ちぎって食べよ♪パイシートで作るサクッホクッがおいしい「くねくねおいもパイ」
- 2024年01月30日公開

冷凍パイシートでさつまいもスイーツ
こんにちは、あゆ(@a.jinja)です。
秋の味覚であるさつまいもは、レシピの幅がとても広い食材。
学校や保育園・幼稚園では芋掘りが行われる時期ではないでしょうか。
そこで今回の『あゆのこどもごはん』では、さつまいもとパイシートを使ったスイーツレシピをご紹介します。
パン屋さんで人気のベーコンエピの成型を真似して作ったら、一口サイズにちぎって食べられる、小さいお子さんにもちょうどいいものができましたよ♪
くねくねおいもパイ
材料(4個分)
・冷凍パイシート……2枚
・さつまいも……中1/2個(200g)
・砂糖……大さじ2〜3(お好みで調整)
・牛乳……50ml
・ホワイトチョコ(板)……1/2枚
・溶き卵……適量
・黒ごま……適量
下準備
・パイシートは使用する5分前に冷蔵庫から出す。
・オーブンを200℃に予熱する。
作り方
1. さつまいもは皮を剥き一口大に切り、水にさらして水気を切る。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分ほど加熱する。

2. さつまいもがやわらかくなったらマッシュして、砂糖、牛乳を加えよく混ぜる。

3. 冷凍パイシートを縦2等分に切って麺棒で軽く伸ばし、真ん中に筋になるように2をのせ、小さく割ったホワイトチョコを散りばめる。

4. 巻き終わりは指でつまんでしっかりとじ、とじ目を下にしてオーブンの天板にのせる。

5. キッチンバサミで斜めに切り込みを入れ、互い違いに外側に引っ張って形を作る。

6. 表面に溶き卵を塗って黒ごまをふり、200℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。


ポイント
今回は安納芋を使って作りましたが、他の品種やかぼちゃでもおいしく作れますよ。
ママが作ったおいもスイーツでこどもをとびきりの笑顔に♪

「おおきいのとった〜!」
「変なかたちだった〜!」
そう言いながら嬉しそうにお土産を持ってきてくれる芋掘りの日のこども達。
形はイビツだったり大きかったり小さかったり様々ですが、自分たちが収穫したものをお母さんが料理してくれるのってとっても嬉しいんですよね。
この「くねくねおいもパイ」は忙しいお母さんでも簡単においしく作れる芋レシピです。みなさまのご家庭の食卓に眩しいこどもの笑顔が溢れますように。

食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【朝作った麦茶がもう消えた!】"爆速3分で作れる"裏ワザ!メーカーX投稿→「まじかよ!絶対やる」「いつもよりうまい」2025/08/17
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【レタス買ったら全部コレにしてーー!】「この発想、天才」「無限にイケる」目からウロコのうんまい食べ方2025/08/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
コレのために「みょうが」常備します!【本当は教えたくない】天才的な食べ方!「お蕎麦屋さんで教わった」はあ絶品2025/07/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日