え!これ【そうめん】なの!?栗原心平さん"斜め上過ぎる"超絶ウマイ食べ方がすごい!「一束ペロリ♪」
- 2023年07月22日公開
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、くふうLive!ライターの坂本リエです。
暑い日に食べたくなるものといえば「そうめん」な方も多いのではないでしょうか。
だけど、いつも同じ味だと飽きてしまいますよね。
そこで今回は、テレビ東京系テレビ番組『男子ごはん』で、料理家の栗原心平さんが紹介していた「ひき肉とモヤシの卵焼きそうめん」をご紹介します。
カリカリそうめんを卵と合わせ、もやし炒めがのった新感覚そうめんです。
早速作ってみましょう!
そうめんを焼いちゃうの!?「ひき肉とモヤシの卵焼きそうめん」
テレビ番組『男子ごはん』内の「そうめんをアレンジして楽しもう!」という特集で紹介されていた、栗原心平さん考案「ひき肉とモヤシの卵焼きそうめん」。
いつも食べているそうめんと比べてボリュームもあり、おいしそう!
栗原心平さん「ひき肉とモヤシの卵焼きそうめん」の作り方
材料(2人分)
もやし…1袋(200~250g)
鶏ももひき肉…150g
そうめん…100g
にんにく…1片分
めんつゆ【3倍濃縮】…大さじ2
塩…小さじ1/3
黒こしょう、ごま油…各適量
【A】
卵…3個
塩…小さじ1/5
黒こしょう…適量
下準備
・そうめんは袋の表示通りに茹で、流水で良く洗って水気を絞ります。
・【A】を混ぜておきます。
・にんにくはみじん切りにします。
作り方
フライパンを中火で熱しごま油をひき、そうめんを丸く広げて入れたらじっくり焼きます。
焼き目がついたら返して、両面をきつね色になるまでカリッと焼きます。
ごま油少々(分量外)を回し入れ、【A】を加えて蓋をして加熱します。
卵が固まったら器に取り出します。
フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉、にんにくを加えて強火でほぐしながら炒めます。
肉の色が変わったらもやしを加えて炒めます。
もやしが透き通ってきたら、めんつゆ、塩、黒こしょうを加えて炒め合わせます。
卵そうめんの上にもやし炒めをのせたら出来上がり!
実食!「一見そうめんには見えないけど…」
そうめんをカリカリに焼くのが少々難しかったです。
ごま油はたっぷりと使った方がフライパンにくっつかずうまく焼けそうです。
見た目のインパクトがあり、一見そうめんを使っているようには見えないですね。
もやし炒めはにんにくを1個使っているのでパンチが効いていてスタミナがつきそう。
もやしのシャキシャキ感がアクセントになっています。
卵に包まれたカリカリそうめんは塩と黒こしょうでシンプルな味付けでおいしいですが、塊になっていて箸では切りづらく、やや食べにくいですね。
もやし炒めと一緒に食べるのが難しい!
手間はかかりますが、そうめん部分は食べやすい大きさに切ってておくと食べやすそう。
いつものそうめんが大変身!食べ応え抜群
今回の記事では、テレビ東京系テレビ番組『男子ごはん』で紹介された、栗原心平さん考案「ひき肉とモヤシの卵焼きそうめん」の実食レポートをご紹介しました!
インパクトがあり目で見て楽しい、まさかそうめんが使われているとは思わないので食べても楽しいレシピです。
材料費も高くないので節約につながりますね。
ぜひ作ってみてください!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【魚の切り身、いきなり焼いたらダメ!!】"元水産庁"が教える「“3秒で”劇的にウマくなる」食べ方!早く知りたかった...2024/10/27
-
洋食屋さん泣いちゃうって!【タサン志麻さん】豚肉の震えるほどウマイ食べ方「なんて濃厚なんだ」「お店の味だよ」2024/10/29
-
【えのき1株あったら】絶対コレ!調味料メーカーが教える「腰を抜かすほどウマい」食べ方!飲んだくれに刺さる2024/10/28
-
【有吉弘行さんが大絶賛】「いや〜最高」!有元葉子さん「卵の究極にウマい食べ方」が止まらないよ…家族もペロリ2024/10/27
-
【豆腐】はパックから出さないで!?もっと早く知りたかったよ…「まるで出来立て」話題の裏ワザに挑戦2024/10/11
-
【鶏もも肉は揚げないで!?】タサン志麻さん流“にんにくの旨みたっぷり”超超ウマい食べ方が神!喜ばれる〜2024/10/27
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】鮮魚店が教える「劇的に美味しくなる焼き方」→今までのに戻れない2024/10/11
-
【しいたけはコレ覚えておけばいい!】和田明日香さん「無限にイケるわ」"旨みたっぷりでジューシー!"な食べ方2024/10/28
-
【りんごはとりあえず常温←絶対やめて!】老舗青果店が教える「1カ月以上も長持ち」賢い保存法「早く知りたかった〜」2024/10/09
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日