白ごはん必須の旨さです♡食欲の秋に食べたい「今夜のメインおかず」レシピ12選
- 2023年10月13日公開

今夜のおかずはコレに決まり♡
厳しかった残暑から一転、秋らしい気候になり食欲も増してきました。新米と一緒に、つい食べ過ぎてしまうほど旨い「メインおかず」レシピを12品ご紹介します。
どれもインスタで人気を集めるレシピばかりです。献立の立て方に悩んだり、計画的に家事をこなしたいという方は、ぜひ参考にしてみて下さいね♡
※レシピは画像クリックで詳しい材料や手順をご確認ください。
秋のボリューム!ごちそうメイン
①お米が瞬時になくなる「蓮根の挟み焼き」
ぎゅっと挟んで焼くだけで簡単に作れる、秋のごちそうボリュームおかず「蓮根の挟み焼き」のレシピです。蓮根のシャキシャキ食感と甘辛いタレで、ごはんが止まぬ美味しさ。おかずにもお弁当にも喜ばれる一品です。
②かぼちゃとひき肉の「甘辛炒め」
ホクホク甘いかぼちゃとひき肉の旨味がベストマッチ。ごはんが進む甘辛い味付けで、ついつい食べすぎちゃう「かぼちゃとひき肉の甘辛炒め」 です。煮物に比べて時短で完成するから、忙しい日の夕飯に◎。
③香味野菜たっぷり「さんまの竜田揚げ」
食欲の秋には絶対欠かせない“秋刀魚”を使った竜田揚げの作り方です。揚げ物だけどポン酢と香味野菜がたっぷりで、ごはんのお供にさっぱり美味しくいただけます。下味付けと衣付けはポリ袋を使うから洗い物も少なめ!
④鶏肉とさつまいもの「マスタードマヨソース」
ほっくり美味しいさつまいもにこんがりチキンを合わせ、マスタードマヨソースで和えた旬のデリ風おかずです。食べごたえ抜群のチキン入りで、ボリューム満点。しっかり食べたい日のメインおかずに最適です。
⑤鮭のムニエル「きのこバター醤油」
きのこをたっぷり加えた秋レシピ「 鮭のムニエル」です。フライパンでソテーしてソースをからめるだけの簡単メニュー。ご飯との相性抜群のバター醤油味で仕上げます。お魚が苦手な方でも食べやすくておすすめ!
⑥秋なすと豚バラの「オイポン炒め」
ぱぱっと炒め物で献立完成。ジューシーな秋茄子と豚バラ肉をポン酢で簡単に味付けした、やみつきおかずのレシピです。豚バラ肉のうまみを吸った秋茄子が絶品で、炊き立てごはんはもちろんビールにも合いそう!
取り合い必須!家族が喜ぶ人気おかず
⑦家族が喜ぶ「ハムチーズカツ」
ハムは2枚重ねでボリューム満点。サクッとした衣から溢れ出る、とろ〜りチーズが最高に美味しいメインおかずです。家族みんなに好評で、食卓に出せば取り合い間違いなし。お弁当おかずにも人気です。
⑧焼肉照りマヨもやしつくね
材料を全て混ぜて焼くだけ超簡単。焼肉のたれ×マヨネーズで手早く味付けできる大人気おかず「焼肉照りマヨもやしつくね」です。もやしのシャキッと食感がアクセントになり、白ごはんのおかわりが止まりません。
⑨ヘビロテ間違いし「鶏のみぞれ煮」
さっぱり大根おろしと旨味たっぷりの鶏むね肉を組み合わせた、ご飯に合う最強おかずです。お家で定食屋さんの味が楽しめるメニューを用意して、食欲の秋を堪能。家族にも大絶賛されるヘビロテレシピです。
⑩鯖じゃが照りバタ醤油
ふっくらとした身がおいしい鯖とホクホク美味しいじゃがいものの組み合わせに、濃厚なバター醤油を絡めた食欲をそそるお魚メニューです。魚嫌いなお子様でも食べやすく、ごはんにもバッチリ合います。
⑪超ジューシー「揚げないチキン南蛮」
揚げ焼きだから調理が楽チン、たっぷりのタルタルソースもレンチンで簡単に作れる「チキン南蛮」レシピです。柔らかくてボリューミーなチキンがご飯と合いすぎ。手間を省いて作ったとは思えない旨さです。
⑫おかわりが止まらない「ピーマンの肉詰め」
ふわっとジューシーな肉ダネから、とろ〜りチーズが溢れ出て最高!いつもの「ピーマンの肉詰め」にチーズを忍ばせた、家族に大人気のおかずレシピです。献立のメインメニューやお弁当おかずにぴったり。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
ポテサラ界に激震【ポテサラに、マヨネーズ入れないで!?】「革命」あまりに美味しくて「1人で食べたw」作り方“斬新”すぎ2025/08/16
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなめんつゆ、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「ナメてた」「使用期間も短っ」2025/08/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日