ちぎって食べよ♪パイシートで作るサクッホクッがおいしい「くねくねおいもパイ」
- 2025年10月28日更新
冷凍パイシートでさつまいもスイーツ
こんにちは、あゆ(@a.jinja)です。
秋の味覚であるさつまいもは、レシピの幅がとても広い食材。
学校や保育園・幼稚園では芋掘りが行われる時期ではないでしょうか。
そこで今回の『あゆのこどもごはん』では、さつまいもとパイシートを使ったスイーツレシピをご紹介します。
パン屋さんで人気のベーコンエピの成型を真似して作ったら、一口サイズにちぎって食べられる、小さいお子さんにもちょうどいいものができましたよ♪
くねくねおいもパイ
材料(4個分)
・冷凍パイシート……2枚
・さつまいも……中1/2個(200g)
・砂糖……大さじ2〜3(お好みで調整)
・牛乳……50ml
・ホワイトチョコ(板)……1/2枚
・溶き卵……適量
・黒ごま……適量
下準備
・パイシートは使用する5分前に冷蔵庫から出す。
・オーブンを200℃に予熱する。
作り方
1. さつまいもは皮を剥き一口大に切り、水にさらして水気を切る。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで5分ほど加熱する。
2. さつまいもがやわらかくなったらマッシュして、砂糖、牛乳を加えよく混ぜる。
3. 冷凍パイシートを縦2等分に切って麺棒で軽く伸ばし、真ん中に筋になるように2をのせ、小さく割ったホワイトチョコを散りばめる。
4. 巻き終わりは指でつまんでしっかりとじ、とじ目を下にしてオーブンの天板にのせる。
5. キッチンバサミで斜めに切り込みを入れ、互い違いに外側に引っ張って形を作る。
6. 表面に溶き卵を塗って黒ごまをふり、200℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
ポイント
今回は安納芋を使って作りましたが、他の品種やかぼちゃでもおいしく作れますよ。
ママが作ったおいもスイーツでこどもをとびきりの笑顔に♪
「おおきいのとった〜!」
「変なかたちだった〜!」
そう言いながら嬉しそうにお土産を持ってきてくれる芋掘りの日のこども達。
形はイビツだったり大きかったり小さかったり様々ですが、自分たちが収穫したものをお母さんが料理してくれるのってとっても嬉しいんですよね。
この「くねくねおいもパイ」は忙しいお母さんでも簡単においしく作れる芋レシピです。みなさまのご家庭の食卓に眩しいこどもの笑顔が溢れますように。
食卓アレンジメディア「おうちごはん」は、“いつもの「いただきます」を楽しく。”をコンセプトに、おうちでごはんを楽しむ方に向けて食卓を楽しくするアイデアや情報を発信しています。わくわくする楽しいおうちごはんで、みんなを笑顔に! みなさんの毎日の食卓をもっともっと彩り豊かなものにしていきたいと思っています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
さつまいもレシピ
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/10/28 -
さつまいもレシピ【料理研究家・土井善晴さんおすすめ】「お芋の醤油炊き込みご飯」が美味しい2025/10/28 -
【電子レンジ使用さつまいもレシピ】タサン志麻さんおすすめスイーツ「さつまいものガレット」2025/10/28 -
笠原将弘さんの「豚さつま」が絶品!さつまいもと豚肉の甘辛レシピ!2025/10/31 -
さつまいもに塩昆布!?笠原シェフ「簡単さつまいものガーリック炒め」また作ります!2025/10/28 -
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/10/28 -
タサン志麻さんおすすめレシピ!沸騰ワード10「さつまいものキャラメリゼ」作ってみた2025/10/28 -
【さつまいもおすすめレシピ】農家の嫁・どめさん「さつまいもとごぼうのきんぴら」の作り方2025/11/05 -
【驚異の1,900万超え】「揚げない大学芋」マツコも唸らせた「さつまいもの美味しい食べ方」がスゴイ!揚げないのにカリカリ2025/10/28 -
さつまいもレシピ【料理研究家・タサン志麻さんおすすめ】「さつまいものキャラメリゼ」が美味しい2025/10/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





