食費をおさえて大満足!食欲の秋に食べたい「一週間分の“節約献立”」
- 2023年10月23日更新
安くて旨い!一週間分の節約献立
なるべく食費は抑えたいけれど、物足りないのはイヤ!そこで今回は、節約と食べ応えを叶えてくれる「一週間分の節約献立」をご紹介します。ぜひチェックして日々のご飯作りにお役立てください。
①甘酢照り焼きチキン献立
メイン:甘酢照り焼きチキン
むね肉をてりっとおいしい照り焼きに。つやつやの甘酢を絡めたむね肉が絶品で、大人も子供もハマる美味しさ!パンに挟んで食べるのもおすすめですよ。
サブ:お惣菜屋さん風かぼちゃサラダ
材料3つで作れるお惣菜屋さん風のかぼちゃサラダです。味付けは砂糖とマヨネーズのみですが、食べたら止まらない美味しさ!2〜3日保存が効くので、作り置きにもぴったりな一品です。
②とり天献立
メイン:基本のとり天
大分の郷土料理として有名な、醤油+酒+ごま油などで下味を付けた基本のとり天のレシピです。下味がしっかりしているので、冷めてもおいしさが持続。お弁用にもぴったりな一品です。
サブ:冷やし焼き茄子のねぎまみれ
ごま油で風味よく焼き上げたなすを、豆板醤入りのピリ辛だれに漬け込んだスタミナ満点な一品。お肉料理にも引けを取らない満足感で、なす料理のレパートリー入り間違いなし!
③ポークチャップ献立
メイン:豚こまポークチャップ
コスパのよい豚こま肉で作る絶品ポークケチャップ。大人も子供も食べやすい味付けで幅広い世代で楽しめる一品です。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
サブ:トマトとツナのこく旨サラダ
ガーリックの香りが食欲をかきたてる、トマトとツナのサラダです。ニンニクはツナのオイルで炒めるのがポイント。こうすることで旨味が引き立ち、コクのある味わいに仕上がります。
④豚バラなすの味噌炒め献立
メイン:豚バラなすの味噌炒め
とろとろに焼き上げたなすと豚バラの組み合わせが最高に美味しい一品。こってり味噌味でごはんがすすみます。豚こまで作っても◎。
サブ:白菜とツナの和風ポン酢サラダ
みずみずしい白菜とツナの旨味がベストマッチ!味付けはポン酢でシンプルに。冷蔵で3日程度日持ちするので、多めに作っておくと便利ですよ。
⑤豚つくねマヨ献立
メイン:甘辛♡豚つくねマヨ
甘辛味の豚つくねにマヨネーズを合わせた、こってり美味しいスタミナおかずです。玉ねぎや白ネギの代わりに、細かく刻んだえのきを加えるのがポイント。こうすることで、ふっくら柔らかいつくねに仕上がります。
サブ:大根の生姜焼き
生姜を効かせた大根のお手軽副菜です。大根といえば煮物が定番ですが、焼いても味がしみしみでとっても美味しいんですよ。ぜひお試しください。
⑥たらの野菜甘酢あんかけ献立
メイン:たらのたっぷり野菜甘酢あんかけ
麺つゆで作る甘酢あんをたっぷりかけた栄養満点なお魚メニューです。これ一品で魚と野菜を摂取できるのも嬉しいポイント。
サブ:にんにく醤油の蓮根から揚げ
にんにく醤油の香りが食欲をかきたてる蓮根のから揚げです。スティック状に切ることで、シャキッと噛みごたえアップ!ビールのお供にもぴったりな一品です。
⑦海老フライのタルタルがけ献立
メイン:大満足!海老フライのタルタルがけ
小ぶりのエビをサクッと揚げて、特製タルタルソースをたっぷりと。エビはしっぽを取るので、お子様もパクッと食べやすいのも嬉しいポイントです。お弁当にもぜひ。
サブ:ツナマヨにんじんサラダ
ツナマヨのおかげでにんじんがもりもりすすむ、栄養満点なにんじんサラダです。作り方も簡単なので、あと一品欲しい時やお弁当にもぴったりな副菜です。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【“味付けなし”でバカ旨〜〜!】「塩こんぶ」あったら絶対作って!!「絶品」「もう調味料いらない」世界で一番簡単?炊き込みご飯2025/10/27 -
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【やっすい鶏むね肉】→“あの液体”にドボ〜ンで極上!料理上手の裏ワザ「いつもと全然違う!」「また作る」めっっちゃ旨い食べ方2025/10/26 -
何もつくりたくない日に重宝している煮込み料理レシピ公開中!【きょうの料理】「おしえて志麻さん」愛されて20万部突破2025/10/20 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも食べた!】「手羽中のクセになる食べ方」→ほう!こうくるか!プロもハマる味!2025/10/26 -
【うどん】あったらこう食べて!!外国人観光客で行列に!?家族も「お店で食べるよりおいしい」と太鼓判!幻級レシピ2025/10/26 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





