサラダとは一風変わった、特別感のあるサラダに仕上がりますよ。
材料(2個分)
・きゅうり……1本
・ベビーリーフ……適量
・ラディッシュ……2個
・生ハム……2枚
・カットレモン……2切
【A】
・粉チーズ……適量
・岩塩、黒こしょう、オリーブオイル……各適量
下準備
ラディッシュは薄い輪切りにしておく。
作り方
1. きゅうりをピーラーでスライスする。

2. 1のきゅうり6枚で1つの輪を作り、その中に余ったきゅうりとベビーリーフを詰める。

3. その上に生ハムとラディッシュを盛り付けて、Aをそれぞれ振り、きゅうりの外側にカットレモンを添える。

ワンパンで簡単!チキンのトマト煮込み
作業時間:10分 難易度:★★☆

クリスマスといえば骨付きのターキーレッグが代表的ですよね。
ですが、骨付き肉はどこでも手に入るわけでないこと、そして調理が難しいことからハードルが高いと感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで、一般的なスーパーで手に入る鶏もも肉を使ったフライパン1つで作れるお手軽レシピをご紹介!
普段から食卓に並ぶことの多い鶏もも肉が、あっという間にごちそうに大変身します。
材料(2人前)
・鶏もも肉……1枚(350g)
・塩こしょう……適量
・オリーブオイル……小さじ1
・にんにく……1片(潰す)
・ローズマリー……適量
・マッシュルーム……4個
【A】
・トマト缶……1/2缶
・白ワインもしくは酒……50ml
・コンソメ……小さじ1
・砂糖……小さじ1と1/2
・クレソン……適量
下準備
・鶏もも肉は冷蔵庫から30分前に取り出しておく。包丁で厚みを整え、両面に塩こしょうを振っておく。
・マッシュルームは1個につき4等分に切っておく。
作り方
1. フライパンにオリーブオイル、にんにく、ローズマリーを加えて強めの中火にかける。にんにくの香りが上がったら強火にし、鶏もも肉を皮目から焼く。にんにくがきつね色になったら、ローズマリーと一緒に取り出す。

2. 鶏もも肉がこんがりとしたきつね色になったらひっくり返す。そこにマッシュルームとAを加えて蓋をし、4分蒸し焼きにする。

3. 器にクレソンとともに盛り付ける。

手作りごはんで思い出に残るクリスマスを♪
外食でクリスマスディナーを味わうクリスマスも良いですが、今年は料理2品でおうちクリスマスディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
あれもこれも作らないといけない!と思うと気負ってしまいますが、2品で良いなら気持ち的にもゆとりが生まれますよね。
品数が少なくても手抜きに感じさせない料理で、想いが伝わるクリスマスをお過ごしくださいね。

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【家中の食パンなくなる(泣)】和田明日香さん「クロックマダム風」レシピ!中学生娘「うまっ」2025/05/18
-
【一生、コレしか作らん!?】鳥羽周作シェフの「本気(ガチ)のしょうが焼き」→「今までの何倍も美味しい…!」実食2025/05/20
-
【こんなめんつゆ、絶対に使っちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「油断してた」「使用目安、早っ」2025/04/18
-
【減塩の新常識】めかぶ・もずくで塩分ケア!栄養学博士が教える「海藻ファースト」のすすめ2025/05/20
-
【注意喚起】ごま油を「置いてはいけない場所」があった!かどや製油が教える正しい保存方法とは?2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【"1袋29円もやし"炒めるのちょっと待った!】原価100円以下の「最強にウマい食べ方」が10分で完成!2025/05/19
-
【せせり】の特売日にはこれ作って!「火を使わず激ウマ」「お弁当の一品にも最高」箸が止まらん!!居酒屋風レシピ2025/05/18
-
【なすと大葉あったらコレ作って!】レンチンして"混ぜるだけのあの液体"かけて完成!「止まらなくなるわ…」2025/05/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日