【こんなウマくなるのか!】「かぶと厚揚げのごま煮」庶民派食材のはずが大変身だわ「15分で作ったとは思えない」秒でなくなる…
- 2025年10月29日更新
こんにちは。最近和食にハマっている、くふうLive!ライターのayanaです。
厚揚げはおいしいけれど、レパートリーが少ない方が多いのではないでしょうか。
そこで今回は、超身近食材"厚揚げ"を使った「かぶと厚揚げのごま煮」レシピをご紹介します♪手軽に作ったとは思えないほど本格的な味を楽しめますよ。
15分で作れるとは思えない厚揚げレシピ!
今回ご紹介するレシピは、NHK『きょうの料理』で料理研究家・大原千鶴さんが作った「かぶと厚揚げのごま煮」レシピです。
煮物といえば、何時間も煮込んだり、味付けが難しかったりと手間がかかるイメージもありますが、こちらはとっても手軽!しかも、最後の味付けで使用するごまだれが絶品なんです。
さっそく作ってみましょう!
大原千鶴さん「かぶと厚揚げのごま煮」の作り方

材料(2人分)
・かぶ…2コ(180~200g)
・厚揚げ…1枚(100g)
・出汁…カップ1
・ごまだれ…大さじ1
・薄口醤油…小さじ1
ごまだれの作り方

<材料> (作りやすい分量)
【A】
・練りごま (白)…100g
・薄口醤油…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・米酢…小さじ1
・水…大さじ3
<作り方>
【A】を入れて、砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。
全体が混ざったら水を少しずつ入れて伸ばし、最後に米酢を加えて軽く混ぜ合わせたら完成!
作り方①かぶと厚揚げをカットする

かぶと厚揚げを食べやすいサイズにカットします。
作り方②鍋に出汁とかぶを入れて煮込む

鍋に出汁とかぶを入れたら、フタをして中火で煮込んでいきましょう!
作り方③かぶに火が通ったら厚揚げと薄口醤油を入れる

かぶに8割ほど火が通ったら、厚揚げと大さじ2の薄口醤油を入れて再度煮込みます。
作り方④出汁がなくなったらごまだれを投入!

出汁がなくなってきたらごまだれを入れて、火を止めたら軽く混ぜていきましょう。 ごまだれは加熱してしまうと分離してしまうので、注意してくださいね。
お皿に盛り付けたら、完成です!
ごまの香りがふわっと!繊細なごま煮

見てください。日本料理屋さんで出てきてもおかしくないほど、上品なごま煮が出来上がりました。
最後に加えたごまだれがかぶと厚揚げにしっかり絡んでいて、一口食べると上品なごまの香りがふわっと広がってきます。出汁の味もしっかり感じられて、とっても繊細な味を楽しめました。

煮物を出してもあまり食べてくれない家族も気に入ってくれたようで、あっという間になくなってしまいました!
「かぶと厚揚げのごま煮」作りにかかった時間は15分ほど。余ったごまだれは2週間ほど冷蔵庫で保管できるので、他の料理の味付けにも活躍してくれますよ♪
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
厚揚げレシピ
-
【厚揚げレシピ決定版】人気料理家レシピは間違いなく美味しい!メインおかずに格上げ・時短・食費節約まで2025/11/08 -
タサン志麻さんおすすめレシピ【沸騰ごはん】「厚揚げの豚肉巻きタルタルソース」作ってみた2025/11/07 -
【厚揚げがこんなにウマくなるのね!】大原千鶴さん「10分でめちゃ美味しい食べ方」お酒のおつまみにも!2025/10/29 -
【厚揚げはこの食べ方が最高!】さすが平野レミさん「厚揚げステーキ」「手間なし豪快レシピ」旨すぎて1人で2人前ペロリよ!2025/10/29 -
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/11/07 -
【厚揚げが激ウマになる!!】笠原将弘さん流「最高に美味しい食べ方」うわっご飯が止まらないかも!2025/10/29 -
あの平野レミさん超え!?【栗原はるみさん】『丸ごと厚揚げ丼弁当』「大胆過ぎる!厚揚げのウマい食べ方」に仰天!みんな好きだって..2025/10/29 -
こんなウマくなるのか!!【タモリさん流】中華風厚揚げうま煮「厚揚げの最高に美味しい食べ方」ボリューム満点で食費節約にも2025/10/29 -
【厚揚げこんな使い方あり!?】なにわ男子・大橋くん作「ごはん進みすぎる」食べ方が最高!高校生男子が喜びそう…2025/10/29 -
【厚揚げ、絶対やらないと後悔する食べ方】Xで反響「メインおかずになった」「これいい」表面カリカリなのに「濃厚ーー!」2025/10/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





