"キャベツ消費"にこうも心躍るとは...【タサン志麻さん】秘伝「キャベツの旨い食べ方」遊び心満載で楽しい!
- 2024年09月17日更新

こんにちは、世界中でおいしいグルメを追い求める、ヨムーノライターのKanakoです。
ご飯が入ったちょっと斬新なロールキャベツのレシピを発見!これは面白そうと思い、早速作ってみました。
焼く、包む、茹でるなどさまざまな工程があり、少し手間はかかりますが、楽しみながら作れるレシピでした!
伝説の家政婦・タサン志麻さんが作る「スパイシーロールキャベツご飯」
日テレの『沸騰ワード10(2020年4月10日放送)』でタサン志麻さんが作っていたご飯入りのロールキャベツ。
ロールキャベツには、トロットロのチーズがこれでもかとトッピングされていて、あまりにもおいしそうな見た目です。
材料(2人前)
・合い挽き肉…200g
・キャベツ…4〜8枚
・たまねぎ…1/4個
・トマト…1個
・にんにく…1片
・カレー粉…小さじ1
・トマトケチャップ…大さじ1
・とろけるチーズ…60g
・ご飯…300g
・塩…適量
・コショウ…適量
・サラダ油…大さじ1
作り方
①キャベツをたっぷりのお湯で茹で、芯の部分を取り除く
キャベツの茹で時間は1分半を目安に。硬い状態で包もうとすると破けてしまうので、しんなりするまで茹でます。大きめの葉を使うことで、具材が包みやすくなりますよ。
②たまねぎ・にんにくをみじん切り、トマトを1cm角にカット
今回、にんにくはチューブタイプのものを使用しました。トマトはべちゃべちゃにならないよう、やさしく包丁を入れるのがポイント。
③フライパンにサラダ油・にんにくを入れて熱し、たまねぎを入れ、炒める
ひとつまみの塩を振り、たまねぎがしんなりするくらいまで炒めます。
④フライパンにひき肉を入れて炒め、白くなってきたらカレー粉を入れて炒める
濃いめの味付けが好きな方は、ここでカレー粉を多め入れるのがおすすめ!ご飯とキャベツで包むので、お肉はしっかりめの味付けでも意外とまろやかに仕上がります。
⑤トマトを入れて5分ほど煮たら、ケチャップを入れて煮詰める
トマトとケチャップの水気でベチャッとするので、水気が飛ぶまでじっくりと。時々かき混ぜながら、焦げないように注意してください。
⑥キャベツでご飯とお肉を包む
キャベツは大きさによって1〜3枚使用します。今回はかなり大きめのキャベツがあったため、1枚でしっかりと包めました。
準備の段階で芯をカットしておいたから、包みやすい!ここからは子どもと一緒に作るのも楽しいですよ。
⑦耐熱容器に入れ、チーズをトッピング
包み終わりが下になるように詰めます。途中で形が崩れることがないよう、ロールキャベツでいっぱいになるくらいの大きさの耐熱容器がおすすめ。とろけるチーズをたっぷりとトッピングすると濃厚な味わいになりますよ!
⑧250℃に予熱したオーブンで15分焼く
オーブンから香ばしい匂いがしてきました。チーズにこんがりと焼き色がついたら、完成のサインです。
クリスマスパーティーでも大活躍な一品
「スパイシーロールキャベツご飯」は見た目はグラタンのようですが、食べてみるとご飯入りのロールキャベツというちょっと斬新な料理。
カレー風味のスパイシーなロールキャベツに、濃厚なチーズがたっぷりとトッピングされていて、絶妙なバランスです。
ちょっと重そうですが、キャベツの甘みとさっぱり感がいい仕事をして、重すぎないからパクパクと食べ進められます。
ナイフで切ってみると、たっぷりのお肉とご飯が登場!まさかここからご飯が出てくるとは想像できないので、遊び心がありますね。
最初のうちは形をキープしたまま食べ進め、後半は全体的に混ぜ合わせると、タコライス風に。辛めが好きなら、タバスコをかけるのがおすすめです!
パーティーにぴったり!遊び心がくすぐられる一風変わったレシピに挑戦
「スパイシーロールキャベツご飯」はその見た目からは想像できないワクワク感があるレシピ。
チーズの下にロールキャベツが入っていて、心躍る仕掛けもばっちりです。少しスパイシーな味付けなので、体が温まり、冷えが気になるこの季節にはぴったり!

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】Xで70万回表示「リピ確」「やわらかい!」SNS反響の食べ方!覚えとくと便利2025/09/30
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【栗の皮剥き、こうすればいいのね!】いきなり剥かないで!?「引っ張るようにして…」やみつきテク!プロ直伝"簡単に剥く裏技"2025/09/27
-
【お願い!さつまいも買っても、焼き芋にしないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「大好き」「何度リピートしたか」SNSで作る人続出!リピ確レシピ2025/09/27
-
【お願い!豆腐に醤油かけないでーー!?】ホントは教えたくない“超〜旨い”食べ方に「最高!」「新感覚」ビールにもワインにも合うんだよ…2025/09/30
-
【豚こま肉】あったら絶対コレ作ってー!夫のテンション爆上がり「うまい!」「嫌いな人いる!?」りなてぃさん「豚こま塩こんチーズ焼き」レシピ2025/09/29
-
【激ウマ体験レポ】ミツカン公式「おつまみえのき」がヤバイ!レンチン5分で主役級のおかずに2025/05/17
-
【豚肉買ったら絶対コレ作ってーー!】脅威の6.3万“いいね”「これ以上簡単に出来ない」→「天才的すぎる♡」「こんな作り方アリ!?」感動レポ2025/09/27
-
笠原将弘さん【もうポテサラに戻れないかも…】猛烈に旨い“じゃがいも”の食べ方に家族悶絶「めっちゃ美味しいじゃん!」「次回は倍量で…」2025/09/27
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日