平野レミさん本人が「美味しい」6連発!【火を使わない】のに絶品「うどん神レシピ」ザクザク食感が最高!
- 2023年08月14日公開
こんにちは、料理はなるべく簡素化したいくふうLive!ライターのきなこです。
真夏のキッチンは暑さとの戦い…。特に猛暑の日には、なるべく火を使わずに済むレシピがあるとうれしいですよね。
そこで今回は人気テレビ番組「家事ヤロウ!!!」で紹介された、火を使わない簡単レシピ「レンチンで作れるネギ油うどん」を作ってみたいと思います。
【家事ヤロウ】レンチンで作れる!『ネギ油うどん』
- ネギの上にうどんをのせてレンチンすることで、ネギが乾燥せずしっとり仕上がる!
材料や作り方は「家事ヤロウ!!!」のインスタグラムを参考にしています。
2023年7月4日放送の「家事ヤロウ!!!」では、人気料理研究家の平野レミさんと和田明日香さんと巡る「コストコ常連さんが選ぶリピ買い商品ベスト15」を紹介。
今回試してみるのは、コストコ常連さんリピ買い商品第6位のフライドオニオンを使ったレシピ「ネギ油うどん」です。

ちなみに筆者の住む街には、不覚にもコストコがない!
でも、どんな美味しさなのか超気になる!!!
ということで、探し回った挙句、業務スーパーのクリスピーフライドオニオンを使って作りたいと思います。
『ネギ油うどん』の材料/1人分

- ネギ…お好みの量
- うどん…1袋
- 卵黄…1個
- フライドオニオン…お好みの量
- ごま油…大さじ1
- めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
- ラー油…適量
今回筆者が用意したのはゆでうどんですが、冷凍うどんでもよいかと思います。
『ネギ油うどん』の作り方
【1】耐熱皿に刻みネギを入れ、その上にうどんをのせる。

刻みネギをうどんの下に入れることで、出来あがりが乾燥せずにしっとりするのだとか。

【2】ラップをして600Wの電子レンジで3分20秒チン!

出来あがりはお皿も熱くなっていますので、取り出す際は火傷しないように注意が必要です。
【3】ごま油とめんつゆを入れ、よく混ぜ合わせる。

【4】フライドオニオンを好きなだけかける。

【5】卵黄を乗せ、ラー油をかけたら完成。

辛い物が苦手な人やお子さんはラー油はなしでもよいかと思います。
ちなみに筆者は辛い物が苦手なため、ラー油はほんの1.2滴だけ入れました。
ここまで5分もかからずに作れましたし、むずかしいことは一切なく、火を使わずに超簡単でした。
【家事ヤロウ】レンチンで作れる!ネギ油うどんの実食レポ

卵黄を崩し全体をよく混ぜて食べてみると、モチモチうどんとフライドオニオンのザクザク食感が最高…!
ごま油の香ばしさとめんつゆのうまみ、そして塩味のバランスもちょうどよくとってもおいしいです。

また卵黄は口当たりをまろやかにして、全体をうまくまとめいい仕事をしています。

フライドオニオンはコクがあり、天かすのように食べられるので「追いフライドオニオン」したくなりますよ。
ただ、たっぷりかけるとその分塩味もプラスされますので、少ししょっぱくなりがちです。
減塩を意識している方や薄味が好みの方は、めんつゆの量を少し減らして調整してもいいかもしれません。
平野レミさんも大絶賛!『ネギ油うどん』は暑い日のお助けレシピ!
今回は「家事ヤロウ!!!」で紹介された「ネギ油うどん」を再現してみました。
番組内で試食した平野レミさんが「美味しい…!」を6回も連発した「ネギ油うどん」は、間違いないおいしさでした。
火を使わず少ない材料で作れ、暑い日のお助けレシピになりますよ。 さらに夏休みのお子さんのランチにもよさそうです。
みなさんもぜひ作ってみてください。
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
エンタメ
-
2025年11月版【Netflix】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/30 -
こねずに焼くだけ簡単!和田明日香さん【ひき肉そのままハンバーグ】「平野レミさん級に大胆です!」2025/06/21 -
2025年11月版【Amazon Prime Video】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/30 -
2025年11月版【U-NEXT】おすすめ韓国ドラマ新作・配信予定(随時更新中)2025/10/24 -
混ぜただけ→「え!お店!?」【タサン志麻さん】“ホットケーキミックス”の悪魔的な食べ方【感動】とんでもなく美味しいい2025/01/21 -
韓国ドラマおすすめランキング(2025年11月版)韓ドラマニアが視聴済みの中から厳選中2025/10/30 -
【小松菜あってもお浸しにしない!】平野レミさん「この食べ方が最高」余りがち“あのカリカリ”でサックサク発明!2025/10/24 -
TV番組でカズレーザーも大絶賛!「てりやきマック」再現レシピ♡おうちで簡単にマック気分2024/05/30 -
【ブリ、いきなり焼いたらダメ!】"元水産庁"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!衝撃展開「こんな違うなんて」2024/11/17 -
【つまみ食いが止まらない!】DAIGOさん挑戦!ホケミの衣でザックザク「最強オニオンリング」降臨~!2024/06/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





