箸が止まらない...【マツコさん・有吉さん絶賛】「味噌汁がめっちゃウマくなる食べ方」3種類やってみた
- 2024年09月17日更新

こんにちは。ヨムーノライターのtaitaiです。
『マツコ&有吉の怒り新党(2017/01/11放送)』で以前話題になっていた「味噌汁に天ぷらを入れる」かどうか論争。
食卓に出てきた味噌汁の具が天ぷらで、それに納得いかないという投稿者によって、マツコ・デラックスさんと有吉弘行さんが「色んな具材を味噌汁に入れて食べてみる」企画が生まれたようです。
天ぷらを入れたお二人も、箸が止まらないとコメントされていたので、私も試してみることに!
味噌汁に天ぷらを入れるのは郷土の文化??
これまで味噌汁に天ぷらを入れるのは見たことも聞いたこともなかったので、どこかの郷土料理なのかと思いリサーチをしました。
すると、愛知県の一部の地域などで食べられているようでした!味噌カツ、味噌おでんなどが有名なので、その文化とも関係があるかもしれません。
どの天ぷらが味噌汁と相性抜群!?検証スタート!
今回は、マイタケ、サツマイモ、エビ天の3種類を味噌汁に入れて、食べ比べたいと思います!
【エントリーNO.1】マイタケ
まずは、今が旬のキノコ「マイタケ」。香りが良く、個人的に一番好きなキノコです!
早速、マイタケの天ぷらを味噌汁にイン!衣が味噌汁を吸って、まるでお蕎麦にキノコの天ぷらを入れるような感覚で食べることができました!
味噌とキノコの風味がダブルで感じられ、とてもおいしかったです。
マッチ度:★★★★☆
【エントリーNO.2】サツマイモ
次は、この季節においしい「サツマイモ」。温かいうどんに入れる人も多い天ぷらですが、果たして味噌汁との相性も良いのでしょうか?
実際に食べてみると、サツマイモのホクホク感は美味しいものの、味噌との相性はやや微妙。
うどんに合うということは、醤油系の味付けの方が相性が良いのかもしれませんね。
マッチ度:★★★☆☆
【エントリーNO.3】エビ天
最後は天ぷらといえばの大本命「エビ天」。気になる味噌汁との相性は...!?
こちらは言わずもがな、エビと味噌の相性が抜群!一番おいしかったです!
エビ自体にしっかりと旨みがあるので、少しマイルドな味噌汁でもおいしくいただけます。
マッチ度:★★★★★
油分が味噌汁をウマくするのかも...
豚汁や魚のあら汁など油分があると、旨みが感じやすいように、味噌汁には油分を少し加えることで美味しさがアップするのかもしれませんね。
天ぷらも油で揚げているため、油分をプラスでき、旨みがアップしました!ぜひ皆さんも、だまされたと思って一度試してみてください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日