【CMで女優・有村架純さんも食べた!】ツナの「かきこみたくなる食べ方」"やらかした~"寝坊した朝も
- 2024年12月16日更新

こんにちは!ヨムーノライターのtaitaiです!
どんぶりごはんはそれ1つで完結するので、おかずもたくさん作らなくて済み、メニューを考える手間も省けていいですよね!
今回は、火を使わずに秒速で完成するどんぶりを、CMで有村架純さんが美味しそうに食べていたので、作ってみたいと思います!
CMで有村架純さんが食べてた「シーチキンとたまごの朝たんごはん」
シーチキンを製造するはごろもフーズによると、夕食から朝食までは空腹時間が長くなり、たんぱく質が不足しがちになるため、朝にたんぱく質を補給することが重要なんだそう!
朝にたんぱく質をとれる「朝たんご飯」を、CMで女優の有村架純さんも食べていました!朝から食べられるのか、美味しいのかを実際に作って検証してみます!
※シーチキンは、はごろもフーズが製造するツナ缶詰であり、同社の登録商標です。
シーチキンとたまごの朝たんごはんの作り方
材料
シーチキンSmile L フレーク:1袋
炊けたご飯:150g
卵黄:1個
小ねぎ:適量
しょうゆ:小さじ1/2
作り方➀お茶碗にご飯を盛り、シーチキンと卵黄をのせる
卵をのせるとき、滑り落ちないように卵用のくぼみを作るのがおすすめ!
作り方②小ねぎをトッピングし、しょうゆをまわしかける
ご飯をよそって、具材を載せるだけで完成しました。カップラーメンを作るくらい罪深い簡単さ!
たった2ステップで完成!
食べてみると、すごい想像通りの味!シーチキンと卵と、醤油を混ぜたらこんな感じになるよな~っていう安心感がある味でした。
うっかり朝寝坊してしまったとき、急いでガツガツ食べるのにもちょうどよさそう(笑)。
家にあった「卵かけごはん用の醤油」をかけるとさらに美味しくなったので、醤油で少し変化を付けるのもおすすめです!味付け海苔なども美味しそうですね。
朝ごはんはこれぐらい簡単なのが嬉しい!
今回はCMで有村架純さんが美味しそうに食べていた「シーチキンとたまごの朝たんごはん」を作ってみました。
火も使わず、具材をのせるだけで完成するので、朝ごはんにぴったりなレシピでした!
朝ごはんは一日頑張る栄養にもなるので、皆さんも食べるようにしましょうね~
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
うますぎて震えた…【イワシはこの食べ方が最高!】"土井善晴さん"が明かす「あの液体」でうっとりする美味しさ!2025/07/09
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
【DAIGOも台所】フライパン1つで簡単!「鮭のバターポン酢」がごはん泥棒すぎるレシピだった2025/07/09
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日